Sat, 2004-07-31

Apple Store Shinsaibashi

昨日なにげにMacFan(ちょと表紙のレゲエの人が怖い^^;)を買ったら、出てましたねぇ。

Apple Store Shinsaibashiは8/28オープンで決定らしいです。

ついに来たなぁ。炎天下の行列はきついけど、逆に言えば朝の気温がまだましな時期に並べばよいということだろうか。しかし記事のなかにね、行列の予想が書いてあったのですが「列は御堂筋を下がって高島屋前をすぎて日本橋方向へ」なんて書いてあるんですよ…まじでそんなに並ぶの? 一番乗りの人はやっぱり、前日から並ぶんでしょうねぇ。京都から行ったら8時位が関の山と思うと、ちょっと並ぶ気力が…。

…って言いながら行くんだろうなぁ(笑) 

Fri, 2004-07-30

名古屋の食恐るべし

名古屋というと「ひつまぶし」「みそかつ」「味噌煮込みうどん」と、個性的(褒め言葉)な美味しいものがいっぱいある、という印象なのですが、その一方で「マウンテン」のようなキワモノちょっとびっくりする店もあり、まさに食のワンダーランドです…と書いた瞬間に岡山の某遊園地(たしか今はもうない)のCM曲が頭の中を流れていった…と書いて分かる人が何人位いるんだろうかと思いを巡らしたりして…

ちがうちがう、えーっと、何の話でしたっけ、ああそうだ名古屋グルメの話だった。んで昨日のデイリーポータルZから発見したのが納豆コーヒーゼリーサンド

…冒険するにも、ほどがあるっちゅうねん!(桂小枝風に読みましょう)

コーヒーゼリーサンドはまぁ普通。確かサンド用途向けの業務用コーヒーゼリーってのは相当前からあったはずなのでそんなに珍しい感じはしませんね。納豆は…サンドが売られているかどうかはわからないけど、納豆トーストは意外とベストマッチですし。食べにくいけど。あって不思議な気はしません。

でも、ふたついっぺんに挟むなよ!(笑)
しかし、デイリーポータルの記事では「意外と美味しい」んだそうな。本当かな…。

是非とも名古屋在住者のチャレンジ報告求めます。あ、このお店東京にもあるらしいんで、東京の方も挑戦してみてください。

Thu, 2004-07-29

PiTaPaサービス開始

関西の私鉄で使えるICカードPiTaPaが8月1日からサービス開始だそうで。というわけで新しもの大好きの私も早速試してみようと思ったのですが…。

これ最初に買うとき必ず申込書書かなあかんのやねー。最初、各社クレジット機能付きのカードをプッシュしまくってたので、クレジット付きしかないのかと思ったのですが、ちゃんと単機能のもあるらしいけど、ポストペイ(後払い)なので最初に銀行口座登録は絶対必要なんですねぇ。むー。なんか全然気軽に使えない気がしてきました。

ところでSuicaやICOCAのしくみは全然知らないのですが、PiTaPaはこれらにない特徴として、チャージしておく必要がないので残額を心配しなくていいとか、後払いになっているので「乗った回数に応じて割り引き」なんてのもあるらしいですけど、これも使い方によっては従来型の回数券の方がオトクだし…(それはスルッとKANSAIも同じだが) 後払いで支払えなかった場合はどーなるのか気になるし(公共料金と同じ感覚で使わないといけないな) 物珍しさでつくったのはいいけど、1年に1度も使わないと維持手数料(1050円)をとられるので注意しなくては。

とかなんとかぶつぶつ言いつつも、きっと飛びつかずにはいられないんだろうなぁ、私(笑)

(15:20追記)微妙に意味不明になってた箇所があったので書き直しました(苦笑)

オステリア・バスティーユ

bastille.jpg

烏丸通の蛸薬師を東へ入って、次の通りへ行き着くより手前、北側にあるちっちゃいお店。昨年末ぐらいだったかな? オープンしてそんなにたってないと思うのですが、雑誌などでよく取り上げられているお店。

12席ほどの小さいお店ですが雰囲気はもろパリにありそうなビストロ、って感じ。お昼には900円の日替わりからパスタなどがつくコースなど4種ぐらいありましたが、この日は日替わりメニューに。

メインはポークのソテー。ゆるめのマッシュポテト(これがついてるとなんとなくフランスらしい雰囲気)が敷かれた上に載せられたソテーは塩でシンプルに味付けされてるんだけども、うまみが濃い感じ。素材がいいんでしょうなぁ。マスタードをつけるとまたうまみが引き立つ。あと後ろのサラダについてるトマト、何故か食べられました(笑) なんかこれはおいしかったのよねぇ。

それと、自家製のパンが添えられているのですが、これが美味しかった! わりと目のつまった生地のパンで、形から見ると型に入れて焼いてある。表面に塩とハーブがぱらっと。かみしめるほどに深い味が出てくる感じ。こういうパンを出してくれるお店ってなかなかないんですよねぇ。おかわりしたい、と思ったぐらい。

ところで、このお店以前「京都リヨン食堂」があった場所だと思うのですが、リヨン食堂はどっかにいっちゃったのかな?

