Wed, 2004-03-31

フレンチレストラン@京大

memoっぽいネタだけどまぁeatに入れてもよいでしょう(笑)

ミーツ5月号の巻頭に「京大にフレンチレストランができた」という話題が。そーいえば時計台の建物が新築されるって話聞いてたけど、もう出来上がってその上、中にそんなものまでできてたのか。びっくり。今や時計台は立てこもる場所じゃなくてワイングラスを傾ける場所なのですよ(ワイン飲めるらしい)。

なんでも教授や学生だけじゃなくって一般の人も入れるらしい。まぁ大学生協の食堂だって生協加入者以外でも割増料金払えば食べられるんだし(1割増しだったかしらん。でも元値が安いので気にならない)、当然といえば当然か。しかしフレンチだけに当然お値段は高くてランチコースは1500円と2300円。私の通った大学にも教職員向けレストラン(大学内で唯一酒が出てくる店だった)あったけど、そういえばこんな値段だったような気もするなぁ…。

話のネタに行ってみたい気もしますが、最近京大方面に行く用事がないのよね。

カルティエ宝飾デザイン展

見に行きたいと思っているのでメモを兼ねてエントリ。

カルティエの宝飾デザインを集めた展覧会…ってそのままなのですが(笑) 気になるのは会場がなんと醍醐寺。お寺ですよ。でもお寺の荘厳な雰囲気と高級ジュエリーってのは合うかもしれませんね。

5月2日まで開催ですが、今週末ぐらいが花見と展覧会見物を兼ねて行くには最適かも? 京都はそろそろ見頃を迎えそうです。

そういえば醍醐寺つながりで、asahi.comに桜の名木、クローンで命つなぐ 京都・醍醐寺なんてニュースもありました。老木の命がクローン技術でずっと受け継がれて行くってのも、なかなかすごい話だなぁ。でも、接ぎ木なんてのも一種のクローンみたいなものな気もします。

旅に出てます

旅に出てます。

どうでしょう班が久々に旅に出てるらしい。おおー。
その前に、以前の放送分を見るのがぜんぜん進まないんだけどね(笑) 古いのから順番に見たいんだけども、「リターンズ」にDVDに、インプレスTVの分と、めちゃくちゃな順番で見てるので、時期ごとに微妙に出演者のキャラが違うのがまた面白かったりして。

Tue, 2004-03-30

ごはんぢゃワン

じっぷろぐさんで発見、ごはんぢゃワン

可愛い! 欲しい! これがあったら食生活を正しくできるやん!(←最後は大ウソ)

ところでこれ心斎橋お米ギャラリーでも売ってるのかな?

食生活の乱れか?

数日前からなんかやばいなーとは思っていたのですが、今日になって鼻のあたまにできていたにきび吹き出物が悪化。鼻が赤く腫れてしまい、まるでコピーロボットのようです(笑) 会う人ごとに「なんか赤くなってるよ」と指摘されるしまつ。

ここ数日食生活がおかしかったりとかストレスがたまったりとかいろいろありましたからねぇ…。

ところで、会社の同僚が言っていたのですが「鼻の頭にニキビができたらオロナイン塗って絆創膏を貼っておくと治る」そうな。なんか患部と違うところがかぶれたりしそうですが(笑) この手の民間療法(?)っていろいろあるみたいですねぇ。

ウイルス

なんか大流行してるのか、うちにもやってきた。最近はプロバイダのウイルスチェックサービスを契約しているので、届いたときには除去済みになってるし、まず元々ほとんどメールが来ない(笑)のであんまり被害を被ったことはないんですけどねぇ。

今回も、直接うちに送られたわけではなく「私のメールアドレスをfromに偽装してウイルスメールを送信→送り先不明→だえもんさんが私んとこへ返信を返してきた」というルートがほとんど。で、メッセージの内容からするにどうもこれっぽい。発見されたばかりでウイルスチェックに引っかからなかったんでしょうねぇ。

ちなみにうちのWindowsパソコンは壊れっぱなしなので、うちから送ったものではありませんと念のためお知らせしておきます(笑) え、先週電池買って直したんじゃないかって? …ええ、取り替え自体はたいした作業じゃなかったんですけど、原因がそこじゃなかったんですよ…(泣)

Mon, 2004-03-29

お花見ももうすぐな日曜

ややや、やっそさんが独自ドメインを取っていたり、ひで坊さんちがMovable Typeになったりしていますねー。

昨日はすっかり春らしい気候でしたねぇ。私は髪をちょっと短くしてもらい、整体も行ってきました。高島屋に行ったら1階に、いつぞや難波で見たのと同じネスプレッソのデモコーナーがあったので、2杯ほどちゃっかり頂きました(笑) やっぱりあれ美味しいねぇ。カプセルをセットしてレバーを引くだけであんな美味しいエスプレッソが飲めるなら便利だとは思うけど(しかも後片付けも楽だし)、本体の値段と1杯60〜75円のランニングコストを考えるとどうしても思いとどまってしまうんだなぁ。

あとサングラスを作ってもらったり。ついでに、不必要なのに視力検査をしてもらったりしていました(笑) 眼鏡屋さんには自動で視力が測れる機械があるんですねぇ。「ここ覗いてくださいねー」って、気球の絵がぼやけたりうかんだりしているのを見ているだけで、視力がわかるらしい。ぼやけて見えるので一瞬目がおかしくなったのかと不安になってしまいました(笑) 眼鏡を使う人にはお馴染みの機械なのかもしれませんが、いったいどういう原理で計ってるんでしょう? もう「右、左」とか言わなくてもいい時代に、知らない間になってたんですね(笑)

Sun, 2004-03-28

鷲羽山ハイランドで

今朝の新聞を見てたら突風でジェットコースター逆走、乗客ら歩いて避難ってニュースが。なんか見たことあるようなないような景色だなーと思ったらこれ、鷲羽山ハイランドなんですね。これは怖かったろうなー。

