2007年03月31日のひとりごと。
www.ringo-en.comへ移転します
MovableType版林檎園、最後のエントリーは移転のお知らせです。
ドメインwww.ringo-en.comを取得したため、移転します。
リンクいただいてる方はご変更頂き、これからもよろしくお願いします<(__)>。
投稿者 林檎園 : 23:55
2007年03月28日のひとりごと。
ブログツール
いろいろ思案してましたが、ブログツールを変更しようと考えてます。もちろん、Yahoo!!やlivedoorなんかのレンタルブログサービスに移行するワケではなく、自分で設置できるものが条件です。
この林檎園は、ブログ化したときからMovable Typeにお世話になっています。ですが、この林檎園はご存知の通りチョイチョイBerkeleyDBというDBが壊れます。特に再構築の拍子に壊れる事が多く、これが起こると(わたくしの力量不足というのももちろんあるんですが)復旧にかなりのエネルギーを割かれます。エネルギーというのは時間的なモノもあるんですが、どちらかというと精神的に疲れます。
壊れる理由というのもいろいろあるんでしょうが、Webで調べると投稿エントリー数の増大による過負荷が指摘されています。現在、この林檎園のエントリー数は現在1700を越えています。恐らく、一日平均一件投稿すると考えて、来年の今頃には2000を越えていると思われます。2000ものエントリーを再構築して失敗し、復旧できなかったときにどうなるか考えると結構恐ろしいものがあります。DBをより軽くて高速なMySQLなどに変更して改善しようとも考えましたが、MovableTypeの静的生成という特性上、根本的な解決にならないという結論に到りました。
んじゃ、MovableTypeを動的生成のPHP化すれば?って考えましたが、標準で静的なものを動的にカスタマイズして運用し、破損したときの復旧にかかる労力を考えると、やっぱりBerkeleyDBが破損したときと同じようなエネルギーか、それ以上を費やすんではないかと...。というワケで、長くなりましたがブログツールの移行なワケです。
現在の第一候補はWordPressです。どうやら、わたくしと同じような考えでMovableTypeからWordPressに移行する人は多いらしく、探せば結構ノウハウが見つけられます。日本では圧倒的な人気のMovabeTypeですが、海外ではよりWordPressへの乗り換えが顕著になってきているともいいます。理由はMovableTypeの静的生成に対して、WordPressは標準でPHPによる動的生成であり、わずらわしい再構築が不要ってのが一番らしいです。
と、まぁ長いですが、元々MovableTypeは設置にちょっと失敗(コメント/トラックバック等)してながら、ダマしダマし運用してたところもあったし、数々の復旧によって慣れはしましたが、どこかユーザーフレンドリーではなく、イマイチな印象が拭えないところもあったんで心機一転です。幸い、過去のMovableTypeのエントリーもWordPress側にインポートできるみたいです。もちろん、それなりの力量を持った方がMovableTypeを運用すれば、それは相当な魅力のツールであることは事実で、否定すべくもありません。
てなわけで、折りを見てそのうち移行しますんで、そのつもりでよろしくお願いします(^_^)。
毎日コミュニケーションズ (2006/09)
売り上げランキング: 31519
WordPressをデザインしたいすべての人に
投稿者 林檎園 : 21:10
2007年02月28日のひとりごと。
うしみかん に敬礼
今までお世話になりました、ご苦労様でした<(__)>。
投稿者 林檎園 : 22:54
2007年02月25日のひとりごと。
復旧完了
とりあえず復旧させることができました(^^;)。
投稿者 林檎園 : 11:14
2007年02月17日のひとりごと。
とりあえず
NTT東日本に不信感。
Bフレッツについて確認しようと思ったら、問い合わせ窓口の営業が『平日の9〜17時』って、今時どんな会社やねん。
投稿者 林檎園 : 11:37
2006年12月23日のひとりごと。
電気グルーヴ.com
昔からのファンですが、基本的にオリジナルアルバムとライブアルバムしか買わないんで(つまり明らかにやる気の無いベストという名の総集編やコラボものは買わない)、来年はちょっと楽しみにしてます。
