今ちょうどめざましテレビで「納豆はごはんにかけて食べる? そのまま食べる?」ってやってますね。うーん、わたしはどっちかって言うとそのまま食べるかな。というより、まず「納豆を食べる」→「つづいてごはんを食べる」というパターンが多いかな。これは、私は納豆にだし醤油をいっぱいかけてしまうので、納豆がゆるくなってしまうのも原因かも。
結果はご飯にかける人が圧倒的に多くて7割強みたいですねぇ。なるほど。
ところで、納豆と言えば、少し前になにかの拍子に聞いてしまってびっくりしたのですが、関東地方では「給食にも納豆が出る」んだそうですよ! 聞いたときにはものすごいカルチャーショックでした(笑) だって、給食に納豆なんか出た日には午後の授業中ずーっと教室が納豆臭くなっちゃいそうじゃないですか、そもそも納豆って朝ご飯に食べるものなんじゃないの〜? さすが納豆がスタンダードメニュー(?)になってる土地は違うなぁ。
で、あまりにも気になったのでいろんな人に聞いてみたところ、少なくとも関東と九州あたりでは給食に出るところがあるみたい、という結論になりました。なるほど私もいろんな所で育っているけど丁度給食納豆文化圏(なんだそりゃ)からは外れてたんだな。
しかし聞いた当初はほんとびっくりして「給食に納豆が出るなんて…」と3日ぐらいつぶやき続けてました。東京に来た事を実感させられる出来事だった。
コメントが盛り上がってびっくり。
納豆ネタは実は2ヶ月程前にmixiで取り上げたのですが、そのときも非常に盛り上がったんですよねぇ。
>通りすがりさん
そうそう、多分納豆が朝のもの、ってのは、旅館の朝食が原因だと思うんです。その昔伊東で旅館に泊まったときに納豆が朝食に出たのが私の納豆初体験(笑)なんですよね。
おそらく関東の人にとってはお漬物と同じく食べる時を選ばないものなんでしょうね。
>けえさきさん
それは多分米飯給食が一般的だったかどうかに関係してくるような気がしますねー。私も小学校低学年の頃まではご飯の日って月に2回ぐらいだったような気がするので。いやけえさきさんが歳食ってるとか言っているわけではございません^^;
>Yoshiさん
栃木もありでしたか。やっぱり、ご飯給食と関係してるんですねぇ。
納豆の器を洗うのは鬼門ですね(苦笑) 事前に水で流したところで変化はないし、ある意味油汚れ以上に扱いに困る汚れです。
>きらきらさん
なぬ、納豆は夜食べた方がいい科学的根拠があったんですか、それはびっくり。
私は最近はお醤油とからしだけで食べられるようになりましたけど、以前はねぎとかつおぶしを大量に入れないとダメでしたねぇ…って無理に食ってたんかい>私
>Kunitoさん
ということは東日本全般で一般的なのかもしれませんねぇ…>納豆給食
人によってあるなしの差があるのは、やはりご飯給食があったかどうかがポイントかな。
>ウジキさん
…となると、ひょっとしたら東京あたりでも地域によって差があるのかもしれませんねぇ。給食のメニューを区とか市単位で決めてて、実は担当者が関西出身…なんて個人的な理由で変えちゃダメでしょうけど。
>碧空さん
おお、こちらは23区内でも給食に納豆が出ていたと。やはり地域や時期によってかなり差があるみたいですねぇ。
小学一年生に納豆…お掃除の時間がちょっと大変そうかも^^;
Posted by: osa at October 20, 2005 09:53 AMはじめまして。
いつも楽しく寄らせて頂いています。
私も23区の出ですが
給食に納豆、でていました☆
最近の方が、より頻繁に登場するイメージがありますが…
1年生あたりだと、その後が大変だったりもします(笑)
東京育ちの私ですが、私の子どもの頃はまだ米飯給食はなかったので納豆は出ませんでしたね。
で、20~24歳の頃に品川区の小学校でアルバイトしていて、子どもたちと一緒に給食食べてましたが、納豆が出た記憶はありません。
なので、私も給食に納豆が出るって聞いてびっくりです。
うちはなぜか東京に住んでいる頃はほとんど食卓に納豆が出ることはなく、神戸に移ってから夕食で納豆が出るようになりました。ま、これは納豆嫌いだった妹が納豆食べられるようになったからなんだと思いますが。
Posted by: ウジキ at October 19, 2005 09:39 PM中学1年の時から、米飯が週3回の割合で開始されました。
で、納豆(ひきわり)も出てましたよ。
納豆は確かに朝食のイメージがありますけど、私は夕食派です。ただ単に好みの問題でそうしていたのですが、科学的にもなんとかっていう栄養素の吸収がよくなるとかで、夕食に食べるのがベターと聞きました。
納豆についてはネギとかカラシとか入れるものも人それぞれこだわりがありそうですよね。
ぜひ納豆圏(?)にいる間に納豆を極めてくださいね(^^)
小学校でご飯給食が3年生頃始まりましたが、納豆もメニューにあったような気がします。ちなみに栃木です。
納豆に全卵いれてしまって、緩くなるのでかつお節を1パック投入したものをご飯に混ぜちゃうのが好きです。そんなことするの私ぐらいなのかな?
でも、納豆は洗うときにスポンジがすごいことになるので、茶わんをべたつかせないように、今はそのまま食べてます。
東京23区内生まれ東京23区内育ちの
けえさき@酒マックですが、納豆が出た
記憶は無いっす。
まぁ、四半世紀前の話ですが................
ちなみに毎朝食べていますが、時間が勿体
無いのでご飯茶碗にて納豆を混ぜて、その
上にご飯をよそってます。
東京出身ですけど、私は基本的には夜に食べてます。実家もそうでした。
でも、夜のものってことでもないです。別にいつ食べるとか関係ない感じ。朝でも昼でも夜でも。
朝のものってのは旅館だけじゃないですか。旅館の夕食に納豆出すわけにいかないですし。
ほんとうですか! それは知りませんでした。
「関西人は納豆が苦手」というのは昔の話になりつつあるんですかねぇ。
私の知り合いで関西出身で納豆が苦手な人は、風上でパッケージを開けられただけでも匂いでやられちゃう、ってぐらい嫌いな人が多いんですけど。
ひょっとしたら納豆が出るようになったのって、パッケージの変化とかもあるのかな。
Posted by: osa at October 19, 2005 10:38 AM関西でも納豆が給食に出ますよ。
今の子供たちは学校で食べなれてますから
朝でも昼でも夜でも食べてると思いますけど
私は納豆ご飯は朝だけだけどイカ納豆とか
豆腐にかけてなど酒の肴にしてます。