Tue, 2004-11-30

Dans Dix ans

dansdixans.jpg

吉祥寺にある「ダンディゾン」というパン屋さんへ行ってきました。

事前にネット上で集めた情報によるととてもモダンでこだわりの溢れるお店らしい…愛用の地図に住所をメモして出かけたのですが、あれ?場所が…。しばらく迷って、表通りから入った路地に見つけたのは、木の下に置かれた小さな看板。お店は地下にあって、これだけが表から見える目印になっています。

ガラスの壁から垣間見える厨房を見ながら、幅の広い階段をとんとんと下って行くと、大きな木のドア。どうやって開けるんだろう、と思ったら、自動ドアでした(笑) 中に入ると、ガラスとステンレスのすっきりした棚に、パンがずらり。そして半地下の庭から光の入る奥の窓際に小型の食パンが並ぶ棚が。一見冷たくも見えそうなぐらいモダンな陳列なんですけど、何故かあたたかく見えるのはこの外光と照明の妙なんでしょうねぇ。

で、「BE20」と名付けられたベーシックな食パン、レーズンが150%(粉の分量に対して、でしょうね)入った「グラッパ」、自然酵母を使った「ルヴァン」などを購入。

「BE20」はフレッシュバター(B)20%と水(E)を使っている、とのこと。スライスしてトーストして食べると、これはおいしいねー。トーストした表面のさくっとした歯切れもよいし、中はふんわりして、粉の甘みとまったく臭みのない上質のバターの香りが漂ってくる。口溶けもよくいくらでも食べられそうな感じ。

「グラッパ」は割ってみるとサルタナレーズンがぎっしり。口に入れた瞬間レーズンの甘さがくるけど、これも上品な甘さであとに残りすぎることがない。少し柔らかめの生地との相性もよい。

どのパンからもかみしめるたびにこだわりが伝わってくるような感じ。あー美味しいパンがあるって幸せだ。

Mon, 2004-11-29

しかし凄いタイトルだ…

so-netもブログサービス開始だそうで、ほんとありとあらゆるところにブログがあふれる、って感じになってきましたねぇ。かくいう私もその隅っこの方にいるわけですけど。

ところでITmediaを見ていたら新しいブログサービスで「化け犬.jp」っていうのが先月できたんだそうで。しかし凄いタイトルですねぇ^^; 流行(?)の「負け犬」にちなんだ名らしいんだけど、インパクト大きいわ…。

しかも運営会社は金融関連のサービスを提供する会社だそうで、サイトの「化け犬.jpのコンセプト」を読んでみると、マネープランのアドバイスだとか、終の住処について考察するとか。いやタイトルに負けないぐらいのインパクトがあるわぁ。。。

サイズ感覚が麻痺します(笑)

東京に来てからいろいろと、普通に生活してても珍しいものを見つけたりすることも多いわけなんですが、まだまだ知らない事の方が多いと思うとすごいと思う半面びっくりしすぎて怖いような気も(笑)

先日「コストコ」へ連れて行ってもらったんですが、すべてのものの大きさにびっくり(笑) 関西ではお店が尼崎ってことで京都からちょっと遠いので行った事はなかったんですが、巨大化した「業務スーパー」みたいなもんですよねぇ…。例えば、醤油は10リットル入りだったり(段ボールケース入り)。マジックリンはお店でよく使う業務用のポリタンクだったり。食品もテーブルロール30個入りとか、フルーツグラノーラ1kgパッケージとか、スライス前のベーコンの固まり(全長50センチぐらいある)とか、どうやって消費するのかちょっと悩むものもあったり(笑) 使いようによってはオトクな部分もあるんでしょうねぇ。しかしでかい。普通のスーパーに行ったら、いつも買っているのと同じパッケージが小さく見えて仕方ありませんでした(笑)