Wed, 2004-07-28

クイック・ジャパン Vol.55

クイック・ジャパンの55号は再び水曜どうでしょう特集。今回はインタビューとドキュメンタリー形式のヒストリー(?)でまた読み応えありあり。

…なのですが…

なんかねぇ一部に禁則処理のミスっていうか、ぶら下がりがうまく出来てなくて字詰めがおかしくなってるところがあるんですよ…どうも気になっちゃってスムーズに読みすすめられない、職業病ですね(笑)

しかしクイック・ジャパン、どうでしょう特集あるたびに(ってまだ2回だけど)買ってるけど、その他のページって殆ど読んでなかったりする^^;

中島らもさん急逝

昨日の夜ニュース見てびっくりしましたねぇ…。私は「明るい悩み相談室」が大好きでした。

ご冥福をお祈りします。

Tue, 2004-07-27

乗り遅れ

先週末は、なんかiPod miniが発売になって大騒ぎになってるなーっと、ぼーっと眺めてただけだったのですが、その裏(?)でいつの間にかAirMac Expressも発売になっていたのね^^; 気づいてなかった。発売になったどころかぼーっとしてる間に在庫も全部はけてしまったらしいではないですか(笑) ああ、乗り遅れもはなはだしいなぁ。

iPod miniは実はすごーく欲しかったりするのですが(笑) 何故ニューヨークで在庫を見たとき買わなかったのかと今でも後悔していたりして。なんで即決できなかったかというとやはり、うちにはすでに第2世代のやつが1個あるからなんですねぇ…同じ用途のもの2つもいらないし…でもちっちゃい方がいいかな…。なんて悩んでいる間に買いそびれて、日本で予約始まってもそのまま。本当に欲しいんかいな(笑)>私

んでそんな間にApple StoreでiPodの下取りサービスが始まって、今なら査定が最高5,000円アップするチャンス! というのを見て「これはいい!」と飛びつきかけたのですが、よくよく読んでみたら査定がアップするのはMacを注文した場合だけだったんですねぇ…がっくし。

こうなったらAppleStore大阪オープン時に記念買いするしかないかしらん(笑)

おめん

omen.jpg

京都では今更取り上げる程ではないぐらいの有名店ですけども、わたし好きなんですねぇこれ。銀閣寺や四条に何軒か支店もある「おめん」。「おめん」というのはこのお店の看板メニューで、うどんをごまと薬味をいろいろ入れていただくつけ麺のことです。写真でうどんの奥に写っているのがその薬味なのですが…わかりにくいかな。きんぴらごぼう、ねぎ、千切りの生姜、白菜、茗荷、大根など盛りだくさん。これを大量のごまと一緒につけ汁に入れていただくのです。

初めて見たときは「うどんにきんぴらごぼう??」って驚いたもんですが、これがなかなか合うんですねぇ。歯ごたえと濃いめの味がよいアクセントになります。ごまは追加しながらたっぷりと。うどんは温かいのと冷たいのが選べるのですが、讃岐のようなコシの強い感じではなくて、ほどよいやわらかさでつるっとした麺です。

季節のご飯やお漬物もおいしくて、気がつかないうちに食べ過ぎになってしまっていたりもするのでした。

Mon, 2004-07-26

京きなな

kyo_kinana.jpg

祇園の辰巳神社(ドラマの撮影とかでよく出てくる所です)のすぐ横にあるお店。真夏日の午後3時頃に行くと、格子戸の前には行列が。しばらく待っているとお店の人が出てきて「カウンターに4席とテーブルが1席しかないもので…」とのこと。そりゃ待つのも仕方ないわ。お持ち帰りならすぐ食べられるけど、せっかくなので並ぶことに。

30分ほど待って案内された店内は、製造スペースが見えるようになっていて、中では忙しくアイスをカップに詰めている様子が見えます。お店でしか食べられない「できたてきなな」と「ベリーベリーきなな(パフェ)」を注文。

「できたて」の方は、アイスクリームマシンから取り出したばかりの、ふわふわのアイスが丸められて出てきます。この「きなな」、オーナーが開いていたお店でデザートとして出していたのが評判を呼んで祇園にお店を出すことになったそうで、その味はわりとあっさりめながらも、きなこの香ばしさがあとを引いてやめられなくなるおいしさ。パフェはヨーグルトの上にきなこや抹茶、黒ごまのアイスにベリーがいろいろちりばめられて豪華。

お店があまりゆっくりできる雰囲気でない(空いていれば別かもしれませんが…)のが残念ですが、興味があれば一度味わってみて欲しいアイス。阪急三番街にもお店があるそうです。

停電

昨日お昼2時頃、河原町通を歩いていると、一斉に周辺の店舗の明かりが「ぶつっ」という音とともに消えました。

お店の中の人は驚き、お客さんはうろたえた…のですが、道路の信号はついてるし、ものの1分もしないうちに通電再開したみたいで一件落着。そのあとデパートに入ったりすると「設備の点検を行いましたが異常はありません」といったアナウンスを繰り返し流していました。停電時にエスカレーターやエレベーターに乗ってた人はびっくりしたでしょうなぁ。ああいうのって突然止まるんやろか?

なんか昨日は今年一番の暑さだったそうで、ひょっとしたら電気の使い過ぎが原因なんかなー、と思っていたのですが、なんでも京都の南の方で落雷があって停電が発生し、その影響かどうかはわからないけど、市内全域で電圧が低下したらしい。どっちにしても電気は大切にしなきゃねぇ。

Sun, 2004-07-25

中川学展

寺町三条の町家で行われているイラストレーター中川学さんの個展を見に行ってきました。

中川学さんは阪急電車の広告イラストとか京都の新京極商店街のイラストをよく手がけておられて、古き良き日本っぽい図柄のなかに今時の雰囲気が漂ってたりするあたりが私はとても大好きなのです。実は、お寺の住職さんと二足のわらじをはいている!というびっくりなお方であります。

