というわけで、明日はもう荷物の運び出し。京都にいるのもあと1日となりました。
結局、間にブランクはあるものの、10年余住んでいた京都。いつの間にかそんなに経ってしまってたんですねぇ…。いろいろ美味しいものを食べたり、お仕事をしたり、いろんな人との出会いがあったり。
関西でお世話になった皆さん、ほんとうにありがとうございました。
で、土曜日からは、東京に住みます。初めての東日本。ずっと西日本暮らしだったので、東京も、実は仕事を除けばほとんど行ったことがなかったりします。不安もいろいろあるけれど、まずは、楽しく暮らして、また美味しいものがいろいろ食べられるといいな。
引っ越しのため、数日お休みをいただきます。また来てくださいね。
用事があって四条の方へ出たので、ついでに京都でしか食べられないであろうおいしいものを満喫して帰ってきました。
まずはイノダコーヒ。ここでお庭を眺めながらコーヒーを飲むこともしばらくないだろうなぁと思いながら、旧館の窓際でケーキセット。イノダのミルクと砂糖の入った、酸味の効いたコーヒーに、いちばんのお気に入り、メレンゲのたっぷり乗ったレモンパイ。小雨の降る庭を眺めながら京都新聞の夕刊を読みつつケーキとコーヒーを味わってるとなんだかしみじみしてしまいました。
で、買い物をいろいろと済ませてから、大丸の地下にある、三嶋亭のイートインコーナーへ。三嶋亭と言えば京都でも屈指の上等な肉屋ですじ肉がめったに手に入らないなんてことも以前に書いたんですよね。で、寺町三条にあるお店ですき焼を食べようとすると5000円は余裕で飛んでってしまうのですが、このイートインコーナーでは1500円ですき焼膳がいただけるというわけで、一度行かなきゃと思っていたのです。
写真がそのすき焼。京ぽんで撮ったんだけど、おいしさが伝わるかなー。鉄鍋でひとりぶんずつ調理されたすき焼は、お肉もたっぷり(ちょっと小さいけど)。タマネギが入ってるのが不思議な感じがしたのですが、京都の他の所ですき焼を食べた時も入っていたので、ひょっとしたら京都では定番の具なのかもしれません。卵をからめたお肉でごはんを食べてると、なんだか幸せな気分になります(笑)
他にもあみ焼やステーキも気軽にいただけるので、観光の途中で急いでるけど京都っぽいものが食べたいって時にはいいかも。ただ、8席ほどなので休日のごはんどきは行列みたいですけどね…。
なんでMeetsってば私のツボをついた別冊ばっかり出してくるんでしょうねぇ…(笑)
てなわけで今月15日に発売になった別冊は買ってうれしい おつかいもの手帳ですよ。京阪神の定番おつかいものから、自分で欲しくなっちゃう珍しいアイテムまで、贈っても贈られてもうれしいもの満載ですよ。最初の方に京都の定番アイテムがかためて載ってるんですけどねぇ、こんなの見たら、京都から引っ越すのが悲しくてたまらなくなるじゃないですか。
エルマガ関係の雑誌って他の地方でも手に入る書店がいくつかあったと思うけど、見つからないようだったら定期購読しちゃうかもしれないなぁ。。。雑誌の中だけでも関西な空気に親しみたいなぁ、なんて。
思わず地震のニュースに見入ったりしつつ引っ越し準備をするおさ姐です。
つり戸棚に入っているものを片付けていたら、出てくるわ、出てくるわ、ジャムのびんや調味料のびん。そういえば前回の引っ越し時に捨てられず持ってきちゃったんだっけ、と思い出しました。まだ使えると思うと捨てられない…ってのもあるのですが、当時のゴミの捨て方にも一因があったり。
関西ではマンションなどでは自治体の回収ではなくて民間のゴミ業者の回収が入っているところが多くあるみたいです。テレビだったか新聞だったかで見たのですが、民間のゴミ業者が処理場へ持ち込む料金が関東に比べるとケタ違いに安いのが理由なんだとか。