Sat, 2004-11-27

28日(日)はコメントができません

おはようございます。昨夜はなんだかとてつもない風が吹いてましたねぇ。夕方帰って来たときには生暖かい空気だったので雨が降るのかと思ったら、数時間もしないうちに台風みたいな風が吹いていました。油断してたのでベランダのゴミ箱とかが飛んでえらいこっちゃになっていました(笑)

さて、お知らせですが、最近またスパムコメントが多発してまして、tkazuさんが明日28日、対策をしてくれはります。明日はこのブログへのコメントはできませんので、よろしくお願いします。どーしてもコメントしたいことがあるよー、という場合は、掲示板へお願いします。

tkazuさん、いつもお世話になりますが、よろしくお願いしますね(^^)

Fri, 2004-11-26

COCON烏丸

東京に来てからも京都の情報はちょくちょく載せそうに思うので、新しく「kyoto」カテゴリを設けてみました。京都へ行く人の参考になればよいなぁ。

で、初のエントリですけども。

古典文様「雲」プカプカ 四条烏丸ビルに装飾 12月4日オープン(京都新聞電子版)

12月4日にオープンする「COCON烏丸」ですねぇ。リンク先を見てほしいのですが、なかなか味のある外装ですよ。唐紙で有名な「唐長」の版木を使っているそうなんですね。このビル、映画館(朝日会館の後を継ぐ個性的な作品を上映する館になるとか)が入っていたり、ACTUSが京都初出店が決まってたこともあって、夏前ぐらいから注目してたんですが、残念ながら京都を離れてしまったのでしばらくは見られそうもない。唐長も出店するらしいのですねー。修学院はなかなか行きにくいので行った事はなかったのですが、この場所なら買いに行きやすいし、お土産用途で人気が爆発しそうな感じ。

このビル、きっとオープン後は、四条烏丸あたりの人の流れを一変させますね。

Thu, 2004-11-25

オシャレなラジオが欲しい

引っ越してから、部屋と部屋がちょっと離れてしまったので、ラジオがもう一つ欲しいなぁと思うようになりました。スピーカー + iPodでもいいかな、と思うのですが、基本的にラジオ好きだし。ラジオだと曲の合間に地元の情報が聞けて役立ったりすることもあるし。

薄型でお洒落なのが欲しいなぁと思っていろいろ探してみたのですが、いいのが見つからないんですよねぇ。ラジオのみとか、ラジカセみたいなのを探すと、どうもファンシーな色使いで丸っこいデザインのが多くて。無印のぐらいかなぁ、シンプルでいいなぁと思ったのは。

焦って気に入らないのを買ってもしかたがないし、落ち着いて探そうと思うのでした。

どうでしょう本

ついにできた「どうでしょう本」。昨日やっと受け取れる期間になったので近所のローソンへもらいに行ってきました。これって確か、8月ぐらいから予約受付してたんですよねぇ。うちは東京へ引っ越してから注文したので、待ってたのは20日ぐらいでしたけど。

でも中身は待った甲斐がある、というぐらい面白い(笑) D陣のレポートを読んで、スペインへ行ってみたい気分になりましたねぇ。あとディレクターがBgBeeさんにイラストや文字を発注してる指示書を見て「ああテレビの人もこういう指示書見て作ってるもんなんだ」と妙なところで感心したりして。

どうでしょうの世界がまた一つ広がった気がしました。

Wed, 2004-11-24

Disctop

Ka-Kuさんとこで見つけたDisctop。私よくCDとか入れっぱなしにして忘れるのでこれはいいかもしれん、とPMG4に入れてみました。

下からみょ〜んとディスクが出てきました(笑)

これは面白いねー。でも、PMG4の場合は、本体が離れたとこにあるので今イチおもしろくないなぁと思って、iBookに入れたら、やっぱりこっちの方が似合ってましたね(^^) スロットローディングになったiBookG4ならもっと似合うんだろうなぁ。

ピクチャーレーベルの画像とか出てくるようになったらもっと楽しそうだけど、無理なんでしょうねぇ^^;

ヒグマリオン2005

今年もやるそうな、ヒグマリオン

ちょっと紹介が遅れましたけど、去年も買ったカレンダー「ヒグマリオン」の2005年版が、先週から注文できるようになっていますよ。今年は「カワイイヒグマの姿をちぎって捨てるなんてでけへんで!」という声から、リング式ホルダーでめくっていけるスタイルになったそうな。うん、私もめくったやつ、捨てられなくて溜めてありますもん(笑)

12月6日までに注文すればヒグマのシールつきらしいので、欲しい人は急げ!

