久々のきょうのホームベーカリー。
1回目は今一歩うまくいかなかったベーグルに再挑戦してみました。仕込みは説明書のレシピのまま。実はこれを仕込む前に2回目の大失敗(1回目は羽根を入れ忘れ)をやりまして。なんと水を入れ忘れるという…いったい私は何を作ろうとしていたのか? フタを開けてこんがり焦げた粉が見えた時のぼーぜんとした感じは何にも例えることができません。
それは置いといて。前回のベーグル挑戦時はまだ暑い時期だったせいか、発酵しすぎてでこぼこになってしまったのですが、さすがにこれだけ寒くなるとそれは大丈夫。1次発酵が済んだ生地を、前回の経験(意外と小さかった)を生かして8分割から6分割に変更、6個のドーナツ型をつくって、オーブンの発酵機能で発酵させてから、茹でる。
…あらら、またちょっとでこぼこになってますよ。
また失敗か…と思いながら、茹で上がった生地をオーブンに入れて200度で20分。焼いていると、徐々にでこぼこがなくなって、少しつるっとしたベーグルらしい形になった。いい感じじゃないか。出来上がりは予想よりはかなりましに。
カットしてみると、内側にはかなり気泡があった…ということは、でこぼこの原因は過発酵ではなくて、ガス抜き不足のような気がしますね。丸めが足りなかったか。次回はそこを改善してもっとつるんつるんのベーグルを目指すのだ。
ところで、ここまで数回生地仕込みコースで作ってみたのですが、毎回気になるのが、生地出来上がり時にイーストが表面につぶつぶと見えていること。後入れだからそのまま残ってしまうんやろうか? 焼き上がったときにも表面に胚芽のごとく点が現れるのはこのせいのような気がするので、一度仕込み時から混ぜてやってみよう。