三条通の古い病院の表にある部屋で開かれてるのですが、イラストの雰囲気とレトロな建物がマッチしててすてき。で、多分インクジェット出力だと思うんですがイラストがアクリルの額でつるされてて、きれいな線を間近で見ることができます。興味のある人はぜひリンク先で作品を見てください。

残念ながらこの個展明日までなんだそうな。12時から6時。お近くの方はどうぞ。

Sat, 2004-07-24

スタバのドライブスルー

先日、京都リサーチパークの前を通りかかったら、南側にスタバができてるのを発見。しかも看板にドライブスルーと書かれているではないか。

「へぇー、スタバもドライブスルーはじめたんやー」と思って、ちょとググってみたら、アメリカでは10年ぐらい前からあって、日本でもすでに2003年の春ぐらいからあったらしい。なんだ、自分が情報に乗り遅れてただけかー。で、他にもいっぱいあったりするのかな?と思ってスタバのサイトの店舗情報を検索してみたのですが、ドライブスルーの有無は情報に載せてないんですねぇ。あれば便利だと思うのに。

で、このリサーチパークのスタバ、国道からちょっと側道を通って入るようになってるので、私のようなどんくさい運転の人でも入りやすそうです。でもこの時は入らなかったですけどね。乗ってたのが運転手付きのとっても大きな車だったので(笑)

ちなみにドライブスルーの場合も「赤いランプの下でお待ちください」って言われるんですかね。

Fri, 2004-07-23

今朝は

今朝はちょっと涼しかったですねぇ、23度ぐらいだったのかな? 昼間暑くても夜これぐらい爽やかだと楽だけど、ずっとこのままというのはありえへんなぁ。

昨日は仕事帰りに電器屋に寄ってとあるものを注文。在庫切れのため納品は遅かったら2週間後になるとのこと。まぁいっかー。で、ついでにDVD-Rのディスクを買おうと思っていたのですが、なんかメーカーによって倍半分ほど値段の違うのがあってチンプンカンプン。そういえば説明書に推奨のメーカーかなんか書いてあったよなー、ということで、いったん帰って調べてから買いに行くことにしました(先に調べとけってば>私)

まだDVDレコが使える生活が自分のなかで浸透してなくて、見たいなと思う番組を見逃したりしてます(笑) 「四谷くんと大塚くん」に、先週の「うたばん」…。なんのために買ったんだか(笑)

Thu, 2004-07-22

食のモラル

なんか朝から「国産の塩、実は外国産」だとか、「薬剤で牛肉の鮮度偽装か」なんてニュースを立て続けに見てしまって微妙にいやーんな気分になっております。

特に後者は京都の業者らしい。どこですかー。

塩のほうはねぇ…「伯方」なんかはパッケージ裏に「外国産の海塩を加工しています」ってだいぶ前から書いてたと思ったのですが、今回のはどうもそれを再加工(さらさらにしたやつじゃないかと)したものが引っかかったみたいですねぇ。最近は「伯方」自体がブランド化しつつあるのに大丈夫か。

しかし加工食品の優良誤認問題ってのはほんとなくならない。加工食品に対する表示義務の線引きにグレーゾーンがありすぎると思う。先日もなんかで見たのですがモロッコ産のタコでも明石で釜ゆで加工すれば「明石のたこ」と表示できるとか。ほんとにそれでいいのか?

理想的なのはせめて主原料ぐらいは原産地表示することでしょうけど、現状でもアレルゲン表示などが加わって包材の表示スペースを圧迫してるのに、これ以上内容を増やしてくれるなってのがメーカーの言い分なんだろうなぁ。もち、他の理由で表示したくない部分もあるだろうけど。

Wed, 2004-07-21

ぬるめのお湯

大阪ガスのCMを見ていて「ぬるめのお湯にみぞおちまで、20分」と言っているのを聞いて、ふと思ったのですが、最近の最高気温なんてほとんどぬるめのお湯レベルですよねぇ。この温度の空気に身をさらしておくのは健康にいいのかしらん?

…あ、「みぞおちまで」がクリアできていませんでした(笑)

もう朝から、頭煮えてます。暑いネタもえーかげんにしよう、と思いながらやめられないんですよねぇ。エアコンの外気温表示は機能の夜8時でも36度。壊れてるんだろうか…(笑)

話は変わりますが、昨日帰りがけに大丸の食料品売り場を通りかかったら、なんと三嶋亭のガラスケースにあの幻の「すじ肉」が包まれておいてありました。開店時にケースに並んだ瞬間に消えるといわれているあのすじ肉が夕方6時なのにある! びっくりして思わず買った(笑)のですが、売り場のおばちゃん「めずらしいやろ。暑いしみんな買わはりませんねん」

…確かに買った私も何をつくろうかちょっと悩みました(笑) カレーが妥当なセンかなぁ。

Tue, 2004-07-20

気になったこと7月20日版

週末はあんまりネット上の情報とかも見てなかったので今頃になっていろいろ発見しては「へぇ」とつぶやいたりしています。以下順不同でいってみよー。

中島美嘉がTバック付き写真集を出したニュースを見て、なんやこの写真集の雰囲気が中島美嘉の妖しげな魅力にぴったりだなぁと感心したり。最初はまぁ歌うまいけどどうかなーと思ってたのですが、独自路線を進み始めてますねこの人。

それから青山ブックセンター閉店のニュースを見てびっくりしたり。お洒落系本屋としては最高峰じゃないかと思ってたんですけど、経営状態あまりよくなかったんですかね。私も一度だけ行ったことあるのですが、ふつーの本屋とは明らかに違うオーラを発する品揃えにビビって何も買えなかったことだけ覚えています。でもなんか勿体ないなぁ。