投稿者 林檎園 : 16:13
2006年10月28日のひとりごと。
Bフレッツ開通
とりあず、Bフレッツが開通しました。
有線だと上り/下りで、70/50Mbps。体感できるほどWeb閲覧に掛かる速度は短縮されましたが、これまでそれほど困ってたわけでもないので、自己満足の域を出ないです(;>_<;)。
でも、AirMac経由だと上り/下りとも15Mbps・・・。うーん、やっぱり"n"待ちでお願いします<(_ _)>。
投稿者 林檎園 : 11:54
2006年09月30日のひとりごと。
Bフレッツ調査終了
NTTの人が来て、調査終了。
賃貸のマンション(しかも5階)だから、光ファイバーは引けないって勝手にあきらめてたら、ウチは引けるって言われました。しかもマンションタイプじゃなくて、普通の一軒家に引く100Mbpsのタイプを。さらに隣の部屋の住人は、すでにその環境を手に入れているという驚愕の事実も知らされました。ということで、今日は宅内配線までやって帰られました(^-^)。
通常、大体部屋が3階以上で諦めるように言われたお宅(オマケに賃貸)でも、調査したら良いことあるかもしれません。Bフレッツの場合、工事して開通するまでの調査費用はNTT負担なんで、申し込んで調査してダメなら諦めるということで。
と言うわけで、次は工事日調整待ち。この環境を活かすためには、残念なことに来年出ると噂されている802.11nの新しいAirMac Extremeや、iTVを買わなきゃらなんじゃないのか〜(・∀・)ニヤニヤ。マシンも802.11nで通信できるように買い換えなきゃらならんし、大変だ〜(^-^)。
投稿者 林檎園 : 13:08
2006年09月02日のひとりごと。
Transmit3
本以外への投資として、Transmit3 ($29.95)を購入。
結局のところ、やっぱり安定性と安心感を求めた。んで、今まで(学生時代含め)散々使い倒していたのに、いつも試用版止まりだったんで、恩返しの意味も込め購入しました。あと、悪名高いact2の手から離れ、Panic社自身が販売してたってのも大きいところかも。
実際に使ってみて、やっぱり良いです。すでにUBやからIntelになっても安心やし、Cocoaで一から作り直してくれてるし、積極的にOSとの親和性も高めようという心意気が見えます。ここら辺は、フリーのソフトとは一線画する出来で満足です。
Macと言えばFetchと言う方もおられるでしょうけど、個人的には良い思い出が無いんで特にこだわって使い続けるシロモノでも無いかなと。逆に、FFFTPとかに慣れてる人はUIの共通性からもTransmitがオススメ。あと、RBrowser LiteやCyberDuckはフリーやし、個人的には好きで満足できるならこれでも良いんですけど、わたくしの環境ではイマイチ挙動不審なところもありました(転送失敗が多い)。そんなわけで、今さらですがTransmit3を購入したよって報告でした(^^;)。
投稿者 林檎園 : 14:26
ローカル林檎園
週中の予告通り、PowerBook G4内でApacheを立ち上げ、MovableType3.32-jaをインストール。「ローカル林檎園」のセットアップが完了しました。この作業は、先にも紹介したMacintosh &フリーソフトで始める実用的サーバー構築ガイド―安全・便利なサーバーがオフィスや自宅ですぐにできる!って本を参照しただけ。非常にお手軽に構築できました、さすがMac OS X。
けど、これを公開・運営していくとなると、結構気を使うんですよね。それを考えると、おウチサーバーを運営してくださっているtkazuさんには頭が下がります<(_ _)>。
投稿者 林檎園 : 11:42
2006年08月31日のひとりごと。
今回の復旧についてのメモ。
今回の復旧について参考にしたところをまとめメモ。
Old&New:「エントリの書き出し・読み込み」でバックアップ
↑
MovableTypeの基本となるバックアップずばりそのもの。
公式マニュアル読めって話ですよね。ハイ、すみません。ちなみに、全て書き出した後、
全部一気に読み込ませると恐ろしく時間が掛かるんで、テキストを月毎に分割し(それ
でもエントリが500越えた辺りからかなり遅くなる)読み込ませました。チカレタ。
いきなり!社長宣言!!:MT(ムーバブルタイプ)の再構築エラー回避法。
↑