以前住んでいたマンションも民間による回収で、ゴミの分別いっさいなし。近所のスーパーで回収してくれるペットボトルや牛乳パックはいいけど、缶や調味料のびんはどうしていいやらわからない。仕方がないので新聞紙でつつんで別にしといたりしたんだけど、集めるときはごっちゃにされてるんですよねぇ。というわけで、なんとなく捨てにくい気分になって取ってあったのですが、けっこうその量が半端じゃない。それに広口のびんはともかく、めんつゆとかの瓶は使い道があまりないので、溜め込むわけにもいかず、スーパーの売り場で商品を選ぶ時も味うんぬんより「ペットボトルに入ってるの」をまず選んじゃう始末(笑)
今住んでいるところは自治体の回収でビン缶の回収日が決まってるので、戸棚から出てきた遺産(?)も何かに再利用してもらえることを願って分別して出しときました。
京都生活終了も秒読みです。あー、まだ行きたいところもいろいろあったのになぁ…という思いを押さえつつ、頑張って荷造り中ですが、いま地震が来たら段ボールの下敷きになってしまいそうな積み方をしていたので、慌てて直したりしています。
地震は恐いですねぇ。自分が体験した中では「阪神」がいちばん大きかったのですが、その後も鳥取県とか芸予とか身近な人が住むところで発生するたびに、ちゃんと備えをしなくちゃ、といいつつ何もしてなかったり。引っ越したらまずは近所の避難できそうな場所を確かめないといけませんね。
どうも強い地震が連発しているようですねぇ…。お気をつけくださいませ。
さて、今日は自転車でちょっと遠出した途中、西院のモスバーガーの前を通りかかると、なんと知らない間に緑モスになっていました。そういえば新メニューが出たんだったよなと思い出してお昼を食べることに。
ライスバーガーの期間限定メニューから海老竜田を注文。(してから、そういえば折角だし緑モス限定メニューを頼めばよかったと思ったのは秘密だ)
エビの寄せ揚げみたいになっているパテに、エビチリ味のソースがかかっています。エビはぷりぷりしていてなかなかおいちいけど、なんか味は「予想通り」って感じがしました^^; ところで、最近ライスバーガーって食べてなかったのですが、なんかライスの部分がよりごはんっぽくおいしくなってる気がしますねぇ。以前はもうちょっとごはん粒がつぶれてくっついてたような気がします。次は期間限定のもう1品「蒟蒻」を食べてみたいなぁ。
昨日は朝こそ雨が降っていたものの昼前から晴れ始めて、ああやっといい天気になったなーと思いながらFMラジオをかけつつ片付けをやっていたのですが、そのラジオがこんなことを放送していました。
「京都府内の亀岡市以北への道は寸断されています。車での外出は控えてください」
…ひぇー。初めて聞きました。国道も細い道も各所で通行止めになっているらしい。JRも不通になってるそうだし。北部ではほんとに大変な状態だったらしくてテレビで繰り返し放映されてたバスのほかにもいろんなところでたくさんの人が取り残されたり崖崩れが起きたりしてるらしいです。嵐山でも桂川があふれてえらいこっちゃになっていたのを新聞で見ました。
自然の猛威は恐ろしいです。少しでも早い復旧をお祈りします。けど、その前に祈りたいのは24号が日本へ来ないように、の方かな…。
「京ぽんの本」作者さんのブログほか各所で話題になってますけど、なんと京ぽんの新色が11月に発売されるらしいですねぇ。へぇ〜。写真を見てみると表面が黒か紺か、そんな感じの濃い色合いになってますね。サイドのラインが黒ってことはシルバーの表面だけ変えてあるのかしらん。シルバーも白も表面はつるつるした感じだけど、これは三洋の端末っぽいマットな感じにも見えます。ちょっと気にはなりますねー。
しかし、新色も出るとは、人気のほどがうかがえますねぇ。最近は在庫あるのかしらん?
