Mon, 2005-01-31

人げん万ざい

ningen.jpg吉祥寺の繁華街はとても賑やかなのだけれど、西友の脇を抜けて五日市街道まで出るとちょっと静かな違った雰囲気があるように思います。その五日市街道沿いにあるのが「人げん万ざい」。

食券を買って席に着くと、スープの濃さと麺の堅さの好みを聞いてくれます。私は麺かためが好きなのでそれで注文。雑誌によると豚骨と魚介を合わせたスープらしい。塩とんこつはこってりしていながらも魚介スープのせいかさっぱりとした後味。醤油とんこつ麺は醤油のコクが加わって京都のこってりラーメンに慣れた私にはとても好みです。東京のラーメンは概してあっさりな所が多い感じがしますが、ここのはがっしりしたスープがうまい。餃子もふわっとした食感でラーメンのお供に最適ですよ。写真には入ってないけど、味付玉子も半熟具合がいい感じ。

ところで、東京のラーメン屋さんは、どこもスープの味にかかわらず、海苔をトッピングするところが多いですね。あれは最初に食べるべきなのか、スープに浸して食べるべきなのか、いつも悩みます。

Sat, 2005-01-29

一度行ってみたかった

そういえば行ったのにすっかり書き忘れてました。京王百貨店の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」。

この催事って有名ですよねぇ…何年か前にテレビで舞台裏を放映してたのを見た覚えもあるし。駅弁がらみの催事は他の百貨店でも、大阪あたりでもやってたような(阪急か阪神あたりで)気がするのですが、「元祖」と名乗っているからにはここが最初なんでしょう。今まではけえさきさんが行ってはネタにしてはるのを見ているだけでしたが、東京へ来たからには行ってみなくては。

新聞に折り込みチラシが入ってたんですが、会場の案内図と弁当にそれぞれ番号が振られて見やすくしてある。それだけ混雑するってことでしょう。以前のテレビでは会場内の狭い通路にわんさと人が溢れているのを見た記憶があったので、土日は避けて平日に行ってみたのですが…平日の昼下がりだというのになんでこんなに混んでるの、お休み処が満席で階段に人があふれてますよ。ただ会場自体は思ったよりはゆったりした感じ。通常のよくある物産展催事でのすれ違いができないような狭い通路ではない。たまたま今朝の新聞に出てたんですが、なんと同じフロアの子供服と玩具の売り場を縮小して催場に当ててたらしい。

まぁ持って帰るつもりだったんで、混んでても狙いの駅弁がゲットできれば満足です。わたくしはチラシで予習して、狙い目は「摩周の豚丼」もしくは超有名駅弁「峠の釜めし」にしていたのですが、どちらもなんと売り切れ! がーん! 平日だと思って甘く見すぎてましたか…。

仕方ないので、豚肉対決の相手方、九州新幹線の駅で売られてるという鹿児島黒豚の弁当と、何故か行列が長かったので美味しいのかと思って「牛肉どまん中」(これが「いかめし」に次いで売り上げ2位だったらしい)を購入。駅弁じゃなくて「うまいもの」の方だったけど、釜めしの実演してはるとこがあって、とても魅力的だったのですが、ふたつ買っちゃったあとだったので泣く泣く断念。

さて肝心のお味の方ですが、「かごんま黒豚弁当」は黒豚が柔らかくておいしいのはもちろん、脇を固めるおかず陣もなかなか手作り感があっていい感じです。これで1050円なら買っちゃうだろうな。牛肉どまん中はご飯メインで牛肉のそぼろとしぐれ煮が半々で乗ってるのですが、これがご飯が進む絶妙の味付けで。

旅行に行かなくてもちょっとだけ旅行気分が味わえる駅弁大会、人気が出るのも当然だねぇ。特にわたくし年末に広島へ新幹線で行くとき、東京駅で軒並み駅弁が売り切れてて悔しい思いをしたのですが、これでちょっと治まったような気もします(笑)

Fri, 2005-01-28

日本一大きな市とそれにまつわる話

もう一つExcite Bitからの話。

「県」より大きな「市」が誕生するというのがちょっと前に出てました。うむむむ、すごいね、大阪府だってちっちゃいと言いつつ、京都から「はるか」に乗って関空を目指すときなんか、やっぱり広いなぁと感じるのに、それより高山市のサイズがおっきいんですね。面積にしてほぼ東京都に匹敵するなんて。

んで、それに関連して、いままで面積最大の町だった北海道の足寄町がその座を明け渡すことになったそうですが、7月には静岡市にも抜かれてしまうんだそうで。しかし、このニュースによると「静岡市は隣町との境界未定のため参考値」とある。

なんですかそれは?