こちらは復旧後、サーバに過負荷を掛けないよう、ちょっとですがささやかな負荷軽減策。
これにより、「すべてを再構築」すると実行時間は遅くなりましたが、その分サーバには
優しくなったんじゃないかと。「エントリがこんなあるのに今頃?」ってのは言わないで。
あと、気にしておかないとダメなのが、MovableTypeは(公式には)過去のバージョンを
再入手できないと言うこと(個人無償ライセンスの場合ね)。結局今回は必要としません
でしたが、SA社は有償でダウンロードした方のみ、再ダウンロード可能な方針とのこと。
それにしても、超の付くA型気質なわたくしは、予定調和が崩れることにホント弱い。
解ってるんやから、バックアップとか理解を深めるとかちゃんとしとけばいいのにね。
あと、林檎園へのエントリがどれだけストレス解消(ハケ口?)になってるかも痛感。
書きたいときに書きたいこと書けんと結構イライラくるね。他のことが手に付かない。
それではご迷惑お掛けしましたが、これからもマイペースで続けていきたいと思います。
投稿者 林檎園 : 13:49
完全復旧
林檎園のDBを初期化して、全エントリーを再び読込ませて、復旧完了。
やっと寝られます。おやすみ〜(_ _)Zzz...
投稿者 林檎園 : 02:35
2006年08月30日のひとりごと。
一応、復旧
とりあえず、「エントリーの書き出し」は機能したんで、全エントリーを一旦削除。
その後に、ファイルを読み込ませることでエントリーを新規投稿できるようにはなりました。
が、おかしいところがあります。「カテゴリー別ページ」が生成されません(--;)。
新規投稿したときに「カテゴリー」は設定できるんですが、保存したとたんクリアされるし。
DBが破損したときにどんな影響受けたんか分かりませんが、チト対応できません。
同じディレクトリ構成で、もう一回新しく作り直すかなぁ〜(かなり安直な力業)。
テンプレとかもバックアップして、同構成で読み込ませれば完全復旧できるんかな。。。
投稿者 林檎園 : 16:24
2006年08月29日のひとりごと。
MT破損続き
結局やっぱり気になるんで、明日は一日休んで復旧に努めます。
というか、仕事の方は引き継ぎ作業中なんで、終了気味やし。実は暇っこです。
投稿者 林檎園 : 23:00
2006年08月28日のひとりごと。
MTのDB破損
どうやらディスク容量が少なくなっているときに再構築を無理くり行ったせいで、DBが一部破損してるみたい。
これを書いてる28日時点、エントリーを投稿できません(T_T)。うーん、原因は大体掴んだし、
かろうじてバックアップも書き出せたんで、週末は復旧にトライか。
DSにも並ばにゃらんっちゅーのに、まったくしょうがないなぁ。。。
投稿者 林檎園 : 23:00
2006年07月31日のひとりごと。
アヒル隊長
アヒル隊長ことCyberduckなるFTPソフトをダウンロード。
今までRBrowser Liteを使ってましたが、バージョンアップも停止されたし(RBrowserは現役)、代わりとなるソフトを探してました。
FetchやNetFinder、Transmitも良さそうなんですが、なんといってもCyberduckはフリー。しかもローカライズされています。FetchやNetFinderは昔からMacユーザ御用達みたいなところがありましたが、いかんせん設計自体が古かったり、日本語版が遅れたり・・・。Transmitは一時使ってましたが、販売元が変わったり。これらはシェアウェアなのにねぇ。
というわけで、Cyberduckなワケですよ。ルックス&使い勝手が良いし、なんといってもフリー。しばらく常用してみます(^-^)。
投稿者 林檎園 : 22:42
2006年07月30日のひとりごと。
ちょっとテスト
今さらですが、MovableTypeへの投稿テスト。
投稿者 林檎園 : 12:58
2006年07月17日のひとりごと。
三連休終了〜
とりあえず、Gmailの設定は終了。これでやりたいと思ってためんどくさいこと1つ終わりました。
あとは、MovableTypeのverUP作業とテンプレートいじり。正直、VerUP作業は、一度ミスって管理画面にログインできなくなったと言うこともあり、"怖くて"デキてません。情けない(´Д`;)。テンプレートいじりはVerUPの後と思ってたもんで、玉突き的に未着手。また、そのうちやりましょう。
投稿者 林檎園 : 20:44
2006年01月01日のひとりごと。