私もここでジェットコースター乗ったことありますけど(ただしもうン年以上前)、山頂の周りを取り巻くようにコースが敷かれてるので、コースターの高さに山の高さが加わって怖さ倍増なんですよ。って同じジェットコースターかどうかはわからないですが。あのレールを歩いて避難するなんて多分足がすくんで無理だ(苦笑)

しかしけが人がなくてなによりでしたねぇ。

御影 高杉

mikagetakasugi.jpg

さてうめだ阪急で見つけた美味しかったものもう一つ。「 御影 高杉 」は阪神間にあんまり詳しくない私でも名前を聞いたことのある洋菓子店ですよ。うめだ阪急にはケーキのお店はほんとに山ほど入ってるのですが、ここのケーキは売り場でもひときわ綺麗さが際立ってました。

買ってきたのは定番中の定番苺のショートケーキと「カラメル・ポワール」というチョコレートケーキ。ショートケーキ(後ろにちらっとうつってるのがそれです)は何層にも苺がサンドされてる上に、表面にもスライスした苺を飾り付けて。これがまるで絵のように綺麗なのですよ。色が鮮やかだなと思ったら、スライスされたスポンジの表面にひとつひとつ赤いシロップが塗られているためみたい。ほんと手の込んだケーキだわ。

んで「カラメル・ポワール」。これはほんと、チョコレート好きにはたまらないケーキだと思いますね。チョコレートのムースの中にカラメルのムース、洋梨のコンポート、スポンジ。表面はとろりとしたチョコレートで覆われていて、艶がとてもきれい。一見濃そうなケーキなのに、すべての部分がお互いを引き立てあうようでいて味もしっかりしてて…てゆか私のつたないコメントでは表現できません。チョコレートケーキが好きな人は、ぜひ一度食べてみてください。

ネックはちょっとお値段が高いことかな^^; 阪神間のマダムだったら気にせず買えるお値段なんだろうなー。

Sat, 2004-03-27

Sakuragumi

sakuragumi.jpg赤穂にナポリで修行したピッツァヨーラ(ピザ職人って意味か?)が焼くピッツァや、地物の魚を使った美味しいイタリアンの食べられる店がある、ってのはよく雑誌でも紹介されてて、うーむ、これは行ってみたい…とずっと思ってはいるものの、赤穂はさすがにちょっと遠いし、このお店平日の昼間でも行列ができる人気なんだそうである。

で行かないままだいぶ経っていたのですが…今日うめだ阪急の地下をうろうろしていたら、なんと同じ名前の店があるじゃん! 「ピッツァフリッタ」という、ピザの生地で具を包んで揚げたもの、カルツォーネみたいなのって言った方がわかりやすいかな、それを売ってました。

味はトマトソースの「マルゲリータ」、チーズとサラミの「クラシコ」、チョコレートとチーズの「ドルチェ」の3種類。マルゲリータとクラシコを1つずつ買って帰ったのですが、これはんまい!

特に写真の「マルゲリータ」はおすすめ。持ち帰ったら電子レンジで1分ほどあたためてやればチーズとソースがとろーり。生地は、いままでに味わったことがないようなモチモチ感です。おやつにお勧めのひと品だと思いますね。

梅田は関所が多い

久々に梅田に出ていろいろと買物してきました。昨日のエントリでも書いてた壊れたものを買い直したりとか。

まずはヨドバシに行ってハブ…は別にどれでもいいかなーということでバッファローの電源内蔵タイプに。デザインもすっきりしてていい感じだ。それから電池を一丁。PC用ね。これで直ってくれるといいんだけども…。

んでついでにiPod用のイヤホンを買い換え。耳掛けタイプのをずっと使ってたのですが、最初は楽かなーと思ってたけど、やっぱり耳がちょと痛い。眼鏡をかけている感じに似てるかな。というわけで、ソニーのMDR-EX71SLを買ってみました。

いや軽いねーこれ。耳に入れるのも楽だし。これはいい。音もまだ買ったばかりなので使い慣らすとまた変わるかもしれませんが、とりあえず嫌な感じはしないし。で、ちょっと前みみずくさんが「iPodのリモコンは音に悪影響」なんてことを書いてはったのを思い出して、リモコンを外してiPodに直接挿してみたら…うーん、iPod、こんなに音よかったんですか?(笑) しかもうちのリモコンは壊れかけでしたからね、差は歴然(笑) これで最近あまり持ち歩かれてなかったiPodがまた活躍しそうです。

んで、こっからがタイトルの話(笑) なんか用事があって梅田に出るとどーしても関所(ヨドバシ)に寄っていらんもの買って帰ってしまったりしがちだったのですが、この春からはその関所が増えてしまいました(笑) それはうめだ阪急。食品売り場が大改装されたんですよね。んで、なーんかうまそうな店がやたらと増殖してて、通ったら最後何も買わずに出ることはできない状態に(笑) 食品と言えば梅田では阪神という印象だったけど、阪急も見逃せない。

特にパン屋はアンデルセンができたのでちょっとうれしい。まだ開店して間もないからなのか今日はなんか微妙な成形の商品がありましたけど、そのうちよくなるでしょ。専用のデモカウンターまで設置して気合い入ってるし。売り場にオーブンが見えないのが残念だけど。その他にも「ベイクドQ」という新しい店が入ってて…ここもなんかアンデルセンと商品の方向性が微妙にかぶってるので買物する時は迷いそうですが…店の看板商品で出してるらしいクロワッサンが激旨いんですよ。ちょっとあぶって朝ご飯にカフェオレとなんて最高。あーこんな美味しいパンが食べられるなんて幸せだ。その他ケーキ屋も美味しそうなところ揃えてるし…

今日も美味しそうなものをいくつか買ったので、それは追々紹介したいと思います。はーこれからは梅田に出る度袋を山ほど下げて帰らないといけないやんかー(笑)

Fri, 2004-03-26

3日間のご無沙汰でした

お引っ越しお疲れさまでしたー>tkazuさん

というわけで、復活です。

実は臨時用にココログも作ってみたりしたのですが(笑) もう元に戻ったしとりあえず放置しておこうっと。というわけで、お休み中にあたためてたネタなどもエントリしまする。

Thu, 2004-03-25

春は壊れる季節?