Tue, 2004-11-23

最近は勤労してませんが…

勤労感謝の日、ですねぇ。いい天気。しかしこんなに暖かいと、なかなか紅葉が進まないんじゃないかしらんと、心配になってしまいますね。

朝から布をあーでもないこーでもないと取り回して、カーテンを作っていました。普通のレールに取り付けるカーテンはやはり既製品の方がいいのですが、1カ所何故かカーテンレールのない窓があったので、そこだけポールを取り付けて、手製のカーテンをつけることに。しかしやっとのことで縫い上がって、1回ポールに下げてみたらサイズ間違いが発覚して、泣く泣くほどいて、再度縫い直しましたとも。
まぁ、苦労した甲斐があって、納得いくものが出来て、満足ですよ。ミシンを走らせるのが楽しくて、次は何をつくろうか思案中。妥当な所でクッションかなぁ。

しかし、今日作った窓以外も、うちの場合微妙に変形サイズの窓だったがためにオーダーしないといけなくなって、未だに寸法の合わない以前のカーテンをかけてあったりします。早くできないかなぁ…。

Mon, 2004-11-22

東京の紅葉

momiji2004.jpg

すかっと晴れた日曜日、そろそろ見頃かなと思って近所の紅葉のありそうな所を回ってみたのですが、まだ色づき始めたばかりのところが多くて、綺麗に赤くなってるところは少ない感じ。京都でも見頃は来週ぐらいなのかな。

しかし東京は、思ったより緑が多い。来る前はもっと家が密集して建ってて緑なんか全然なくてもっと殺伐とした風景(?)を想像してたんだけども、今住んでるあたりなんて、京都で住んでた所より近隣の畑や森が多いんじゃないかと思うぐらい(山はないけど)。道路脇にも大きな街路樹が多いですよね。京都だと大きな木の生えてる通りって、かなり幅の広い歩道がある道(紫明通りとか)か、川沿いぐらいしか思いつかないんだけど、東京で近所の住宅街の細い路地をふらふら自転車で走っていたら、突然目の前に大木が現れて激突しそうになるぐらい(笑) 意外なとこにかなり大きな木が生えてたりするんですよねぇ。いやほんと見通しが悪いって切られてしまわないのが不思議なぐらい。

なんとなく思ったのは、京都は碁盤の目にすきまなく建物が建っていて、庭は中庭になってるところが多いのに対して、東京の家は、道路が垂直に交わってないところが多いから、変形な敷地の余った部分に植栽がしてあったりして、庭が道路に面してるところが多いので緑が目に接する機会が多いの
かなと、ふと真面目に考えてしまった。

これはほんと、住んでみないとわからなかったことだなぁ。

Sun, 2004-11-21

天使の海老

最近はまっているのが天使の海老。ニューカレドニア産の尾頭付きの海老なんですけども、これが、塩焼きや海老フライにすると、とてつもなくうまいのです。

お勧めは海老フライなんですけど、ちょっと面倒だけれど胴の部分だけ殻をむいて、よーく全体の水分を取ってから衣をつけ、フライパンで揚げる。きれいに揚がったら、そのままか、ほんのちょっとだけ塩をつけて、頭からかぶりついてください。もーほんとにおいしい。海老の頭って甘えびとかだったらみそ汁の出しにしようか、とかそういう使い方しか思いつかないのですが、これは全部食べてしまわないともったいなくて。