あけましておめでとうございます。
2002年からのアクセス数一覧を確認していたところ、学生時代並みの気合い入った更新はできませんが、2005年は更新回数のワリに、多くの訪問をいただいたのではないかと思います。訪問いただいた方々、ありがとうございました。そして、忘れてはならぬのが、いぬリンクをはじめとするアンテナ系サイト様のおかげということ、こちらもありがとうございました。2006年は自身の会社移籍もあり、環境変化の大きい一年となりそうですが、Apple話・馬鹿話・愚痴、変わらずお付き合いよろしくお願いいたします<(_ _)>。
投稿者 林檎園 : 01:01
2005年07月03日のひとりごと。
修正
林檎園をチョコチョコっといじりました。
『何も変わってない?』
ハイ。わたくしのできることなんて、こんなぐらいのモンです。でも満足。
そしてやりたいことのほとんどなんて、こんなモンでしょ。ホント、シンプル。
やりたいことがあるなら、どうやったらできるか調べる。
調べて方法がわかったら、その方法が実現できるように努力する。
実現できたら、ますますそれが好きになる。人間なんて単純です。
どうしても叶わないことなんて、ほとんど無いと思いますが、どうしても、
どんなにあがいても叶わないことがあれば、スッパリと諦める。
しっかり考えてその結果なら、しばらくしたら別の方法でも思いつくでしょ。
別の方法が見つかれば、それの実現に向けてまた頑張ればいいだけです。
さて、やり残したことをゆっくりでも良いから、落ち葉拾いやっていきますか。
投稿者 林檎園 : 15:18
2005年06月26日のひとりごと。
コツコツ
ですが、このブログのデザイン変更などしております。
ホント、マッタク分かってなかったまま使ってたなーとしみじみ。
何も意識せず使えるところが利点ですが、その逆もありなんと。
とりあえず、新たな本を片手にどこをいじればどこが変わるのか、
作ってるんか壊してるんかワカランような感じですけどね(^^;)。
投稿者 林檎園 : 23:38
2005年06月19日のひとりごと。
テキストエディタ
ブログを自分の思ったとおりの見た目にするって難しいやね。
今までいかに理解してないものを使わせて頂いてたかってのがわかります。
それに輪を掛けて、お気に入りのエディターが使えないってのがあります。
会社じゃ、Winな環境でMIFESを使い慣れてるもんで、作業するにしても
コードの編集作業をするとき 妙に違和感があります。
そんな感じで、nakamuxuさん@AYNiMacのCotEditorを使用(試用)中。
なかなかイイ感じですよ。欲を言えば、見た目のところでは使い慣れた
ブロックカーソルを選択出来るようになればなぁ〜なんて思ってみたり。
MTの方は、カウンタ云々言ってましたが、なんか急がずノンビリペースで
理解しながら作業した方がいいかなーなんて思い始めました(^^;)。
投稿者 林檎園 : 11:00
2005年06月15日のひとりごと。
加藤ローサ状態
・・・まだ、期待だけは大いに上回ってる状態のこと。
大ファンの方はお気を悪くなされぬよう。話半分で読んでください。
加藤ローサって、あのZEXYのCM以上のヒット出てませんよね。
もちろん、あのCMで完全にファンになった方もいると思いますが、
わたくしの加藤ローサに対する気持ちは、『いつかあのCMのような
衝撃をまた与えてくれるやろう』という期待票によるところが大きいです。
その観点から言わせてもらうと、今のTV・CMでの見せ方、ファンを
舐めきったかのようなブログの更新率と内容は、ガッカリさせられる
ものがあります。
期待が続いてるウチに、また大きいヒットを出して欲しいところですね。
このままじゃ、単なる1タレントで大成しないまま終わるんじゃ・・・、
どれか当たると思って出まくるよりは、集約して貴重性を高めた方が
いいかもしれません。
駆け出しのタレントにキツイ言葉かも知れませんが、
期待の裏返しと思ってお許しください。
投稿者 林檎園 : 21:39
2005年06月13日のひとりごと。
ボチボチと
過去のエントリーも復旧させております。
手作業というのが、かなり面倒ですが自分でまいた種なんで仕方なしです(--;)。
#tkazuさん、早速捕捉ありがとうございますo(^-^)o
投稿者 林檎園 : 23:42
2005年06月12日のひとりごと。
User Not Found...