なんか知らんけどここ数日自分の周辺でよくモノが壊れるのでし。

Windowsのパソコンが壊れたのはもうだいぶ前だけど、今度は数日前からネットに接続するスピードが極端に遅くなった。スピードテストのサイトで計ったら…0.5Mbps??  マジで? それはいくらうちが電話局から遠いと言っても遅すぎでしょ(笑) しかしおっかしーなー、プロバイダに電話すべきかなー、などと悩んでいるうちに、今度はMacからルーターが見つからなくなってしまい、インターネットに接続すらできなくなってしまいました。

これはおかしい。ルーターはランプの点灯状態からしても正常に作動してるっぽいので、おかしいのは…ハブ?。机の下に落っことしてて普段は見えないので気にも留めてませんでしたが、見てみるとランプが点灯してないとこがある。なんかおかしいな。んで、ルーターから来てるケーブルを引っこ抜いてMacに直接挿してみると…ちゃんとつながるじゃない(笑) どうも、ハブがいかれてしまったようです。よく考えたらうちでもかなり古参のアイテムだもんなぁ(iMac買ったときに買ったんだから…もう4年か)今週末にでも買い換えですかね。

その他にも会社で使ってるマウスの調子がかなり悪くなったり。使ってる途中で突然ポインタが固まる現象が1日2回ぐらい起きるようになったので、その度にシステムがフリーズしたんだろうと思って再起動していたのですが、よく見たらポインタは固まってても時計は動いてる。あれおっかしーなーと思って、マウスのコネクタを挿し直ししてみたら、あらちゃんと動くじゃん(笑) これも3年ぐらいこき使われているアイテムだし、ひょっとしたらやばいのかもしれないなぁ…。

Tue, 2004-03-23

トリンプの「三都ブラ」

ホリーさんのところより。写真見た瞬間大笑いしてしまいました(笑) ワールドカップだの二千円札だの、こういうのに商品開発力(3ヶ月もだぞ、ふつーの会社だったらありえねー)を傾けてしまうトリンプさんすごすぎ。いつもびっくりさせてくれてありがとう(笑)

しかし、これ阪急で一定額以上トリンプの下着をお買い物したら、タダでもらえるんだなー。もらった人はいったいどうするんだろう(笑)

(日付だけ内容を書いた日に合わせてます)

SKIPの終焉

ユニクロの野菜販売ショップSKIPが5月で終了することになったそうで。実際買ったことないのでアレなんですが、まぁ仕方ないかな…という感じもしますね。私もSKIPではないところで生鮮品の定期宅配を利用してたのですが、やめてしまいました。やはりこういうののネックは「宅配」というところだと思うのでし。

どんなに鮮度・品質の良い野菜だったとしても、配送センターに一旦集められ、そこから注文用に宅配するとなると、どう考えても地場のスーパーで買うより、最低でもプラス1日になってしまうんですよね。その上宅配となると受け取れなかった場合のリスクが大きい。私が使っていたところは曜日、時間指定ができたのですが、年末などその時間に来ないことが続いてせっかく注文したものをムダにしてしまうことがあった。SKIPは確か期日指定ができなかった(時間指定のみだったような)と思うので、その点「受け取れずリスク」はもっと大きいですよねぇ…。

その点をクリアするために「産直にしてセンターに集める時間を短縮」にしてるとこもありますが、そのために好きなものを選べる利便性がなくなってる場合が多い。生産者側でひとつひとつの注文に合わせて詰め合わせ出荷するのはかなりな手間がかかるもんねぇ。

それと確かに、通販でしか手に入らないような食材もあるけれど、全般的に微妙に割高。最近はデパ地下の食料品が充実してて、珍しい物もけっこうお安く購入できるようになって目新しさがなくなってしまったというのもあります。小さい子がいてなかなか買い物に出られないとか、お店が遠いというのであれば、メリットもあるかもしれませんが。あとはうんと良いものにしてハレの日用途に特化するとかね(その場合はレシピ提案とかも含めるべきか)。日常使いするなら生協とかライバルは多いでしょ。

…でもなんかSKIPの野菜ってすんごく美味しかったらしいので、味わえなかったのはちょっと残念かな…(笑) こんどはモス畑あたり試してみようかなぁ。(なんやかんや言いながらけっこう好きなのだな、こーゆーの)

(日付だけ内容を書いた日に合わせてます)

Mon, 2004-03-22

明日はお休みです

数日前にも予告しましたが、明日はtkazuさんちのおウチサーバーが朝9時から終日停止するそうです。ここも一日お休みになりますので。

春待ち大根バーガー

土曜日に食べてたのですが書き忘れてました。

最初発売のニュースを見た時は「モス、ついに血迷ったか!」なんて一瞬思ったのですが、まぁモスがそんなびっくりするような味のものを出す訳がないので、なくなるまでに試してみないとねぇ、と思いながらモスへ。

何故かモスバの中には振袖姿の女子がいっぱい…ってああ卒業式なのねぇ、しかし、なんかやたらと着崩れちゃって襟元開いてたりとか茶髪に黒のつけ毛(すごく似合わない)とか袴にブーツ…はいいけどそのピンヒールのロングブーツはどうよ、なんていろんなことを思いながら注文。大根バーガーのオニポテセット。