んでもって珍味「コーヒーおにぎり」が人気なんてのも発見。見出しだけ見て「なんじゃこりゃ?」と思ったら、なんとコーヒーで炊いたごはんを使ったおにぎりだとか…色だけ見たら焼きおにぎりの如く香ばしそうには見えるけど、その味やいかに。長崎まで食べに行くのは難しそうなので、ここは一丁自作すべきなんだろうか。いや配合とかコツとかあるだろうしそんな簡単にはマネできないと思うし(逃げ腰)。

なんてことを書き連ねてるうちに関東では気温が40度にまで達してるそうで。京都もそれぐらい行っててもおかしくない暑さですよ。豪雨といい高温といい、なんかほんと異常気象ですねぇ。

お湯に入るより楽かも

先日、京都市内にできた岩風呂に行ってきました。なんでも最近流行らしくて、関西でも各地にオープンしてるらしいのですよ。

この岩風呂ってどういうものかと言うと、温めた岩の敷いてある床に寝転がって、遠赤外線とマイナスイオン(わたしは実はマイナスイオンの効果ってのを信用してないのですが(笑))の効果で汗をだばだばかいて血行が結構よくなる(ここ、笑うとこですよ!←バカ)というもの。古くから東北の方の温泉場にこういうのがあるらしいですねぇ。

入り口でお金を払ってタオルと浴用作務衣を借りて着替える。浴室(?)の中はサウナみたいな匂いがするんだけど、湿気はあまりない。で、一人分ずつ区切られたスペースにバスタオルをしいて、まずはうつぶせで5分、つづいて仰向けになって10分、休憩5分をセットで2〜3回繰り返す。

うつぶせになったときはだんだんお腹があったまってきていー感じにぽかぽかと…で仰向けになると、ぐわーっと汗をかきはじめます。もうほんと体中の水分を絞ってるんじゃないかってぐらい(笑) サウナと違って横になってるのでさほどしんどくはない。

で、仰向けが済んだらお水を飲みながら5分休憩、そしてまたうつぶせ…と繰り返すのですが、1回目であったまってるので2回目以降は汗をかくのが早い早い!

3回目は仰向けの10分が耐えられず5分で切り上げ。ほんともーれつに汗をかくのですが、蒸し暑い戸外でかく汗とはちがって、さらっと爽やか。老廃物が出るらしい。んでもって一番の効果は、お肌がつるつるになるんですよ! びっくりするぐらいつるつる。顔はもちろん、手足もすべすべです。

夏場の冷え性解消にいいんじゃないかと思ったんだけど、美肌効果はあるわ腰痛にもよさそうだ(勝手な想像)ってんですっかりはまりそうな予感。

女子向け施設なので男子は要予約らしい。

Mon, 2004-07-19

海の日

今日って何の祝日だったのか忘れがちですねぇ…海の日。京都に住んでると「海ってどこ? 琵琶湖のこと?」みたいな。いや嘘ですけど。でも海が縁遠くなればなるほど恋しくなる灼熱の京都の夏。

…っていうかー。ほんとあついんですってばー(笑) 今日も市内をうろうろと歩き回ったのですが30分歩いたら水分補給が必要になるぐらいの暑さ。おまけにお昼に錦市場のうなぎ屋さんでうな茶食べようと思ってたら、たまたまつい先日テレビに出たとかで大行列! あきらめて違うお店に行きましたけど、なんかくやしいというかなんというか。すべてが裏目に出た、って感じ。

夏の京都は観光するところじゃないなぁ。あ! しまった!「新選組!」展、今日までだったの忘れてた…。

Sun, 2004-07-18

山鉾巡行

kikusui.jpg

お客さんが来ているもんで更新滞ってます。すみません。

というわけで昨日は山鉾巡行を見に。土曜日に当たったので、初めてゆっくり見られましたよ。今までも通りがかりに見たことはあったんですけどねぇ。くじ改めとか、辻回しとか、新町辺りの細い通りを鉾が通るところとか、いろいろ面白かったでし。お気に入りの蟷螂山のからくりが動いているのが見れてうれしかった(笑)

しかし昨日はほんと暑くて、巡行で歩いている人も大変だったんじゃないかと思いますねぇ。河原町通では冷たい宇治茶のサービスがあってありがたかった。

Fri, 2004-07-16

MO' COOLうちわ

uchiwa.jpg

今日は宵山ですよー。昨日も凄かったが今日はもっとすごい人出になるでしょう。

さて、この季節になると、毎年楽しみにしてるのが、京都のFM局、α-STATIONのうちわ、その名も「MO' COOLうちわ」なんですねぇ。宵山の町やマクド、新風館なんかで配られているもの。α-STATIONが開局した年に見てから一目惚れして、毎年なんとかして集めようとしているのですが、いまここに写ってる分以外はどっかにいっちゃいました…(熱意のほどがうかがえる)

竹製の骨のついたうちわは、なんとなくプラスチックのものより涼しげな感じがするんですよ。

欲しい人は切手を用意してα-STATION(fm-kyoto)に頼むと送ってもらえたりもするらしい。サイトには情報が見つからなかったんだけども^^;

Thu, 2004-07-15

宵々山

furoshiki.jpg

祇園祭も今週が一番の盛り上がり。今日は宵々山ってことで、出店も増えて各所でイベントが催されるらしい。

昨日も帰りがけに鉾町の方へ行ってみたのですが、烏丸通はまだ出店も出てない(多分昼間は片付けないといけないからでしょうな)けど新町通の方へ入ってみたら屋台がいっぱい。ちまきやお守りを売る子供の声と屋台の呼び込みの声で賑やかなこと。