ITmediaの記事によると、WPCEXPOの会場では、新色のアンケートもしてるらしい。黄色とか意外といい感じかも。次の機種が出るときには携帯なみにいろいろ選べるようになってるといいなぁ…今までそういうのを選ぶ楽しみって、全然なかったですから^^;
引っ越しも佳境に入ってきまして、段ボールに囲まれて生活しております。京都暮らしもあと10日切りました。
ですけど、昨日の台風はすごかったですねぇ…。火曜日から雨が降り続けて、台風が去った今もまだ、降ってます。そろそろ止んでくれないかなぁ…。
で、台風本体が京都に近づいたのが昨日の夕方から夜にかけてだったんですけど、そんな夕方5時過ぎ頃。PMG4を片付けようとコードを全部抜いて、掃除機で吸気口についたホコリを吸い取っていたら、急に室内にピカッと光が。
「げっ、なんかショートした??」かと思ったその時。「どどぉ〜〜〜ん!」とものすごい音がして、家が揺れました。いやほんとですってば。何が起こったのか一瞬理解できませんでしたもん。
雷が落ちたんですねぇ。決定的瞬間は見てなかったのですが、多分近所のマンションあたりに落ちたんじゃないかと思うんですけど、こんな近くに落ちたのは初めて。びっくりした。
新しいiBook G4が出ましたねぇ。なんか不意に出てきたなぁと思ったら、数日前から噂になってはいたんですね…全然知らんかった(笑)
えーと、新しくなったのは、クロック数がアップしたのと、AirMacExtremeが標準装備になったとこなのか。エントリーモデルでクロック数1.2Ghz、14インチだと1.33Ghzってことは…ついにうちのPMG4もiBookに追い抜かれる日が来てしまったってことなのねぇ…^^; あんまり気にしないことにしよう、買えないし(笑)
具体的には書けないので抽象的になりますけど、まぁ愚痴のたぐいなので、読み流してください。
自分は何かする場合に、それが自分の知らないことだった場合には、まずは本屋に行って関連しそうな本をあさってみたり、インターネットであたってみたり(最近はこれができるから便利だ)してみていろいろ情報を集めて、新しいことを覚えたときはうれしくなるし、面白いからさらに違うことを覚えようと思う方なんですが、世の中みんなそういう人ばかりじゃないんですよねぇ…。
多分、現在のレベルで満足しちゃうと、そこで殻かなんかができちゃって、その位置で成長が止まっちゃうんじゃないかなぁ…。で、知ろう、って気持ちも止まっちゃうんじゃないかと。
しかし、こればかりは本人の性格とか、心がけの問題だと思うので、他人がとやかく言ってどうなる、というものではないんでしょうけどねぇ。
うーむ…。
ああそんなことを気にしているヒマがあったら荷造りをしよう。
京都でカレーうどんの店といえば真っ先に名前が挙がるんじゃないかと思うぐらい有名なお店なのですが、何故か今まで行ったことがなかったんですよね。
木屋町の飲み屋さんの間に混じってあるお店。実は、古〜いしつらえを予想して行ったので最初店が見つからず往生しました(笑) 実際はカウンターに木のスツールが並び、反対の壁側にはテーブル席が3つ並ぶ、最近のラーメン屋さんみたいな造り。
メニューは名物のカレーうどんと、にしんそばなどカレーでないメニューに分けて書かれていますが、ここへ来たからにはカレーうどんを食べにゃだめでしょう。というわけで、きざみカレーうどん(天ぷら入り)を注文。
出てきたうどんは見た目はよくあるカレーうどんっぽいのですが、食べていくうちにダシがきいてスパイシーなあんかけだしがやみつきになってきて、止まらなくなります。天ぷらもカレーうどんに合う独自のレシピだとのこと。見た目、衣ばっかり?って一瞬思ってしまうのですが、この衣をカレーだしに浸して食べると…いやほんと合うねぇこれは。ふんわりしたきざみ(油揚げ)の食感もぴったり。
場所柄、飲んだ後のシメに1杯、って感じのちょっとジャンクさも漂う味だけど、はまってしまう人も多いんだとか。発送もできるらしいので気になる人は1杯どうぞ。
営業は夜のみらしいです。
引っ越しを控えて洗えるものはなんでも洗おうと、洗濯機をこきつかってたのが悪かったのか、エラー表示を出して動かなくなってしまいました(泣) 勘弁してくれよー^^;
パソコンだったらまだどこがおかしいのかなぁと考える余地があるけど、家電の場合は見当もつかないのでお手上げですわ。 メーカーに電話してみましたが修理には時間がかかる、ということだったので、某量販店のサービスセンターに依頼。安く直るといいんだけど、もしだめなら乾燥洗濯機あたりに買い換えたろかしらん。いやそんなこと考えるし壊れるんだってば。