出てきた姿は普通…というか、大根、予想してたよりちっちゃいですねぇ。煮すぎてちっちゃくなっちゃったのかな? ひとくちかじってみると、思ったより合わなくない。よく考えたら晩ご飯にハンバーグとふろふき大根(もしくはおでんの大根)を一緒に食べることを思えば、不思議でもなんでもなかったですね(笑)

しかし、名前に(ゆず風味)とあるのに、大根やデミグラスソースからはほとんどゆずの香りがしない。と思ってメニューで確認してみたら、ゆずソースってのが別にかかってたんですねぇ。量が少なかったのか、偏っててわからなかっただけなのか…もうちょっとゆずの香りがしたほうがうれしいかな。

そうそう、お店でちらっと見たのですが、新しくスペシャリティコーヒーを出すようになったのに合わせて、スタンプを集めるとお店で使ってるのと同じカップがもらえるキャンペーンがあるんだそうですよ。ちょっと可愛いので欲しくなってしまった。以前モスでもらったカップ、未だにおうちで愛用してるんです。

Sun, 2004-03-21

Windowsご臨終(3)

さて壊れたWindowsマシンの話。ハードディスクがやられたかと思われたものの、実は電池が原因かも?と思われるふしが出てきて、メーカーに問い合わせしたのですが…速攻で返事が来ました(笑) 3時間ぐらい。早い!すばらしい!どっかの3日待っても返事が来ないプロバイダのサポートに見せてやりたい!(笑) 土曜日は営業時間外となってたので返事が来るのは月曜だろうと思ってたので、2倍驚きました。

それはさておき電池は交換できるそうで、そのためには背面パネルにくっついてる電源ユニットを外さなければいけない、ということなのですが、フタをあけて中を眺めていると、この電源ユニット外しってのがかなり鬼門に思える。なんといっても真下はすぐマザボなわけだし、失敗すれば基盤のどっかにキズでもつけかねんような状態なので、不器用な私がうまくできるのだろうか? といっても他に出来る人が家の中にいるわけでもないですしねぇ…。まずは電池を買ってこよう。

しかし、実はまだ電池が原因と決まったわけじゃないのよねぇ。うぬぬ。

冷凍うどん

おはようございます(さっき起きた)。というのも、なんか腰が直ったかなーと思ったのもつかの間、朝一旦目が覚めたら猛烈な頭痛(泣)。なんか風邪ひいてしもたみたいです…。ちうわけで二度寝して、さすがにお腹がすいたので何か食べたいのですが、こういうときに便利なのが、冷凍うどん。ほれ、つゆがそのまま冷凍されてうどんの下側についてるやつ、鍋に放り込んで火にかけるだけのやつですよ。えーっと、メーカー何処だっけ? なんとか屋だったな…杵屋?はお店だから違う…わら屋?は香川のうどん屋だわな…えーっとえーっと、あっ!うす家でした(包装を見てやっと思い出した)。

日清の冷凍うどんもまぁいいんですけど、これはほんと火にかけるだけでおいしいってとこがミソ。具もはいってるし(ちょっとだけど)。麺が極太で、微妙にねじれてるんですよね。歯ごたえがあってうまい。風邪っぴきなので、ネギとショウガをプラスして食べました。ちょっとお高いのがネックですけど、冷凍食品3割引デーなんかを狙って買い置きしておくと、こういうとき便利。あぁあったまるわぁ。

いかりや長介死去

アサヒ・コムよりいかりや長介さん死去のニュース。

「踊る」もよかったけど、ビールのCM好きだったなー。ご冥福をお祈りします。

Sat, 2004-03-20

Adobe CS セミナー

京都駅前のキャンパスプラザでAdobe Creative Suite最新情報セミナーがあったので行ってきました。CS買ったとは言っても仕事で使わないのでほったらかしの私には丁度よい機会。内容としてはDTP関係の会社向けっぽい内容。新機能の多さに比例して時間配分がされてて、Photoshopに1時間。あとはイラレに20分、Indesignに20分、あとPDF/Xについてみたいな感じで約2時間。

それぞれのアプリケーションについて新機能の解説ってことで、まずはPhotoshopの新機能、特にファイルブラウザあたり(検索とか、キーワード分類ができるとか)を詳しく。補正にレンズフィルタとか新しい機能が加わったとか(バリエーションとかとの使い分けはどうしたらいいんだろ?)。RAWデータの現像ができるようになったとか(このへん私はあまり詳しくないのですが)。レイヤーカンプについての説明もあって、なんのことやらよくわからなかった私にはありがたかったです。要は今まで、バリエーションつけたのをいちいち別名保存してたのが、その必要がなくなったってわけですねぇ。Photoshopで何パターンも加工したデータを用意するような場合は便利なんでしょうねぇ。

あとVersion Cueの解説。簡易的にサーバを立てて、グループで作業したりする場合には便利な機能なんですね。あたしゃPhotoshopとかのバージョン違いを管理する機能かと思ってたので、大きな勘違いでした(笑)

イラレについては3D機能の解説(ほしのさんの解説がいかに実用的かよくわかった)と、組版エンジンがIndesignと同じものになったってとこがメリットでもあり(過去のデータのことを考えれば)デメリットでもあるって話。ツメの違いを比較してみせてもらったのですが、どう頑張っても簡単に以前と同じには持って行けないってことで、こだわる人にはかなり深刻な問題なんだろうなぁ。

あとはやっぱり出力が心配ですよねってことでPDF/Xの話。IndesignではPDF/Xの出力が可能になったってことで、イラレで作った書類もIndesignに張り込んで出したら安全だとか、Acrobat6ではプリフライトが出来るので出力トラブルが減らせるとか。。。なんか、現在の自分の仕事環境を見ていたらすごい未来の夢の話みたいなんですが、最後の「もう旧バージョンは手に入りませんので。アドビでも旧バーションのCDはシュレッダーにかけちゃったらしいです。」って話で、現実に引き戻されました(笑)

なんか、今の環境にへばりついてるとどんどん取り残されそうなので、少しずつでも勉強しないとねぇ…。

Windowsご臨終の原因

先日エントリしたWindowsご臨終?の件。てっきりハードディスクがぶっとんだんだと思ってほったらかしてたのですが、ふたを開けてあれやこれやしているうちに、どうもマザボの電池切れが怪しい感じがしてきました。しばらく置いといて起動するとBIOSまでは表示するが、起動しない。そこで一旦電源を切って、また電源を入れると、こんどはうんともすんとも言わない。ググってみるとなんとなく電池の消耗の現象に似てるような気もする。これはひょっとしたら電池交換で復活するかな?