そんな中で、風呂敷で有名な「宮井」の前に写真のようなものがありました。あ−、サイズが分かるものが写ってないからわかりにくくなっちゃいましたねぇ…。

これ「自動車」が1台丸ごと、風呂敷でくるまれてるんです。その名も「大風呂敷」。

…文字通りですね(笑)

Wed, 2004-07-14

ha-ha apartment cafe

88_lunch.jpg

麩屋町三条を下がったところのカフェ。このお店を取り上げるのは何回目だろうかってぐらいよく行くお店。お昼にはボリュームたっぷりのメニューでお腹いっぱいになり、パフェもおいしくお茶を飲みながらついつい長居しちゃう。

最近(といってももう数ヶ月前ですが)ちょっと厨房まわりをリニューアルして少しだけ雰囲気が変わりました。それに合わせて今までのメニューに加えて日替わりのランチが登場。ある日はバゲットを使った2種類のピザトーストのセット、この日はアスパラとチーズのオムライスといつも違った味が楽しめます。

まぁ見ての通りのボリュームは相変わらず(笑) オムライスはチキンの入ったライスにアスパラの甘みととろけるチーズがぴったりで、家でもまねしてみたい感じ。サラダもねじりパスタまで入ってたっぷり。これにドリンクがついて750円はお得感たっぷりですよ。

他にも自家製パンを使ったサンドイッチやタイ風焼き飯などいつ行ってもメニュー選びで悩むこと必至のお店。

Tue, 2004-07-13

山芋の漬物

yamaimo.jpg

山芋のお漬物である。

2月か3月頃だったと思うんですが、Ka-Kuさんが伊勢丹で山芋のお漬物を買った、という話をしていて、ああなんかそれはとてもおいしそうだなぁ…と思っていたのですが、伊勢丹にはなかなかいけず、普段行く大丸や高島屋ではなぜか見つからない。うー、見つからないと余計食べたくなるじゃないですか…。

で、春限定らしい、と聞いていたのでそのままほったらかしにしていたのですが、mixiでKa-Kuさんから「まだあったよ」との知らせが!

落ち着いて大丸で探したら、ちゃんとありました(苦笑)

近為の「山芋とオクラの漬物」です。といっても写真のとおり、オクラは完全に飾り。拍子木に切られた山芋がたくさん入っているのですが、これが生とは違うシャキシャキした歯触りで、ついつい止まらなくなってしまうおいしさ。うう、クセになります。これ自分では作れないのかなぁ。山芋を塩漬けにして、調味してみたらどうだろう。

Mon, 2004-07-12

DVDレコーダーのある生活

朝、ハードディスクが回転しはじめる「きゅいぃ〜ん」って音で目が覚めました。

…あれ、Macが勝手に再起動でもしたんやろか?…と思ったけど違う(動いてなかった)。ということはあれはいったい何の音? と思って周囲を見渡していて気づきました。

あーなんだEPGを受信するために起動した音だったのかー。

ちょっと安心。ほんとEPGは便利ですね。昨日は早速新選組!やどうリタを録画。KBS京都の番組表が出ない! と大騒ぎした原因は、自分がチャンネルをデフォルトから勝手に変更したのが原因でした(笑) だってテレビと違うと不便だから速攻で変更したんです。番組表も連動してるってことをすっかり忘れてました。すみません。

しかし便利すぎてテレビばっかり見そうな気がしてちょと怖いです(笑)

ただ、パソコンを弄ってWebページを作成できるくらいのリテラシーを持っている人に対して、「初めてなら東芝はやめたほうが…」なんて店員に説明されちゃう東芝には同情しますが(w わはは。見かけ上はごくふつーの女子にしか見えないのでそう言われたのかもしれません。下調べしてちょっとは突っ込んだ質問も飛ばしたつもりだったのですが(笑) …しかし店員さんは、ごくふつーの女子は京ぽんで値段調べながら売り場をうろうろしたりしない、とは思わなかったんだろうか?(爆)

でもわたしは何故か家電に弱く、特にビデオの録画にしょっちゅう失敗する人なので、妥当なアドバイスだったのかもしれません(笑)

Sun, 2004-07-11

DVDレコーダー完結編

結局パイオニアのDVR-520Hを購入してきました。

KIDさんの選択のポイントに従って考えると、絶対に必要、ってのはEPGぐらい、あとはどれも「あればいい」レベルなのでEPGの有無だけで振るい落としたら、結構絞られてきました。

DVR-520HはEPGもついてるし画質も綺麗、ということでふつーの使い方をする分には問題ないだろう、ということで。一時期自動延長機能がどーたら言ってましたけど、EPGで設定して終了時間だけを延長する、という機能があったので、問題ないだろうと判断しました。お店で店員さんに東芝の新型はどうかと聞いたのですが「2台目に買うのならいいけど、初めてなら東芝はやめたほうが…」とのこと。操作がマニアック?なんだそうで。

んで買って帰ってからこれとテレビとビデオ、スカパーをいかにして繋ぐかに2時間ほど悩みました(笑) テレビとビデオは直結しないといけなくて、アンテナはDVDレコに繋がないといけなくて、スカパーを録画するにはそれも繋いで…DVR-520HにはBSチューナーがないのでそれは分配してテレビ行きにして…。あ−でもないこーでもない。私の頭の中も、テレビの後ろの配線も大混乱(笑)になりましたがなんとか接続完了。