しかし困ったタイミングで故障してくれたもんだなぁ…。
柳馬場三条を下がったところにある町家のお店、松富や壽いちえ。「自然派京風ビストロ」と銘打たれているとおり、無農薬野菜をはじめこだわりの食材を使ったおばんざいの食べられるお店です。ランチの時間帯限定で、おばんざい10数種類から自由に選べるバイキング(1050円、1時間)があります。
引き戸の入り口を入ると土間、というほんとに京風なつくり。三和土で靴を脱いで上がると畳敷きの部屋にテーブルと椅子の席が並び、真ん中の厨房に面した座敷にはおばんざいがずらりと並んでいます。ひじきに切り干し大根、厚揚げの煮物、吉野葛のサラダ、きびなご、お豆腐などなど、ヘルシーなおかずがずらりと並んでいて、それぞれに食材のこだわりを書いたカードがつけられていて。少しずつ全部の種類を食べたくなります。で、大皿にちょっとずつよそってみた結果が写真。取り過ぎかと思ったのですが、実はこのあと、しっかりおかわりしました(笑) 美味しいんですもん。
ご飯は玄米ご飯。お味噌汁もあるのですが、具が入っていません。こだわりのお味噌とお出汁のお味噌汁だそうで、具がなくても満足できるぐらい、なぜか深い味がします。おばんざいはどれも薄味なのにとても美味しく、いかに自分が普段濃い味付けのものを食べてるかと思うとついつい反省してしまったり。
雰囲気も料理も、京都らしさを満喫できるお店です。
というわけで本日は3年半勤めた会社への出勤最終日。
思えば長かったような短かったような…。同じことをずっと繰り返しているうちに、気がつけば3年半経っていた、ような気分。始めた時はどうなることかと思ったけれど、この仕事自体は性に合っていたようで、いくつかいいものも作れたんじゃないかと自負しています。
さて、明日からは本格的に荷造りの日々だけど、昨年の引っ越しとは違って、荷造りを進める中に、こうして終わりになっていく物事もいくつか混ざっていくのが、すこし物悲しさを誘います。
Asahi.comより作家の矢野徹さんが死去とのニュース。作家としてももちろんだけどSFの名作の翻訳家としても名高い方ですよねぇ…といっても、私の場合真っ先に思いつくのはウィザードリィ日記。自分もウィザードリィをやったことがあった(全然制覇できなかったけど)ので、読みながら視点の違いとかが面白いなぁなんて思ったことを思い出しました。
ご冥福をお祈りします。
柳馬場三条を少し下がったところにある「晃庵」はうどん屋さん。最近流行のさぬきうどんではなくて、細くてつるっとしたのどごしのうどんが特徴のお店です。
お昼には日替わりの定食をはじめとして6〜7種の定食があります。この日の日替わりだった「甘きつねうどん」もおいしそうだったのですが、以前から気になっていた「茄子の忘れ煮定食」を注文。注文時にうどんは温かいのか冷たいのか好みのものを選べます。
黒米の入ったごはんに小鉢(この日は小芋の煮付け)、お漬物、そしてうどんの上には柔らかく煮た茄子と大根おろしが。「忘れ煮」という名がぴったりな程ゆっくり時間をかけて煮られた茄子は口の中でとろけますね。茄子の煮汁が溶け込んだおだしで頂く細めんのうどんがまたおいしい。
夜は居酒屋風になっているようで、種類豊富なおばんざいと焼酎(私はよくわからなかったのですが、結構こだわりの品が揃っているらしい)が頂けます。掘りごたつのお座敷でゆっくりくつろくのもいいかも。
京都生活もあと20日を切りました。
ぼちぼち荷造り開始でまずは衣替えも兼ねて箪笥の中身と押し入れの段ボールをとっかえひっかえしては入れ替える作業をやっていたのですが、どう考えても服の量が多すぎるような気がする。あっという間にオーバーフローしてしまったので衣装ケースを買い足してきちんと分類して「夏物」「冬物」としたかったのですが…なんせこの連休は後半暑いぐらいでTシャツなんかもまだ片付けちゃいけないように思えて全然進まない。いっそのこと春夏秋冬4つに服を仕分けして季節外のものは着ないとかルールでももうけないかぎり片付かないんじゃないかと思えてきました。