…と思ったのですが、私が使ってるのは省スペース型のため、ちょうど電源の下あたりに電池があって、交換できるのかどうかすらよくわからない(笑) とりあえずメーカーに交換できるのかどうかの問い合わせをしてみたけど、さて、どうなるでしょう。

Fri, 2004-03-19

ルービックキューブ

未だに節々痛いのですが(多分腰が痛くて変な動きをしたせい)今日は働かないと原稿落としてしまふ…。

えーっと、話は変わってタイトルのもの。Cantaさんがルービックキューブのことを書いていたのを読んで、ふとうちにもあったよなーと思い出してました。

ルービックキューブが大ブームだった当時、テレビで早揃え(?)する人をみて「すごいねー」と感動していたのですが、自分がやろうとすると揃え方を考える以前に、どうもキューブがスムーズに動かなくて、1面揃えるのもやっとの状態。なんで〜?

原因は簡単。うちにあったのは「ツクダオリジナル社のルービックキューブ」ではなく、思いっきり模倣品のおもちゃだったから(笑) 動かし方は同じだけども、色使いがビビッドな本物に比べるとやたらと暗め(「日本の伝統色」みたいな色だった←どんな喩え?^^;)で、全然スムーズに動かないので、揃えるだけで一苦労。

結局、すぐに飽きてしまったことはよく覚えています(笑)

Thu, 2004-03-18

寝てます

えー、タイトルまんまですが(笑)

朝起きたら動けませんでした(笑) 数日前から腰がいてぇなー、とは思っていたのですが、今朝は起きたら雨だったのがよくなかったのか、立ち上がった瞬間久々に「ぐきっ」ときてしまいました。痛い。てなわけで会社に電話を入れて、あとはずーっと寝てるのですが…腰痛ってのはポジジョンの取り方によっては非常に楽になれるので、うまいこと寝てればめっちゃ楽なんですけど、その状態から1回寝返りでもうって向いた方向が悪いと激痛がまた走ったりします(笑) 楽な時は健康そのものだからヒマでヒマで。あ、でも、腰痛ベルト巻いてるんで、食欲はありません(内蔵がおさえられてる)

昼過ぎまで寝てたら楽になってきたのですが、ヒマだ…(笑)

えー、内容とは何の関係もありませんが告知です。来週の火曜日23日、tkazuさんちのおウチサーバーが1日停止するそうです。よってここも1日お休み予定でし。

Wed, 2004-03-17

のだめカンタービレ

のだめカンタービレ1巻を購入。かなり出遅れではありますけども(笑) ちょっと前に確か新聞かなんかでこのマンガのことが取り上げられてて、面白そうだなぁと思ったのに忘れてて(笑) 最新刊の8巻が出たそうで各所で取り上げられてるのを見て「そういえば読んでなかった」と思い出して、まずは1巻から。

音大を舞台にしたギャグマンガ…音大ってそれだけでなんか秘密の園っぽい、神秘的な雰囲気が漂うけど、このマンガはものの見事にその雰囲気をぶっとばしてくれますな(笑) こりは面白いね。続きも購入決定。

あー私ものだめみたいな耳が欲しかったなー。私は楽譜がないと弾けなかったけど、楽譜通りにも弾けなかった(笑) もっとも、今では楽譜があっても弾けないでしょう(爆)

Tue, 2004-03-16

似顔絵

似顔絵

朝っぱらからゴミ出しをしようとして腰に「ぴきっ」と痛みが走ってしまったおさ姐、自称ハタチ過ぎです(もういいっての)

なんだかみそじぃ〜ずの皆さんの間で大流行中との似顔絵イラストメーカー、パーツを選んで組み合わせるとできるんですねぇ。ふむふむ。で、ちょちょいとパーツを選んで作ってみたのが右のイラスト。

なんか、我ながら微妙に似てるような気がするから不思議ですよねぇ(笑) どうでしょう?>見たことある人

Mon, 2004-03-15

のんびりした日曜日

昨日はなんかのんびりした日曜日でした。

自転車で走っていると、とある自動車ディーラーの前で、花束を持った中年の夫婦がちょうど出てくるのを見る。なんのお祝い事やろかと見ていると、後ろからディーラーの人がぞろぞろ出てきて、お店の前に停められたぴっかぴかの車の前へ夫婦を案内して、写真を撮ってる。新車の納車だったんですねぇ。なんか妙に春っぽいと感じる風景でした。

んでダイヤモンドシティまで買い物に行ったのですが、ここのジャスコ、広すぎるせいか(?)たまーにとんでもないモノが売られているのを発見することがあります。昨日はパイナップルの実演販売…その場で「パイナップルむき機」(?)にかけると、見事に筒状にカットされて出てくる…まぁ、確かにパイナップル丸ごと買ってしまうとお家で途方に暮れるからむいてくれた方がいいね。それはまあ普通といえば普通かもしれないけど…

びっくりしたのは果物売り場のエンドに「ドリアン」が山積み陳列されてたこと(笑) あの果物の王様とかいうドリアンですよ。においがとてつもなく強烈だというドリアンですよ。美味しいけど一挙に食い過ぎると死んでしまうとかいうドリアンですよ。値段が1000円ぐらいだっただけに何も知らずに買っちゃう人はいないと思うけど、これこそ実演販売した方がいいんじゃないかしらん?