塩焼きでもいいですよ。半分に割ってちょっとだけ塩(ほんとにちょっとでいいです。海老だからそれ自体にほんのり塩気がありますから)を振って、グリルで焼く。あっ、ミソがこぼれないように注意ね。

冷凍で保管できるのでありがたい。引越で冷凍庫を掃除して以来、うちの冷凍庫は隙間だらけなので、通販でどかっと冷凍品を注文しても困らないもんだから、ついつい頼みすぎちゃって困る(笑) いまはこの海老が場所を占領してます。

Fri, 2004-11-19

チリトマトヌードル

セブンイレブンに行って、雑誌をいくつか物色してからなんか面白いものないかなと棚を眺めていると、やたらと即席麺の棚で異彩を放っているものがある。

チリトマトヌードル?

…そういえば昔あったような気がするねぇ。いつの間にか復活してたのか、しかもBIGサイズなんてものまであるし。

というわけで、ちょっと気になるので買ってしまいました。カップヌードルなんでお湯を入れて3分…ってのは当たり前なんだけど、出来上がった麺は確かに、チリとトマトっぽい赤いスープに浮かんでいる。さて早速ひとくち。

…これなー、全然「チリ」って感じ、せえへんやん(笑) 全然辛くないの。インスタントのミネストローネみたいな、トマト味だけが印象に残る感じ。結局、物足りなくて、その場にあった韓国唐辛子パウダーを少々入れてから食べました。あー、これ位の方が丁度いいですわよ。いくら辛いものが好きだっていっても、マイ唐辛子を持ち歩くほど舌が麻痺してはいないと思うけど、これはちょっとどうやろねぇ。

Thu, 2004-11-18

kcudスリムペダル

すこし前にalfabeatさんの所やぽてちさんの所で話題になっていたkcud (クード)スリムペダル

何をかくそう私も引越前からフランフランで目をつけてて、引っ越したらぜひこれを買おう、と思ってたんですよね。やっと届いたんですけど、これはいいねー。ゴミ箱ってのは台所に必ず必要なモノなんだけども、なんかどーもこれ、ってデザインのがなかなかない。デザインはオシャレなんだけどフタがないんでゴミを入れっぱなしにしとくのはどうも抵抗があるなぁ、とかで、結局実用本位で買物袋を再利用して使うスタンドを長いこと使ってたんですけど、今度の家はキッチンが目につきやすいので思い切って新調。

すっきりしたデザインはもちろんいい。基本的には白なので、置いておいても圧迫感がないです。キャスターがついてて動かしやすいのもいい。

ただちと気になるのは、内側の留め具に買物袋をからめて止められるようになってるんですけど、そのときに「底に接する大きさのものを使用してください」とあるんですね。留め具がそんなに頑丈に止めるようにできてないので、宙ぶらりんに袋をさげてゴミをばかすか入れると、袋が落ちちゃうからみたいなんですが、この深さで底につくサイズの袋はあんまりお店ではくれない(笑) 買わないとないのよねー。

しかしその留め具も、袋の位置が自由にできるようになってて便利なので、私は無理矢理3つに仕切って使ってます。やっぱ、便利だわ。

Wed, 2004-11-17

にほんばし島根館

tonbarazuke.jpg以前頓原漬のことをエントリで取り上げたときに、松永さんから「日本橋には島根館というところがあって、そこでとんばら漬を売っている」というコメントを頂いていたことを思い出し、行ってみました。

…最初「三越の前」ということだけが頭にあって、銀座の三越に行ってしまい、さんざん迷ったあげく京ぽんで検索しなおしたところ、全然場所が違うということに気づいて、慌てて移動しました(笑) 地下鉄をちゃんと「三越前」で降りれば、A4出口を出てすぐ。昨年できたばかりということできれいなお店ですね。お店の中には島根の物産がずらりと並んでいるのですが、入って左手の壁際に並ぶ冷蔵ケースには、お漬物いろいろと、木次牛乳(これおいしいんですよねー)や手作りプリンがいっぱい。もちろんとんばら漬(以前のエントリでは「頓原漬」と書いてましたけど、ひらがなが正しかったみたいです)もあるし、津田かぶ(赤い色が綺麗なかぶのお漬物)もあるし。

