最近の建築偽装問題などで建築関係の法規ってのはにわかに注目を集めてんじゃないかと思うんですけど、元が法規なだけに一般人から見るとめちゃくちゃ難解ですわな。私も元々建築好きなんですけどそーいう方面のこと(いやそれ以外もだけど)はまったくわからない。
そんな人なんですが、最近見かけてつい買っちゃったのがこの本「超合法建築図鑑」ですよ。
何かっていうと、街で見かけるちょっと不思議な形の建物、凝ったデザインやけどこんなんええんかいなーなんてものも、実は建築関連法で読み解いてみるとぴったり法律に合うようにできてたりする、っていう図解本だったりします。建築の細かい事はよく知らない(覚えようとしないとも言う)のだけども、こうやって現物と規制の数値を重ね合わせて見せられると、不思議と「へぇ〜」と納得してしまいます。
中で取り上げられてるのはほとんどが東京の建物、詳しい場所は明かされてないけど「これは見た事ある!」なんてのもいくつかあって。京都にずっと住んでたら買わなかった本かもしれないな。
ところで、この本のカバー(オビかな?)の写真、ジオラマっぽいんですがよく見たら実際の風景の写真みたいなんですよね。そういえばこういう風に加工する方法をどこかで見た記憶があるんですが、どこだったか忘れてしまった。。。
そうですねー、まずは素材に使えそうな写真をゲットしてから試してみたいと思います。
オモチャっぽい色につくるのがツボっぽいんだよなぁ。。。
Posted by: osa at May 22, 2006 01:35 PM私もなんだかやりたくなってコメント書き込み後に、やってみました。
適当な俯瞰写真を、フォトショップの「ぼかしーレンズ」(CSからのフィルターです)を使って加工します。
●ファイルにチャネルにアルファーチャンネルをプラス
●グラデーションツールで適当に円形のぼかし画像を作ります。
●チャネルでRGBを選んでから
●「ぼかしーレンズ」フィルター開き
●深度情報でアルファチャネルを選んで
●絞りの半径をスライドすると
それ風になります。でもそれ風にしかならない。
もっと簡単に、カッコよく出来たら教えて下さいね。
>じゅんさん
このコメント見てから慌てて確認したんですが、まさにこの写真はこの方でした。大判カメラ使って…なんてのは出来ないので、たしかPhotoshopでそれっぽくやる方法があったと思うんですが、いま手元に適当な風景写真がないんで実験できてないんですよね。確か「色使いを妙なぐらいにビビッドに」「陰を出す」「ぼかしフィルタで遠近感をデフォルメ」みたいな感じだったと思うのですが。
>じぇりいさん
おーこれもまさしく同じ方向性ですね。六本木ヒルズの展望台からだといい感じのが撮れそうだなー。今度やってみます。
なんか、緑があるとそれらしさが強調されるんですよね。
>サバさん
はじめまして。同じものを見てはったとはこれまた奇遇で(笑)
人が映ってると嘘っぽくなりそうなんですけど、何故かほんとにそこに置かれた人形みたいに見えてくるのが不思議ですよねぇ、これ。写真集も見てみますね。
はじめまして
いつもこっそり覗く読者です。
が、今回あまりにも自分にとってタイムリーなネタだったので
ちょと書き込みを
と、いっても ジュンク堂で昨日偶然手にして読んだ2冊だった
というだけですが
ジオラマ風写真(?)に写る人がまた何ともいい味でしたよ。
たしか写真集だったと思うのでまた是非見てみてください。
ども、おささんがご覧になったのはもしかしてこれではないかと。
10枚の「小さな東京」
http://www.pingmag.jp/J/2006/03/07/10-tiny-tokyo-photos/
どっかの記事からのリンクで見て「すごい!」と思ったんですが、まだ実行してみてません。一回やってみたいです。
本城直季ですね。下記リンクで見れますよ。
http://www.tokyo-source.com/japanese/archives/2005/09/012.html#2
蛇腹の付いた大判のカメラであおって本格的に撮る方法と、
フォトショップで後加工でやっちゃう方法があるいたいですね。
「ボカシ」のフィルター使うのかな?