…においで誰も売り場に近寄らなくなりそうですね(笑)

Sun, 2004-03-14

待たされる

「待たされる」といえば銀行と病院がまず思い浮かびますが、こんなニュースが。

@niftyのニュースより。大手銀行が窓口待ち時間の短縮を狙って予約制導入らしいのですが、銀行行くのにいちいち予約して行かねばならん、ってのもどうなのかなぁ…。あ、まぁローンの相談だとか、投資だとか、時間のかかる手続きをするのであれば有効なのかもしれませんね。病院も待ち時間短縮で会計を自動精算機にするとことか増えているそうです。

で、自分の場合ちょっと考えたら、ここ1年ぐらいで銀行の窓口を訪ねた、っていったら、通帳の切り替えとハンコの切り替えぐらいでした(笑) 住所変更やら公共料金振替の申し込みは郵送でできるし、通帳は最近ATMで自動でできる銀行も増えてますよね。自分の使ってるとこはそうではないけど。しかし、そういうサービスが充実してきたからって「あっちの方がサービスいいから」って口座を移したりするものかなー? あ、別に新規顧客の獲得を目指してるわけじゃないのか。

ところで、同じ金融機関でも公社化して1年の郵便局、随分とサービスが良くなったと感じるのは私だけでしょうか(昔が無愛想すぎた気もする)。しかしATM利用の人を狙ってクレジットカードの売り込みをするのはやめてほしいけど^^;

Sat, 2004-03-13

春ですねぇ

uni_don.jpg

春ですねぇ。なーんか昨日は微妙に寒いなぁと思ったら今日はまた暖かいし、毎度のことで洗濯物がきれいに乾くのがうれしいおさ姐です。え、花粉症なのに外に干すのかって? くしゃみよりも洗濯物がからっと乾く魅力の方が私にとっては上なのですよ(すなわち、そこまで重症ではないということでもある)

今日は「琵琶湖開き」もあったそうで。こんな日はちょっと遠出でもするかねーとドライブしてうまいもん食いに丹後へ行ってきました。ウニ丼。おいちいです。そんなにたくさんは食べられないけど。ウニって食べ過ぎると胸焼けしませんか? でもこれぐらいの量なら平気ですね。美味しいタレがかかっていてがんがん混ぜて食べるとうまー。

あー、昼から贅沢しすぎて晩ご飯つくる気力がわかないです(笑)

Fri, 2004-03-12

AppleStore in 大阪

お宝経由、大阪のAppleStoreが「心斎橋駅から徒歩2分」にできるらしいとの情報が。なるほどー。

そういえば数日前の読売新聞の夕刊に「心斎橋に11月オープン予定のビル」に関する記事が出ていたのですよ。ニュース自体は渋滞緩和のために御堂筋にできるビルってのは駐車場の設置が義務づけられているのですが、それに関して特例措置が適用されたとかなんとかいう話だったのですが、そのビル、下層階は「ディオールなどブランド店」がテナントで入るらしい。写真で見る限りけっこうでかそうなので可能性はあるかも?

エースを狙うなら

「エースをねらえ!」最終回、最後の場面を見ていた相方氏がぽつりと一言。

「全米レベルの大会に出るような奴が、利き腕の肩で荷物下げるなよ…」

ごもっともで。

Thu, 2004-03-11

杉千代

sugichiyo.jpg

最近やたらとラーメンのエントリが増えてきたような気もします。ラーメンだけ別にまとめた方がよかったりして(笑)

えーと、今回は「杉千代」ですね。右京区のラーメン店。例の昨年末にやっていたラーメンランキング番組にも入っていたというわけで、一度調査に行かなければということで訪問。

住宅街の中に突然行列のできてるお店。開店時間を目指して行ったのに、何故か既に満席で食べてる人がたくさん…ってみんな何時に来てるんだ!(笑) 

メニューは「ラーメン」と「チャーシューメン」のみ。あとはネギ増量(50円増し)ができるのみ、というシンプルな構成です。いわゆる「背脂チャッチャ系」って言うんですかね、表面に脂がちょっと乗ってる感じ。しかし、見た目ほどこってりはしてないので、ニンニクをちょっと入れたほうがコクが出る感じがします。麺は比較的細めかな?

海苔が乗って出てくるラーメン屋って京都にはあまりないような気がしますねー。

水曜どうでしょうDVD

買っちゃいましたよ。今月から第1弾、第2弾の取り寄せが始まったので、初めてLoppiなるものを使いました(めんどくさくないですかあれ? インターネットで予約したらレジで番号言うだけでいいようにしてくんないかなぁ、阪急みたいに)。

「ベトナム」と「サイコロ1/粗大ゴミ/闘痔の旅」ですけど、一応時系列を守って(笑)「サイコロ1」の方から見始めました。一度「リターンズ」で見てるはずなんですけど、なんかあらためて見ても面白い、というか、まず出演両氏が若いのがそれだけで笑えるのですが(笑)

一応「一日一本分(約30分)」というルールをつくって、一挙に見てしまわないようにしてるのですが、早く続きが見たいなぁ…。

ええ、当然、第3弾の追加分と第4弾も予約してありますよ。お金も払っちゃってるわけですが、忘れないかちょっと心配なのでメモを兼ねてエントリ(笑)

Wed, 2004-03-10

高嶺の花ロールケーキ

おそらく京都でも指折りの入手が難しい食べ物だと思う、ミディ・アプレミディのフロール(ロールケーキ)。先日お店の前を通りかかったので、今どれぐらい待ちなのか、ちょっと尋ねてみたところ…