しかもこちら、島根から直送の海産物もあるんですね。行ったときには、丁度アジの干物が届いたところだったので、しっかり買って帰りましたよ。どちらかというとよく市販されてるのより小ぶりなアジの干物なんですけど、美味しさは抜群で、ご飯がすすむこと間違いなし! あ、ちなみにここでは、精米したてのお米も買えるみたいです。

先日の広島ゆめてらす(島根館に比べると品揃えがちょっと…がんばれ広島!(笑))に加えて島根館、他にも各地のアンテナショップって、東京にはたくさんあるんですよね。ちょっと巡ってみたいなぁ。

Caffe@IDEE

idee.jpg用事があって青山へ出かけた時、ランチを頂いたのがこちら、Caffe@IDEE。

イデーと言うと、オシャレなインテリアと雑貨の揃うお店として、雑誌などでもよく名前を見かけるように思うのですが、こちらが本店だそうで。イデーのお店ってどこかで行ったことがあるような…と思って調べてみたら、やっぱり三条京阪KYOUENのなかにあったのが、イデー エクスペリエンスでした。こちらも和風とも洋風ともつかない個性的なつくりのフロアでとてもオシャレなので、京都に行かれた方は行ってみられること、おすすめです。

んで青山の方に戻って。ランチのメニューはいろいろな組み合わせから選べるようになっていたので、前菜を兼ねたサラダとスープ(この日はひよこ豆のスープ。コンソメに浮かぶひよこ豆はオモチャのようにカワイイ!)、あとパスタのセットに。パスタはえびとルッコラのアラビアータ。細めの麺に絡まるソースとエビの旨味に、ルッコラの風味がアクセントになっていて、とても美味しかったですよ。

テラス側の窓からは六本木ヒルズが見えます(初めて見た!)。でも都会のど真ん中とは思えないような静かな空気の流れるカフェですよ。

Mon, 2004-11-15

これで注目度アップ?

純金の万博マスコット100万円 100個予約販売 - asahi.com : 社会

…うーむ、モリゾー&キッコロのかわいさが、溶けてどっかいっちゃったような気がするのは、わたしだけでしょうか。ちょっと怖いなぁ…。万博の知名度が今イチってニュースが出たとこだったので、注目度はアップするかもしれないけど。

かくいう私も実はいつからやるのか知らなかったです(笑) こないだ終わったんじゃなかったっけ?ってそれは浜名湖花博やん! 愛・地球博は来年3月25日からですねー。覚えときます。

玉ねぎドレッシング

これはにんにく醤油以来のヒット調味料なアイテムなのでありますよ、玉ねぎドレッシング。

元々は先月の末頃だったかNHKの朝の番組でやってたものなんですが、玉ねぎ2個分を縦半分に切り、横方向に薄くスライス。1リットルぐらいの保存瓶に入れて上から砂糖大さじ3、塩小さじ2、酢カップ3/4、醤油・みりん・酒それぞれカップ1/2をどどっと注ぎ、蓋を閉めてシェイク。混ざったかなーというところでサラダ油カップ3/4を入れてさらにシェイク。で、1日ほど寝かせるというものです。

私はドレッシングに酒を入れるのは好かんので抜きにしてその分水を少々足して、サラダ油もカップ1/4ほどに減らしてみました。出来上がりはなんとなくアジの南蛮漬けでもつくりそうな雰囲気のドレッシングなんですが、かき混ぜて適当にちぎったレタスの上にかければそれだけでサラダに、マヨネーズを足してブロッコリーと和えてもよし、野菜炒めに隠し味的に入れるもよし。かなり重宝してますよ。