昨日の夜は雷が盛大に鳴っていて画像乱れまくりだったのですが、今朝見たら画質は全然問題ないですね。EPGもデモで見せてもらった通りパッパと切り替わるのでストレスがない(DIGAのはほんと遅かったぞ…)が、KBS京都が入らないので、ちと再設定する必要があるみたいです。

売りの「寅さんが動いてる」機能(笑)…ちがうちがう、動画で見られるディスクナビですけど、便利ですわ。試しに「水曜どうでしょう」を3回分ほどビデオから移してみたのですが、毎回同じオープニングなので、動画じゃないとどれがどれだかわからないですからね(笑)

ちなみに肝心のDVDへの焼きはまだやってません。

空調服

ネタにしたのはもう1ヶ月前だったのですが、いまだに検索で来られる方が毎日何十人とおられるようなので再度エントリ。

世界初オフィス用クーラー不要超快適空調服

いま大注目らしい空調服。なんか、先日も朝のワイドショー番組で取り上げてるのを目撃しました。熱中症多発の今夏の必需品かもしれないですねぇ。やっそさんが実際購入して使用感を書いてはるのですが、風呂上がりの着用はかなり快適そうです。

そのうち女性用アイテムも登場するかしらん?

Sat, 2004-07-10

雨の土曜日

いやー朝からごっつい雨が降ってて、油断してたらベランダ側の窓から雨が思いっきり吹き込んでまして、せっせと拭き掃除。やっと雷も雨もやんだっぽいけど今日は出かけられないですねぇ。

そんな今日気になったニュースといえば。

am/pm:「牛角」運営のレインズ社が171億円で買収

関西のam/pmといえば近鉄の経営なとこが多かったはず。こっちも身売りか、と一瞬思ったのですが、今回の話は本部の方だから関係ないか。

Fri, 2004-07-09

一保堂タンブラー

ippodo.jpg先日の「ふじ吉」の時にもお役立ちだったMeets「三度目からの京都通本」より、一保堂茶舗がなんとオリジナルタンブラーを発売、という情報を発見。

どーしても欲しくなって、買いにいきました。

一保堂オリジナルのキャラクターがお茶の入れ方を説明してるイラスト入りのタンブラー。モノ自体はスタバとかでもよく見かける形なのですが、そのイラストがとてつもなくキュート。写真はあまり綺麗に撮れなかったので、ぜひお店のサイトを見に行ってください。

後ろにある薄い帆布のトートバッグに入れて渡してくれます。本店とネットショップでの限定発売らしい。これで宇治清水を飲むのが楽しみだ!(笑)

やられました^^;

tkazuさん気づくのが早かったですねぇ(笑)

いやー夜中の間にこんなにやられてるとは思いませんでした、コメントスパム。今まで一度にまとめてつけられても2〜3件だったので、あんまり気にしてはいなかったんですけどねぇ。ここまでやられると「まいりました」と言うしかないです(笑)

ちなみにその数18件。初めて見たのですが投稿者名をエスケープしてあるのがいくつかありましたねぇ。日本語にしとけば注目されるでも思ったんだろうか?

Thu, 2004-07-08

あしあと

chizu.gif

ホリーさんのところで面白いことをやってはったのでさっそくマネしてみた。白地図を用意して、自分の行ったことのある県を塗っていくんだそうな。ルールは「滞在した県」のみで「通過した県」はあかん、ということでいいのかな?

…しかし私の場合住んでたとこだけでいっぱいあったので、ちょっとランク付けして塗り分けしてみました(笑) 「住んでいた」「仕事と遊びで行った」「遊びで行った」「仕事で行った」の4ランク(それはランクなのか?)

…まー、ものの見事に西日本に偏ってますね(笑) いちばん遠くは茨城県…ってのは、仕事でつくばに行ったから(つくばは茨城で合ってましたよね?←アホ)ですね。南は宮崎、熊本で西日本のなかでは沖縄と鹿児島、佐賀(通過はしたけどなぁ)が空白となっとります。

なんか改めてみると、日本でもまだまだ行ったことないとこがいっぱいあるもんだなぁと、改めて思うおさ姐なのでした。

職業病

実は一昨日ぐらいからケツがいたくていたくて仕方がなかったのですよ。

いや「ち」にてんてんとかそーゆーのではなくて。尾てい骨まわりが異常に痛いの。わたくし10数年前から腰痛の持病をかかえておりますので、最近は腰が痛くても病院に行くまでもなく自家治療(?)ですませてたのですが、今回は場所が場所なだけに座っても痛いわ横になっても痛いわでどうしようもなく病院に行きました。

症状を説明するとお医者さん「あ、よくあるんですよ、長時間座る仕事してるでしょ?」と。はい、その通りです。「お薬飲んでたら痛みは治まりますから、長時間座らないように、しばらくは固い椅子や自転車はさけて、ドーナツ型クッションを使うようにしてください」とのこと。

薬を飲んだら痛みは収まってきましたが、仕事柄長時間座らないわけにはいかない私。どーしたらいいんでしょうね?(笑)

関係ないけど、今回の収穫はレントゲン写真を見た先生が「骨盤は開いてないですね」と言ってくれたことかな(笑) 絶対開いてると思ったんだけど、そうでもなかったってことかしらん。

Wed, 2004-07-07

ボルヴィックの景品リターンズ

コンビニ限定らしいのですが、ボルヴィックの500mLと1Lのペットボトルに、去年と同じ携帯用グッズのおまけが復活していますねぇ。さっそくひとつ買ってみたら、ボストンバッグ型ストラップ。チャームは全15種で複数個つなげることもできるようになっているらしい。で、またBEAMSとのコラボのグッズが当たるキャンペーンもやっているので最近またしても水のみ放題なのですが…。また全然当たらないぞー(笑)

ペットボトルのおまけといえば、つい先日もカルピスウォーターについていた「Rody」欲しさに買いまくって、只今ディスプレイの上にはRodyが12匹並んでいるものの、コンプリートもできずシークレットも出せないまま、赤い箱つきカルピスウォーターは姿を消してしまったなぁ…。うむむ。確かほしのさんとかも集めてはったと思うのですが、みんなどれぐらい集めたんだろう?

