Tue, 2006-05-09

仙台で買ったもの

ちょっと時間が経っちゃいましたが仙台で買ったお菓子の話。事前にmixiでもらった情報をもとに、仙台ではいろんなお菓子を買っちゃいました。

まずは「萩の月」。言わずと知れた仙台銘菓なんですが、実はわたしこれまで噂は聞いていても食べた事がなかったんですよ。ふんわりしたスポンジにカスタードクリーム…ってなんか京都にも以前そんなお菓子があったような気がしますが、もとはこれが元祖なんでしょうなぁ。

というわけで「萩の月」とココア風味の「萩の調」を購入。これ、ほんとにうまいですねぇ。スポンジは見事にふわふわだし、クリームは滑らか。こういうカスタードのクリームって日持ちさせるお土産品にしようと思ったら香料ばりばりになりがちなんだけど、そういうとこが全然ないです。その秘密はなんだろうと原材料見たら筆頭に「牛乳」とある。なるほど、乳加工品じゃなくて牛乳を使ってるってとこがミソか〜。確かに、銘菓として名をとどろかせるのも納得のおいしさです。

で、つぎは「ずんだ餅」。駅ビルの中に「ずんだ茶寮」という緑の看板が数多くあって気になったので、そこで購入。餅がたっぷり入った四角いパッケージのもあるんですが、手でもって食べやすいカップ型のがあったので、そちらにしてみました。

実はずんだ餅初体験。「水曜どうでしょう」好きとしては、ずんだ餅を見ると対決がしたくなるところだったのですが、それは置いといてまずは味わってみないと。緑色のきれいな餡に一口サイズの餅がからまってるんですが、この餡が枝豆好きのわたしにはこたえられないうまさ。枝豆独特の香りがあんこになったらどうなんだろう、枝豆はやっぱ塩味じゃないとダメなんちゃうのとか思ってたんですが、そんな心配いらなかった。あんこにしても枝豆はうまい!(そういう結論ですか)

それから「喜久福」。大福なんですけど、中にあんこと一緒に、生クリームが入ってるんですが、これがまたうまい。あんこと生クリームの組み合わせって何故か癖になるんですよねぇ。抹茶生クリーム大福が有名なんだそうですが、ずんだ餅で一挙にずんだ餡のとりこになった私としては、ずんだ生クリーム大福も美味として推したいですよ。あと、同じ店の「どら茶ん」も買ってみたんですが、これもうまかった。茶葉入りのどら焼き皮に抹茶生クリームをサンドしてあるものですが、お茶の風味たっぷりでうまうま。

牛タンももちろん美味しかったけど、それ以外にもこんだけお土産品の充実してる街って、他にないんじゃなかろうかと思ってしまいました。

Posted by osa at May 9, 2006 07:54 AM
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?








Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661