テレビでやってたときは「玉ねぎ効果で血液サラサラ!」なんて言ってましたが、美味しくてそのうえ血液サラサラになるなら文句なしですな(笑)

Sat, 2004-11-13

ふるさとレモン

lemonade.jpg

新宿へ行くと、南口を出てサザンテラスの方へ道を渡ってすぐのところに「広島ゆめてらす」があります。広島県のアンテナショップですな。「もみじまんじゅう」に「広島菜」など定番な広島アイテムもあるし、横のレストランで食べられる広島風つけ麺も気になるところなんですが、先日行ったときは表のワゴンに並べられた写真のものに目が止まりました。

「ふるさとレモン」。うーん、パッケージのデザイン全般は昔と変わらない気がするんだけど、名前は単に「レモネード」だったような。。と自分の頼りない記憶力を反省しつつも、懐かしいので購入。これは東部の瀬戸田町の特産品であるレモンを丸ごと使ってレモネードにした、というもので、甘酸っぱさがほどよくて好みなんですよ。特に風邪気味なときには、これを飲んで暖かくして寝とくのが一番、ってぐらい。

6袋入りだったのに早速2袋消費してしまった。次に行ったときは買いだめしとかないとなぁ。

Fri, 2004-11-12

きっとかわいいっ

先日展覧会を見に行ってすっかりそのかわいさに惚れてしまった「リサとガスパール」。

今日本屋をうろうろしていると、その二人(二匹?)をフィーチャーした「リサとガスパールのポストカード デザインブック 」なる本があるのを発見! 内容はこちらに詳しく書かれているのですが、これさえあればリサとガスパールの年賀状が作れちゃうわけですね! お子ちゃまのいらっしゃる家庭には激おすすめなのでは? いや自分も欲しくなったんですけど、これってWindows用だけなのねー。。。

Thu, 2004-11-11

アラボンヌー

alabonne.jpg

はい、東京へ来て初めての食欲なエントリです。

先日の誕生日に合わせてケーキが食べたいな…と、新宿に出かけた時、伊勢丹で見つけたのが「アラボンヌー(ala bonne heure)」のケーキ。伊勢丹の地下のお菓子売り場にはイベントスペース「マ・パティスリー」があって、人気のパティスリーが週替わりで出店しているらしい。で、先週出店していたうちの1軒がこちらの「アラボンヌー」。お店は赤坂にあるそうなんですが、18日までは改装中らしいです。

ケースには綺麗に飾り付けられたタルトがずらりと。タルトが得意なお店なのかしらん、と思ったのもそのはず、こちらのシェフは「キルフェボン」出身なんだそうです。納得。

誕生日だということで調子に乗って(?)チーズタルト、バナナのタルト、栗のタルト、タルトフリュイと4つも購入(笑) バナナはサクサクのタルト台に甘くとろけるバナナのフィリング、少しさっぱりめなクリーム。栗のタルトは大粒の栗が入ったフィリング(これも栗が練り込まれてる)に、アクセントにベリーか何かが(お店のサイトによるとカシスだったらしい)、濃厚なんだけどくどくない感じが好み。チーズもどっしりしたフィリングがおいしい。タルトフリュイは、たっぷり盛られた甘酸っぱいフルーツとカスタードクリーム、サクサクのタルトを一度に口にはこぶと…うーん幸せですねー(笑)

東京には数えきれないほどのケーキ屋さんがあるんだろうけど、最初に食べたのがこんな美味しいタルトで、きっとまだまだ美味しいケーキとの出会いがあると思うと頬が緩むけど、体重が心配だ…(笑)

Wed, 2004-11-10

ソース

「細ねぎ」エントリでウジキさんから「オタフクソース」の話が出たことで思い出したのですが、私もこちらへ来てまず真っ先にスーパーで「オタフクソース」を探しました(笑)