「今ですと、大体1年ちょっと待っていただくようになります」

とのこと。凄すぎる…。作る人が一人しかいないからだそうですが、2カ月待ちぐらいのときに注文しとけばよかったなぁ…。

ボンボランテ

bonnevolonte.jpg

あー、最近美味しいモノ食べてないなー、ということで復活ネタエントリ。
河原町通り、荒神口のあたりにあるパン屋さん「ボンボランテ」は、薪釜で焼くパンが超人気のお店ですね。以前は「行列しても品物がない時多し」だったのですが、最近は時間さえ選べば買えるっぽいです(食パンは除く。これは予約しないとダメらしい)。

写真のパンは食パンの生地を丸めて花形に焼いたもの…だけかと思ったのですが、丸めたひとつひとつの中にはオリーブが入っていて、これがんまい! もちもちの生地の良いアクセントになっているのですよ。朝ご飯に食べちゃいましたが、ワインのお供などにもいいのでは?(飲めないけどね)

フランスパンもうまーです。ブルーの薄紙に包んでくれるのがなんともお洒落。

Tue, 2004-03-09

Illustratorで3D

 ほしのさんとこより。イラレCSにはそんな便利な機能が加わっていたとですか! 全然気づいていませんでした(笑) 3Dのソフトって扱ったことがないので違うかもしれませんが、ほぼ同じようなことがイラレ上でできるってことですよね? うーむ、これは使いようによっては便利かもしれないなぁ…。ほしのさん、続きも楽しみにしてますのでよろしくお願いします(^^)

昨日はお仕事で建物の3Dパースに完成写真から看板をとってきてくっつける、という作業をしていたのですが、パースが2点透視図法(だよね?…多分^^;)なのに、看板の写真はそれを無視して真っ正面から撮られてる。仕方なく一旦パーツにバラして角度を合わせて合成しなおし…したら角度が変わったせいでパーツのない部分がある(泣)。仕方がないので、枠部分(金属で描きやすいからまだ助かった…)だけ作りなおして看板の字面だけはめ込み合成してみました。我ながらいい出来♪

…しかし、建物全体を使用する寸法に縮めたら、努力の跡が全然わからないぐらい小さかった。がっくり。

おっ、早速続きがエントリされていますね。お勉強お勉強。

昨日トラックバックし忘れたので、今日しておきます^^;

Mon, 2004-03-08

ふわふわ玉子?

かふぇおれさんちより。昨日の「新選組!」見ていて、食べたいものを聞かれた勇が「…ふわふわ玉子」と答えた瞬間に「んなわけないやろ!」と思わず突っ込んだのですが、本当に江戸で流行した食べ物だったらしい…。いや、うたがってすまんかった…(笑)

で、その「ふわふわ玉子」ですが大河ドラマ「新選組!」の公式サイトでは、レシピも載っていますな。溶いた卵にたまりと煎り酒で味付けし、それを卵の1/3〜2倍(この量のアバウトさがちょっと謎)加えて、土鍋を弱火にかけてふんわり凝固させる。この通りにつくると、何となくゆるめの出し巻きみたいなのができそうな気がします。

しかし、自分で作るとなると、レシピ中に出てくる「煎り酒」ってのが謎です。みりんか煮切り酒みたいなものかな? と思って調べてみたら、ヤマサ醤油のサイトによると酒に梅干しやかつお節を加えてゆっくり煮詰めたもの、だそうな。ということは旨味のある醤油みたいなものなのかな…。なんでも、こちらによれば江戸時代には醤油ではなくこの煎り酒を寿司につけて食べていたとか。へぇ〜。逆に醤油は上方の食べ物で江戸にはあまりなかったみたいなんですねぇ。

意外なところで勉強になったおさ姐なのでした。

Sun, 2004-03-07

めでたい×2

Yoshiさんもおめでとうございます!

#昨日は大安だったのかな?

Sat, 2004-03-06

めでたい

nakamuxuさん、おめでとうございます!

#なんか春だねぇ〜。

塩豚鍋

いや、今日も寒いですね。夜中にはバラバラと何やら霰状のものが降るような音がしていましたが、朝になったらぱーっと陽が照ったり急にかき曇って雨が降ったり。春の嵐って感じですかねぇ。

さて、寒いうちにネタにしなくてはと思っていたのですが(笑)まだぎりぎり間に合うかなー。最近、うちで凝っている鍋物の話です。

一時期妹尾河童さんの「扁炉(ビエンロー)」に凝ってた我が家なのですが、今年は新たに定番になりえる鍋が出来てきました。といっても名前もないので便宜的に「塩豚鍋」とでもしておきましょう(笑)

三枚肉(といっても赤身が多めの方がいいかな)を買ってきて、塩をまぶして2日ほど置いておきます。するとうまみがでてきておいしくなって、そのまま焼いたり、茹でてからしをつけてでも美味しいし、ポトフ作ったりとか…いろいろ使えるのですが、これを鍋に使います。

表面をさっと水洗いして塩を落としてから(塩分気になる人は少し水に浸けて塩抜きした方が吉)5ミリぐらいの薄切りにして、鍋に水、酒、にんにくひとかけ、しょうがの薄切りを入れて、がんがん茹でます。30分ぐらい。ちょっと柔らかくなったかなー?ぐらいまで茹でます。茹で終わったらしょうがは好みで取り出してください。

で、そのゆで汁と肉の入った鍋に、キャベツをちぎって投入。ふたりで半玉ぐらいいけます。いやほんとほんと。あと、大根の薄切りにしたの、えのきだけ、白ネギとか。ほうれんそうでもいいです(けどアクはとってね)。適当に入れて、キャベツの芯がやわらかくなるぐらいまで煮ます。そしたらできあがり。