しかしずーっと根つめて片付けてるとだんだん気分が滅入ってくるので気分転換にお昼食べて散歩しようと四条烏丸まで出かけたらお昼のお目当てにしてた店は休み。なんてこった! しかし落ち込んでるわけにもいかんので気を取り直して他の店に行こうと歩いていると…昼下がりのランチが食べられる店の前はことごとく行列。秋の行楽シーズンの京都だもんねぇ。行列の長い店は避けてちょっと離れたとこにあるお店で無事お昼にありついて散歩。しかし、荷物を増やせないので買物できない状態でのウィンドウショッピングって、なんかストレスが増えるだけのような気もします。思わずグラマシーニューヨークで栗のロールケーキを買って帰ってしまいました。
なんかよくわからない今日この頃です。鼻がどうもおかしいので耳鼻科に行ったら、花粉症の判定を下されてしまい、これじゃ年中花粉症じゃん…と悩んでいる私。なんか今年は猛暑の影響で秋にも一部スギ花粉が飛んでいるらしいですよ。
てなことを言いながらバタバタしている間にnakamuxuさん作の便利アプリLiTaGがバージョンアップして登場してたのでさっそく頂きました。おおー、グループ分けできるのは便利ですねー。ありがたく使わせていただきます。
ところで右の写真は上記の記事とは関係なく、アップルパイ。
先週のある日、ajukiねーさんが近くへ来たから、と訪ねてきてくださり、それだけでもうれしーのに、なんとお土産で紅玉を山ほど頂いてしまったのでした。ありがとうajukiねーさん! んで、紅玉といえばそのまま食べても美味しいけど、やっぱりお菓子でしょー、というわけでいそいそと砂糖をカラメル状にしてりんごを炒める。残念ながらパイを折っている程の時間はなかったので市販のパイ生地になってしまいましたが、それでも甘酸っぱくとろけるりんごの味で美味しいアップルパイに仕上がりました。むふふ。
しかし、すっかり京都に居ついてしまってただけに、京都を離れるのは寂しいんですが、そのうち戻ってくることもあろうかと思うのですよ。きっとね、きっと。またその時はよろしくお願いしますー。
台風がまた向かってきてますねぇ…3連休でお出かけの予定の人が多かったところを直撃することになって大変なんじゃないでしょうか。んでもってまた雨がすごいみたいで、お気をつけ下さいませ。
とは言っても私の場合、今月はもう荷造りしかすることはないのですが。なのに、こんなときに限って買ったばかりの帯をしめたくなったり…というところで思い出したのですが、引っ越しの時の着物の輸送ってどうしたらいいんだろう、ってこと。去年引っ越しした際は近所だってことで強引に桐チェストに仕舞ったまま運んでもらったのですが、やっぱり出してなんかに納めた方がいいのかなぁなんて考えたり…。
調べてみたら、着物用の長い段ボールってのもあるらしい。衣装ケースでもちょっと長めのもあったような気がするなぁ…でも通気性とか考えたら桐の収納に納めたままの方がいいような気もするし。まずチェストじゃなくて桐箱を買うべきだったのかなぁ。。
まーほんと公私ともに忙しくて更新も滞り気味になっています。すみません。
といいながらも閉店間際のデパートで筋子が半額になってるのを見つけてしまい思わず購入。で、朝っぱらからお湯をわかして一生懸命ほぐしていたのですが…途中で飽きました(笑) なんか「いくら」+「手まり筋子」みたいな状態になってるのですがまぁいいや、とお醤油につけておきました。今晩には食べ頃になっているといいなぁ。
てなことを言いながら今NHKのニュースを見てたのですが…今年の猛暑の影響で来春はスギ花粉が大発生しそうなんて涙の出そうなニュースを流していました(泣) マジですか…。なんでも、去年の同じ時期に比べてスギのつぼみ(?)が3倍位に成長してるんだそうで。
しかし、今から憂鬱になってもしんどいだけなので、このニュースは春になるまで忘れます。きっと時期が来れば嫌でも思い出すでしょうから(笑)
ええ、タイトルそのまんまなんですけどね。
ふと日曜日に思い立って「見に行きたいなー」と思ったのですが、京都では何故か電車で行ける範囲に上映館がない。近いのはみなみ会館だけど、距離は大したことないのに電車やらバスやら乗り換えないとたどりつけないので、それならいっそのこと大阪に行った方がええやん。梅田で見るかなー、といろいろ調べていたら、丁度日曜の夜にテレビで特集番組をやるというのを見つけたので、録画しておきました。
んで昨日その録画を見たんですけども、まぁ内容は予想通りの長めの予告編みたいな状態になってて(もうちょっとメイキングのシーンとか見たかったなぁ)、ちょっと物足りない度が高かったけれども、見たさはさらに盛り上がった。個人的には、ドラムの豊島由佳梨ちゃんにちょと惚れ込んでます。おかっぱ〜(笑)
さて、引っ越しでますます忙しくなるのに、見に行けるのか??