近所のスーパーでもちゃんと扱っていたので一安心。ですが、関西に比べるとお好み焼き分野(?)のソースが少ない気がしますねー。京都のスーパーでも少し大きいところになると、お好み焼きソースだけでも「オリバー」「ブルドック」「オタフク」などなどずらっと並んでいる上に、「たこ焼きソース」「焼きそばソース」と用途別のソースもあり、「どろソース」「お好みソース(スパイシー)」みたいなちょっと変わったのもあるし、って状態だったけど、こちらの近所の店はウスターとかとんかつまで含めても半棚分ぐらいしかなかったような…。

全日本「食の方言」地図にも「スーパーの棚割りが関東と関西で違う」って話がありましたけど、関東資本のスーパーと関西資本のスーパーでも違いはけっこうあるかもしれないですねぇ。近所は関東の店(こっちに来るまで名前も知らなかった^^;)が多いので、ダイエーとか探して見物に行くと面白いかも。

手続き三昧

東京に引っ越したため、実は私は無職になりました。そのため昨日は1日かけていろんなものの手続きに行ってきました。ううう。

ハローワークって初めて行きましたけど、予想より混んでないなぁと思ったのは、時間帯のせいかなぁ…。持って行ったものだけでは足りず、あれやこれや書類も用意しないといけないようで、電話をかけまくったり。とりあえずしばらくはスケジュールをきっちり管理しないといけない、とひしひしと感じました。

しかしもうかれこれ1ヵ月半ぐらいIllustoratorを触ってないので、腕がなまりそうです。練習兼ねてなにかつくらないとだめだなぁ。

Tue, 2004-11-09

細ねぎ

変なタイトルですけど、東京へ来てスーパーで買物してびっくりしたことのひとつなんですよ、細ねぎ。

関西のスーパーだと、どこでも売ってると思う細い緑のネギ。京都の近所のスーパーではいつも広島産のものを100円前後で売っていて、たいていそれを買ってたのですが、東京に引っ越して来て近隣のスーパーに行くとこのネギの類が異常に少ない上にめちゃめちゃ高い。同じ大きさの束でも250円が相場っぽい。台風のせいだけじゃないんだろうねぇ。とある店では少量パックって、半分の束に分けたものが売られていたぐらいでした。それでも150円。高いよ…。

実はこれ、来る前からなんとなく予想していたことではあったのです。何かで読んだのですが、今みたいに讃岐うどんがブームになる前、香川の人が東京でうどんを作ったのはいいが、この緑のネギが見つからなくて困ったんだそうな。そういえば江戸前のお蕎麦(という表現があるのかどうかはわからないけど)を出すお店では、細く刻んだ白ネギが添えられてたように思うので、きっと関東では薬味にも白ネギを使うのが普通なんやろなぁ。

せっかく買った緑の細ねぎ、勿体ないので根っこは水栽培して増やしてみることにしました(笑)

Mon, 2004-11-08

遠距離通勤の限界

デイリーポータルから遠距離通勤の限界を探る

東京へ引っ越して来て、相方は会社なんかで住んでる町の名前を言うと「えらい遠いとこに住んで」って言われるらしいんですけど、私なんかは一時期京都-大阪間を通勤してたこともあるので、全然遠く感じなかったりします。むしろ便利すぎてびっくりするぐらい。

しかし、世の中には京都-大阪間なんて目じゃないぐらい遠くから通勤してる方もいっぱいおられるわけで。首都圏のことはよくわからないのですが、この企画を見てると、新幹線を使えば仙台からでも通勤可能なのね(実用的じゃなさそうですが)。

んじゃあ私が分かりやすいところで、大阪の場合だと西はどの辺までが通勤圏なんだろうか。と、梅田に9時に到着できるか調べてみたところ、私が住んでた広島近郊からでも2時間半位かければ着くらしい。意外と近いなぁ。んで宇部ぐらいまで行くと寝台列車を使うなんてのが出てくるので無理、ということはその中間で岩国位が限界かしらん、と検索してみたら、5時半位に出れば到着できるのねぇ…。