『そんなユーザーIDありません』なんて
CGIの調子が悪いなぁ〜と思って、ブログをいじってたら
こんなこと言われてブログにアクセスできなくなっちゃったんで、リフレッシュです(^^;)。
一応、MT-Medicなんて使って復旧しようと試みたんですけどね。
2年もの間、良く分からないシステムの上でノラリクラリと運用してきた罰でしょうか。
とりあえず、バックアップはあるんですがExportできずhtmlです。
ツライですがそのうち手作業で復旧できればと思います(完了予定は未定ですけどね)。
投稿者 林檎園 : 23:37
2004年07月28日のひとりごと。
50万ヒットこえてた(^_^)v
ありがとうございます。多謝です(^^)。で、記念というわけではないですが、なんとか手持ちの機器を物色し、SANYOのラジMD:MD-U4でAirTunesを試してみました。なんか変な感じですが、AirMac Card(11Mbps)しかさせないPowerBook Tiでも、問題なくAirTunesで、iTunesのライブラリを再生出来てます。ホームネットワーク? まさか、LANの口を持たないステレオがこんな風な形で参加してくるとは思いませんでした。すべて、繋がっていくんでしょうかね。携帯業界とも関わり強くなってきたし、これをそれほど大きくない企業であるAppleがやっているんですからね。あらためて、脱帽です。
投稿者 林檎園 : 23:54
2004年01月08日のひとりごと。
不具合?
Safariで見ると、時々おかしいんですよね、このサイト。過去のEntryとゴッチャになって表示されたり…。IEなら平気なんですけどねぇ(;´_`;)。
投稿者 林檎園 : 23:37
2003年12月02日のひとりごと。
更新テスト
特に問題無く、繋がるみたいですね。これで出張中の更新も問題無くなりました(^_^)。
投稿者 林檎園 : 08:22
2003年12月01日のひとりごと。
感謝
どうも、すでに各所でリンクを対応していただいてるようで、感謝です_(._.)_。
明日は、会社のネットワークから更新できるか、試してみます。
できりゃ目的の半分以上は達成されたことになりますからね。さて、どうなることやら
投稿者 林檎園 : 21:20
2003年11月30日のひとりごと。
旧林檎園
ギザギザデザインの旧林檎園へはコチラから。
投稿者 林檎園 : 23:50
とりあえず
全然よく理解はしてませんが、運用開始。デザインは追々なんとかなるかと思ってます。
とりあえず、コメントとコメントの境目をハッキリさせるために、
点線で囲みたい気持ちでいっぱい。どうやるんやろ…(^_^;)。
投稿者 林檎園 : 22:48
てすと2。
次に、画像のアップロードを確認。
投稿者 林檎園 : 03:06
てすと
まずは、mtを使って投稿のテスト。
投稿者 林檎園 : 02:12