っていうほどのことじゃないんですけどねぇ…(笑)
昨日買物をしようとダイヤモンドシティに行ったら、専門店街のジーンズショップにだけ異常に人だかりが。びっくりして、なにやってんだろ?と思って近寄ってみたら「中日ドラゴンズ優勝記念セール」。あーなるほどねぇ…。しかも、全品2割引って、セール時期でも割引にならない定番まで値引きになってるんだから見逃すわけがありません。当然便乗して、買物して帰りました。阪神優勝セールだろうが中日優勝セールだろうが、安くなるならなんでも大歓迎ですよ(笑)
そういえばもう一つびっくりしたことが。日曜夜は「どうでしょうリターンズ」の録画をセットしてから寝るのが習慣になりつつあるのですが、昨日はセットしようにも…あれ?番組がない? まじで? 先週放送時間変更するなんて言ってたっけ…まさか打ち切り??と思いながら番組表に検索をかけたら、水曜日に移動してました。ああびっくりした。
最初に言ってしまいますが、このお店はほんとに、超おすすめ。
柳馬場通りに今年の春頃できたお店。町家を改装している間は和食のお店でもできるのかな…と思っていたのですが、出来上がってみたらどうやら中華らしい。名前からすると、和のテイストの入った中華、って感じなんでしょうかね。
厨房脇の入り口をくぐるとかまどが3つ。いわゆる京都の「おくどさん」ってやつですね。どうも実際使っているらしい。奥へ案内されて2階のお座敷へ上がると、板の間に箱膳が並べられた部屋。屏風があったり、ちょっと趣のある衝立で席が区切られてたりして、落ち着けます。
んで写真が、注文した日替わりの定食。メインディッシュは、海老と根菜の塩炒め。さつまいものごはんに冬瓜のスープ、もやしと白菜のあえもの、キャベツと干しえびのあえもの、一口大の角煮、ザーサイとミミガー(?)のあえもの、キュウリと大根のお漬物。もうほんとに盛りだくさんですよ。しかも、どれも一見して手がかかっていることがわかる。お箸をつけるのが勿体ないようなきれいさです。
海老と根菜の塩炒めは、拍子木に切られた根菜と海老が炒め合わせになってるのですが、山芋に混じって、似た色で同じ大きさなんだけどなんだかわからない野菜が…歯ごたえの感じはごぼうより柔らかいし…としばし考えて、蓮根だと気づきました(笑) 蓮根を縦に切るって発想が全然出てこなかった。これは是非真似したい。
冬瓜のスープはあっさりして、香菜がいいアクセントに。もやしと白菜の和え物にはすこしラー油が入っていたかな。干しえびとキャベツは、シンプルだけど海老の旨味でキャベツの甘みが引き立つ。お漬物の大根はほのかに老酒っぽい風味が。どのおかずも、ごはんがとても進みます。
1200円とちょっとお高いですが、絶対満足できると思う。錦市場からも近いので観光の合間にも。なごめるお座敷、1階にはきれいな中庭があったり、通路から活気のある厨房が垣間見えたり。他では味わえない雰囲気もごちそうのうちですよ。
10月ですねぇー。台風が夏を連れて行ってしまったのか、急激に涼しいを通り越して寒いぐらいになってしまいました。いつまで暑いんやろ、って心配しなくても、ちゃんと秋は来るんですね。
ここBoulangerie K、「京都麺包有限公司」なんて副題をつけて、気がついたら9月でもう丸5年もやってきてたことに先日気づきました。ここまで続いたのも見に来てくださるみなさんのおかげですねぇ…やっぱり、アクセス数は一番のモチベーションの元ですわ(笑) ありがとうございます。
検索結果とか、コメントとかを見ていると、京都の美味しいものを求めて来られる方が結構おられるみたいで、すこしでも役に立っていればいいなぁと思うのですが…。
実は、京都の情報をお届けできるのも、今月いっぱいとなってしまいました。
10月末に引っ越しして、京都を離れることになりました。京都にいられるのもあと1ヵ月。なんかいつまでもここにいるような気がしていたので、毎日のーんびり暮らしていたのですが、それももうすぐ終わり。まだ気になってるのに食べに行ってないお店もたくさんあるのに!(笑)
というわけで残り少ない京都生活、更新が飛び飛びになることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。できるだけまだネタにしてない美味しいお店を紹介したいなぁ。
あっ、サイトを閉鎖するってわけではないですよ! 人間は引っ越ししても、サイトは当分引っ越し予定はありませんので(笑) タイトルはどうしようかなぁとは思ってますが(笑)