好みのタレを用意して食べてください。これ、実はとある鍋料理本にあったレシピのアレンジなのですが、元々の本にあったエスニックだれよりも、ポン酢に一味とかで食べた方がうまい。扁炉風にスープに塩加えてもいいけど、塩豚を茹でたスープなのでもともと塩気があるのを計算したほうがいいでしょう。ごまだれとかでもいいかもねー。

食べ終わったら、扁炉と同じく、絶対に(笑)おじやを作ってください。茹でた時のにんにくが残ってたらつぶしてスープに溶かして。塩豚のうまみと、にんにくの風味で、めっちゃおいしいおじやが食べられます。

Fri, 2004-03-05

高級モスバ

モスバーガーが高級路線に業態転換するらしい。

最近「匠味」をシリーズ化(?)してきたのも、こういうことの伏線だったんでしょうねぇ…。しかし、写真に出てる業態転換の一号店を見ると、確かに内装とかに高級感は出てるけど、席のところはあまり今までと変わらないような…ちょっとちぐはぐではないかな。ひょっとして、高級路線で客単価が上がっても滞在時間が延びて席回転数が下がると儲けがないので、早く帰らせようという作戦か?(違)

どちらにしても、近所にできたら行ってみよう、と思いながら、未だにディナーセットも春待ち大根バーガーも未体験な私なのでした。

頭文字D28巻

頭文字D 28巻、やっと出たですよー。早速買いましたよー。でもまだ読んでませんよー(笑)

読了。以下ネタバレなので未読の人はご注意あれ。

読了。

先に読んだらしいあろちゃんから「盛りだくさん!」という感想がメールされてきたので、ふーん、と思いながら読んだのですが…確かに盛りだくさんですわな(笑) しかし、27巻からの続きのオチをあーいう形でつけますか(笑) まぁ最近話がどっちかってーと重たぎみだったので、いいんじゃないでしょうか。恭子ちゃんは予想通りというか、前もどっかで「来るな」って言われてなかったっけか? 今回のことをいい思い出として成長してまたどっかで出てきそうな気がしますが。

中年暴走族とのバトル開始のとこで久々に「庄司慎吾」の名前を見たのがちょっと嬉しかった(笑)のだけども、それ以上にびっくりしたのがこの漫画の中では、秋名ダウンヒルからまだ1年しか時間が経っていなかったということ。そうだったのか!(全然気づいてなかった)

ついでに、アニメFourth StageはスカパーPPVで4/17より放送開始っと。忘れないようにしなきゃ。

Thu, 2004-03-04

オムレツ食べたい

はぁー、また、なんやかんや忙しいです。

ここ数日大々的に報道されてるように鶏インフルエンザが京都府内で出てるそうで、昨夜はまた別のとこで出たらしいですねぇ。肉や卵を食べたりすることでうつったりはしない、ということで普通に食生活はおくれる…と思ったのですが、そうはいかなかった。

大手はともかく、地元密着のスーパーでは地元産の鶏肉や卵を扱ってたとこが多いらしくて、そういうとこでは夕方に買物に行くと、「卵の入荷が減っています」との張り紙とともに、卵がほとんどなかったりします。あってもヨード卵光かうずら卵がちょびっと残ってるだけ。鶏肉のコーナーも少なくなりぎみ(しかもちょと高いような気がする)。卵は「三白」(卵、砂糖、あともう一個なんだっけ?…ああ牛乳ですね)と言われてスーパーで特売の目玉として出されることが多いそうですが、しばらくは卵は特売されないでしょうねぇ…。

牛肉も減ってるし、鶏肉や卵もないとなると、食生活を魚中心にシフトしないといけないなぁ。

…ところで気づいたのですが、これ、記念すべき(?)100個目のエントリでした(笑) それにしてはちょっと話題が暗めだったな。

Wed, 2004-03-03

いただき

itadaki.jpg
今までも何度か「最近の食欲」でも取り上げたのですが、美味しいお店は再度エントリしておこうかなぁと。北野白梅町にある洋食屋さん。改装する前からすると、かなり以前からあるお店ではないかと思いますね。

正統派の洋食(って言う表現はあるのかなー)メニューがずらり。フライものもとんかつ、チキンカツ、クリームコロッケにエビフライ、グリルものもハンバーグにステーキ、ショウガ焼きとかなりの種類のメニューが並んでるのですが、どれを頼んでもハズレがないといううれしいお店。最近はサーモンのソテーとクリームコロッケとか、2種類のメインを組み合わせた定食メニューが、1回で2度美味しいのでお気に入りです。

京福北野白梅町駅に近いので、観光の途中のランチにもおすすめ。

Tue, 2004-03-02

しそ油で漏洩

やじうまWatch 2/27付経由でスラッシュドット ジャパンより。しそ油をカップ麺などのスチロール容器に入れると溶けてお湯が漏洩する恐れがあるとのこと。

なにより面白いのは、やじうまにあるとおり、この「脆弱性」について、スラドのみなさんがよってたかって検討してること。湯量が足りない場合はコンテンツの展開不良が起こるんだって(笑) うーんどうやったらこういうのを思いつけるんだろうなー。
スラド、読んでもわからない記事も多いですが(苦笑)、ヒマな時はけっこう見てたりします。

それはさておき、しそ油ってなんか花粉症にいい、とかいう噂を聞いてたんですけど、これを見てると取り扱いには注意しないといけなさそうだなぁ。うっかり材質不明のカップにたらしたりすると、溶けたりすることもあるわけだ。でもこれは精油全般にありえることかな?

以前、マーマレードを作ろうとして夏みかんの皮を大量に茹でて、その残り湯を何気なくプラスチックのボウルにあけたら、内側が溶けて一面ざらざらになってしまって泣いたことがありますけど、きっと同じことなんだろうなー。

Mon, 2004-03-01

ひぇ〜っ

じぇりぃさんとこより…トイレでこの顔にせまられるんですか?

と、東京ってほんまおっかないとこなんやなぁ…くわばらくわばら…

Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661