しかし仙台も岩国も通勤としては現実的じゃないですね^^;

Sun, 2004-11-07

さて

今日はわたくしの誕生日なのでございます。

あ、もう「いくつになったの?」って聞いちゃだめですからね!(笑)

いやー、去年の誕生日には、来年の誕生日を東京で迎えることになろうなんて、思ってもいなかったですけれども。いや人生何があるかわからん。

というわけでこれからの1年もよい年でありますように。

Sat, 2004-11-06

どうでしょうリターンズ

住んでるところは東京都内なんですけど、心配だったのが「東京では『どうでしょうリターンズ』を見られるのか?」ということ(笑) テレビ朝日では放送してないんですよねぇ。

こればっかりは住んでみないと確認のしようがないので、こちらに来るまで一種賭けのような気持ちだったんですけど、杞憂でした。テレビ神奈川がばっちり映るじゃないか! これで一安心(笑)

というわけで、昨日はこちらに来てから初めての放送。京都よりはちょっと進んで「原付東日本」の最終回。「なまはげ」に爆笑させてもらいました(笑) あー久しぶりに腹かかえて笑った。しかし、「北極圏突入」2回目から「原付東日本」4回目までの約10ヵ月分が、見られなくなってしまったぞ。これがDVDで見られるようになるのは何年後のことなのかしらん…。

ところで昨日の放送分、オープニングにサッカーの番組が映ってて一瞬放送時間を間違えたかとかなり焦ったのですが、ありゃいったいなんだったんだろう?

Fri, 2004-11-05

新居でのMac環境

といっても機材的には何が変わったというわけではないのですが、ちょこっとずつ変化が。

まず、ネット環境がBフレッツになりました。光ファイバーですよ! 100Mbpsですよ! 早いですよ! 今までADSL12Mだったのに、電話局から3.5キロぐらい離れてたもんで実質2Mぐらいしか出てなかったことを考えると、夢のような環境です。動画をストリーミング再生しても切れずに見られるって、こんなに快適なのねぇ…。と遊んでばっかりもいられないので(苦笑)もっぱらBGM用途として使われております。もったいないと自分でもちょっと思う。

それとあとは…マウス変えました。ちっちゃい変化ですけど。というのも、うちのマウスは以前からポインタが使用中にばしばしぶっ飛ぶのに閉口していたんですわ。おそらく机のマウスを置く位置に直射日光が差し込むのが原因だろうと思っていたんですけど、今回場所を変えても同じだしiBookに繋いでも同じ挙動なのでなんか変だなぁと。試しに持っていたサンワサプライのウィザードミニに変えてみたら…あ、なんだ、全然飛ばないやないの、なんで今まで我慢しててんやろ…(笑) というわけでしばらくはこのマウスでいこうと。しかし、元のマウスはどっかおかしいのかなぁ…Apple Store Ginzaにでも持ってってみようかしらん。

Tue, 2004-11-02

やってきました東京

えーっと、4日ぶりのご無沙汰でございました。

やっとMacも引っ張りだしてきたので更新。ネットへの接続自体はできてたんですけど、更新するとこまではたどりついてなくて(なんか意味不明)。久々に自分のサイト見たら引っ越しに対するコメント(ありがとうございます!)に混じってスパムコメントがいっぱいついてるしー(泣)

というわけで(?)東京にやってまいりました。今日は東京へ来て初めてすかっと晴れた空を見たような気がするなぁ。東京へ来てまず思ったのは…カラス多いねぇ^^; ほんとすごい多いと思う。京都にもいないわけじゃないけど、こんなに昼間っから声がするほどいるとは思わなかった。

まだ右も左もわからない(ほんとに下手すると迷いそうになるぐらい)状態なのですが、今週中ぐらいにはなんとか片付けを終わらせて、ゆっくりしたいな。

…ほんとは引っ越しと同時にサイトも模様替えしたかったんだけど、当分はこのままかもしれないですわ(笑)

Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661