Tue, 2004-07-06

ふじ吉

fujiyoshi.jpg
最近発売されたMeetsの別冊「三度目からの京都通本」より新しいお店を発掘。

麩屋町通りを北へ上がって、二条と交差したところで左を見ると、古めかしい町家のお寿司屋さんが。のれんのかかる引き戸の横に飾ってある、お昼の日替わり、麦めしとろろ定食をちらっと見てから中へ。お昼はこの定食、Meetsによると夜は鯨料理が食べられるらしい。

ほんと昔ながらの、気取らないお寿司屋さんって感じの内装ですよ。8席ほどのカウンターに小上がり席、2階にもお座敷があるらしく、思ったより広い店内をお店の奥さんが走り回ってます。市役所とか裁判所が近いせいか背広のおじさん率が非常に高い。

で、写真がその定食。…実はねぇ、この時おなかすいてたんでお皿が全部出てくる前に写真撮って食べ始めちゃったんですよ(をい) ごはんにとろろ、なすとにしん炊き合わせ、出し巻きに青菜の和え物、ささみの湯びきのマリネ(店構えからは想像できない洋風な味!)、お漬物3種。で、このあとまだお造りとお味噌汁が出てきたという。当たり前だがどれもおいしい。何気ないおばんざいばかりなのですが、家庭ではこの味出せないのよねぇ。まずは、おばんざいでごはんを半分ほどつまんでから、とろろめしにして食べると二度おいしい。

和食な幸せを満喫できるお店です。日曜定休。

Mon, 2004-07-05

むしむしむしむしっ

もーーーーーーれつに蒸し暑い朝ですぅ。除湿機にがんがん水がたまっていきます。

昨日はほんと暑くて。ちょっと自転車で買物に出ただけでも汗だく。で、ざばざばと水分を補給するとこんどはお腹の調子が悪くなる(笑) ああ、夏バテ悪循環。

こういうときには辛いもんでも食って! と、昨日はお昼にインドカレーを食べに行って。わたくし、カレーを食べている最中は水を飲まない、をモットー(?)としていますが、昨日はさすがに食べてる途中に汗がだらだら出てきてひとくち水を飲んでしまいました…っていうぐらい暑かった。35度だったらしいです。これがあと2ヶ月続くのねぇ…。

と暑い話はこれぐらいにして。

昨日は某電器店にDVDレコーダーを見に行きました。実際にデモ機で番組表の動きとか見せてもらったんですが、うーんどれも一長一短というか。昨日言ってたDIGAの春モデルのは確かにお安くなってるのですが(Amazonより安かったよ(笑))、EPGがもーれつに遅い(何が原因?)のが気になってパス。パイオニアのDVR-620H-Sは後発だけにそのへん良くなってますよ、という話。薄型で設置スペースがすくなくてすみそうなのもいい感じかしらん。ちょっとお安くしてくれるということだったので、ポイント放棄でもうちっと安くならんかと値切ってたのですが「上がダメということなので…」とあえなく却下。むむー。

しかし、昨日見ていてこれちょっとあるといいかな、と思ったのが「自動延長機能」ってやつ。野球なんかの延長に対応してくれる、ってやつですね。うちよく深夜番組とか録画するのでちょっと魅力的かもしれないなぁと。件のパイオニアのには非搭載。日立のがいいなぁと思ったのですが、某電器店には展示がありませんでした。なぜ。

しばらくはがんばって情報集め。

Sun, 2004-07-04

DVDレコーダー(2)

さてさてその後のDVDレコーダー選び。

ずっとiBookで見るのも不便やし早く買わないとねぇ…と思っていた一昨日の夜。ふとテレビの方を見ると、

相方氏が壊れたはずのPS2でゲームしてるじゃないですか。

「え、直ったん…?」と聞くと、 DVDがダメだったので試しにゲームのソフトを入れてみたところ動いたんだそうな。壊れたんじゃなかったのかよー(笑) どうも、平面に置いとけば問題なく動作するようだ。結局「ちょっと古くなったのでディスクが傾いてるのに弱い」と「暑いので熱暴走した」と勝手に結論づけた(意味がない)が、直ったんじゃあDVDレコーダーはなしですか…。

…と思ったのですが、せっかく下調べも開始したので一応買うことになりました(笑)

前回考えた条件に沿って仕様をチェックしていると、EPGが使えるかどうか、ってとこでかなり振るい落とされちゃう感じがしました。使えるのってそんなにたくさんない、というか、中〜上レベルの機種に搭載の機能なんですねぇ。そうなってくるとあとは予算との兼ね合いも出てくるし…。

今んとこ前回のエントリで目がいった東芝の新機種(8月まで待ち)、パイオニアのDVR-620H-S、日立のMS-DS250と、最新機種でEPG搭載のはどれもちょっと予算オーバーぎみ。春モデルのパナソニックのDMR-E85HあたりがEPGつきで一番お買い得な感じ?。おっ、Amazonが結構安いかも。

