えぇ〜、水曜日の朝なわけですけども。月曜日の夕方発生したウィルコムのメール障害、いまだに続いてます。昨日、PC用のメールから何回か送ってみたんですが、タイミングによっては10分ちょいで着くのに、間の悪い奴は2時間半ぐらい経って届くしまつ。まぁこっちはまだ届くからいいんですが、ひどいのはFOMAから送られたメールで、いっこうに届かないのでおかしいなと思ったら、送信6時間後ぐらいにウィルコム側のサーバに拒否されましたってメッセージが送信元に返されていたようです。ウィルコムの説明では「消えたメールはない」ってことなんですが、これじゃ消えてるのといっしょじゃん^^; ついでに、ウィルコム側から送ったメールも多少届くのが遅くなっている模様。
私はウィルコム、もう8年ぐらい使ってます。契約数が少ないだとか携帯に比べると電波が飛んでないだとか言われてても、特に不満無く使ってて、そんな障害が多いだとか思わないんですが、去年の夏にもメール等が不通になることがあったり、一旦障害が起きるとでかい、しかもマイナーなキャリアなだけに一般のニュース等で情報が流される可能性が少ないんで、状況がわからないんですよね。せめて受信動作をしたときに障害中だとかの情報を流せるようにできないんだろうか。
さすがにまる2日直らないようだと乗り換えも少し考えちゃうおさ姐なのでした。
>ウジキさん
地域じゃなくて入ってるサーバによって差があるらしいって話はあったんで、そこでしょうね。もう直ったようなので、ひとまず安心で。
>tkazuさん
お小言ありがとうございます^^;
いやー、私自身遅配とかメール行方不明にも何度か遭ってますんで「メールは必ず着くもんじゃない」ってのはわかってるつもりなんですが(郵便だってそうですしね)、普段順調だとつい忘れちゃうんですよね。基本的に電話が苦手なんでメールは便利^^;
企業等のメールサーバだとtkazuさんおっしゃる通りなんでしょうけど、プロバイダとか携帯系のメールって、もうそろそろある意味生活インフラみたいなとこがあるじゃないですか。何にしても止まるのは仕方ないんですが、告知とか対処の仕方にもうちょっと工夫ができるんじゃないかなぁと、今回思いましたねぇ。
Posted by: osa at February 10, 2006 12:17 PM先日はサーバー障害でご迷惑をおかけいたしました。m(_ _)m
メール障害について、ちょっと一言。
私は、メールにリアルタイム性は必要ないと考えてるので、遅延しても全然気になりません。携帯の場合はキャリアが違う(vodafone から Docomo へメールする等)と1週間位遅延することがしょっちゅうあります。
まぁ、リアルタイム性を求めたり、緊急を要するのであれば電話で会話すれば済むことだし。会話の方が細かいニュアンスも伝えやすいしね。
メールの応答に関しては結構皆さん色々と不満を漏らされるのですが、メールサーバーの構築や運用管理に携わっているものからすると、このあたりの問題って非常にやっかいなんですよね。
どこぞの誰かが転送メールの設定をしたためにループに陥ってメールサーバーの資源を食い尽くしたとか、やたらとでかい添付ファイルを付けて送信して、送信に時間がかかる!とか、云々。
小言でした。(^^;)
Posted by: tkazu at February 10, 2006 11:55 AMお久しぶりです。
私は昨年秋にウィルコムからauに乗り換えてしまったのですが、私のHPのお客さんで関西在住のウィルコムユーザーの方が、メールが届かないと嘆いていらっしゃいました。関西は大丈夫というわけではないみたいです。
ウィルコムの障害ってアドレスによって結構状況が違うらしいですね。送信するとメールが複数届くって話もありますし。うちは相変わらずドコモからのメールはこないし、PCからのメールは数時間遅れですね。
iMacは速度が体感的に変わるって程ではないんですけど、なにより画面が広くなったのと音が静かなのがいいですよ。
Posted by: osa at February 9, 2006 09:36 AMお久しぶりです。
willcom障害だそうで、こまったものですね。
ちなみに、こちらAH-K3001Vを使ってますがこちら関西では大丈夫です。imac御購入はうらやましい〜
こちらはまだIBOOK G4です。まあ1Gヘルツなので速度的に不満はないのですけどね。また今雪が降ってきたようです。