でも焦って買わなくてよくなったので(笑) まずは電器屋を冷やかして売れ筋と実物のチェックをすることにします。

Sat, 2004-07-03

バーゲンダー

といえばタージン。(関西地区限定ネタ)

いやそれはさておき。7月になってバーゲンシーズンインなわけですよ。かふぇおれさんに負けてはならじ(?)と掘り出し物を求めて走り回ってますよー。トップスは数点いいのを発見してゲットしたもののボトムはこれといってめぼしいものがなく、本命のサンダルに至っては…全然ですなぁ(笑) 今日も時間を見て掘り出しにいかなくては。

しかしバーゲンといえばね、大阪駅のgareのイベントはすごかったらしい。「ペー様ご来店」ですから(笑) テレビで見たんですけど、かなりな人出(平日なのに)だったらしい。「ペー・ヨンジュウ(40)です」のベタなギャグに思わず笑ってしまった。

…ところで、林家ペーって実際、歳いくつ?

Fri, 2004-07-02

DVDレコーダー

おおー、kidさんが買うときのポイントについて詳しく解説してくださいました。ありがとうございますー。

では、さっそく自分にあてはめて考えてみまする。
・DVDレコを持ってる友達は周囲にいないのでとりあえずどれでもOK
・アナログBS=入るのであった方がいい?(なくても可)
・EPGはあった方が便利そう。
・メール予約=これもあった方が便利そうだけど、あまり使わないかも…
・スカパー!録画=頻度は少ないが使う
・DVD-RAMとRW=うーん、別に使えなくても大丈夫、やろか…
・VHS=ビデオデッキが健在でビデオ資産をDVDにしようという気もないので、なしでOK(なしの方が安い?)

リモコンだけは店頭で持ってみないとダメですね。でも、PS2初期型を買ったがためにリモコンを実は持ってなくて、コントローラーで操作してた(笑)ぐらいなので、どんなリモコンでも便利に思うかもしれないです(笑)

…優柔不断が災いして○も×もつけられない△な項目が多いのが問題ですが(笑) このチェックポイントを手に、カタログとにらめっこします。

てなわけでちょっと調べてるうちに東芝の新しいのが目に付いたりしたのですが、DEPGとか言われるすごい(?)番組表を使うためにはLANケーブル引いてつながなあかんのですねぇ。ケーブルのとり回しが…。メール予約可の機種だとこの問題が出てきそうですねぇ。あろちゃんの言っていた無線コンバータはこういう時にも役立つのかしらねぇ?(よくわかってない)

ブラッドオレンジジュース

気まぐれでこのブラッドオレンジジュースを注文してみた。デパートのイタリア展とかでよくこの手の冷凍ジュースは見るけど、持って帰るのが重いから敬遠しがちだったのですが楽天で買うなら重たくないし、と(笑)

冷凍で届くので解凍してから飲まないといけないのですが、冷蔵庫に一晩では解けきらないんですよねぇ。で、朝ちょっとの間室温に置いといたら半解凍ぐらいに。もう飲めるかな?とおもってがしゃがしゃ振ってグラスに注いで一口。

ん、んまい!

なんかねー、丁度半解凍で振ったので、ほどよくフローズンドリンクのようになっててすんごくのどごしがいいのですよ。もちろんブラッドオレンジ独特のほどよい甘酸っぱさもあり、勢いで2杯立て続けに飲んじゃったぐらい。ぐわー、はまりそー。

もちろん溶けちゃってもジュースとしておいしいです。家で「赤いオレンジジュースとグレープフルーツ」ができるじゃないですか。ええ、牛角のアレですよ。わたし大好きなんです。さっそく生グレープフルーツ買わなくては。

Thu, 2004-07-01

タイマー?

昨日はいそいそとローソンへ水曜どうでしょうDVD第4弾「サイコロ3」を受け取りに。会社のG4に突っ込んで見たい気持ちを抑えつつ(笑) 家に帰ってプレステ準備して早速鑑賞。

あー、やっぱりサイコロの最高傑作と言われるだけのことあるわ(笑) 面白すぎる。第1夜を見終わった時点で笑いすぎて腹がよじれそうになった。さて続けて2夜も見ちゃおうかな…と再生し始めたところで事件発生。

突然「がーっ」と音がして、テレビに映る大泉さんと鈴井さんが固まった!

おいおい、なんだよー、DVD不良品? キズでもいったのかしらん? と思いながらとりあえずプレステをリセットして電源入れ直し…あれ、起動音もしないし初期画面も出ない、なんで? とプレステを動かしたりしていると突如「ががっ」と言いながら画面が出たり固まったり…。

結局、そのままうんともすんとも言わなくなってしまいました。

このプレステ、発売直後に買ったものなので、もう4年か5年たってるから、壊れるのも仕方ないっちゃないんですけども…よりによって「どうでしょう」見てる最中に壊れなくてもいいやん(笑)

でもどーしても見たかったので続きはiBookでちゃんと見ましたけど(笑)

というわけで、突如DVD再生機器を新調することになった我が家。機種の選定権は私にあるわけですが、この分野あまり必要を感じなかったのでかなり疎いんですよ。まずは詳しそうな紫色のなにかさんの過去ログを見させてもらいながらITmediaなど眺めたりしてあ−でもないこーでもないと思案中。

どういうのがおすすめなんでしょうねぇ。うちで考えられる必要な機能としては「DVD再生できる」「HDDに録画できるといいかも」「キーワード入れて自動で録画…なんてのまでは必要ない」「Macと連携できたりするとうれしい(なくても問題ない)」ぐらいか。少ない(笑) まずは基本的な情報から集めないといけないなぁ。

Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661