ググってみたらそのものズバリなサイトが見つかりました。「境界未定地域」の覚書。こちらによると、県境や市町村境の未確定になってる地域が結構あるらしいんですねぇ…知らなかった。余談によると、山奥深かったり新しい埋め立て地だったりで測量が済んでなかったりして、決まってないんじゃないかとのこと。空から計っちゃえばいいんじゃないかと一瞬思っちゃいましたけど、そういうのを残しとくのもなんかロマンと言うか、伝統というか(意味不明)そんなのを感じますねぇ。

ふみちゃん

Excite Bitのコネタは面白いので時々見てるんですが、これは見た瞬間微妙さ加減に笑っちゃった。

うどん踏みロボット「ふみちゃん」は働き続けていた!! | Excite エキサイト : ニュース

確かにうどんってこねる時によく踏んでいる光景を見るんですが、まさかそれをそのままロボットにさせている人がいるとは思わなかった(笑) しかもこの昭和の香りのするルックスでウィンドウに立つ姿を見かけたら、うどん食べたくなくても(いや香川にいてそんな時があるとは思えないが)思わず立ち止まってかけうどんの一杯でもすすりたくなるんじゃないだろうか。

しかもふみちゃんがいるお店のご主人、着物までつくってあげちゃったそうですから、その働き者ぶりは推して計るべし。

あー、うどん食べたい(結論はそれですか>私)

Thu, 2005-01-27

チクテカフェ

cicoute.jpg気になっていたチクテカフェにやっと行ってきました。

ひらたさんがパンがとても美味しいと書かれていた「チクテ」。下北沢にあるカフェではそこのパンが買えたりカフェでくつろげたりするそうなのですが、フジヲさんもマフィンが美味しいと書かれていたので、これはぜひ食べておかなければいけない。

開店は12時とのこと。下北沢にはお昼前に着いてしまったのであてもなくぶらぶらと歩きながら(古道具の面白そうなお店とかあるのよねー、気になる)時間をつぶして、12時すこし前にお店のところまで行くと…すでに行列! 平日だってのに。人気のほどがうかがえる光景でした。

すこし待つとお店の扉が開いて中へ。奥の大きなテーブルに通されて、気になっていたマフィンとサラダのセットを注文。キッチンの入り口にはそのマフィンが入った袋が積んであります。

まずニース風サラダが出されたのですが、これがとても野菜を丁寧に盛りつけられていて、どこから手をつけようか一瞬考えてしまうぐらい。半熟加減が絶妙なゆで卵に、ごろっと盛りつけられたツナ、軽くマスタードのきいたドレッシング。とてもおいしいです。

そしてマフィン。注文する時にハムチーズかバターハチミツか選べたのですが、バターの方にしてみました。ざっくりと割られたマフィンをこんがり焼いた上にバター、別添のハチミツ。バターのついたマフィンをひとくちかじってみると、ああ、おいしいわこれは…。もちもちした歯ごたえと表面のかたさ加減とか、小麦粉の甘い香りとか、いつまでも口に入れときたいような気分になる。バターのしみた上にハチミツを少しだけつけると、また違った味わい。こんなマフィンが毎朝食べられる生活は幸せだろうな、とつい考えてしまいました。

最近はこだわりのパン屋さんも増えてきて、バゲットが美味しいとかクロワッサンがお勧めというお店はいろいろあるんだけども、こういうプレーンなイングリッシュマフィンの美味しいお店って、わたしは他に見たことない。帰りにはチョコレートの入ったカンパーニュや栗の入ったローフも買って帰りました。カンパーニュは少し温めて食べると酸味のある生地にチョコレートが解け合ってとても美味しいんだけど、ナチュラルはちょっと落としたほうがいいかな…。栗の方はほんのりした栗の甘みがおいしくて、チーズと合わせると引き立て合っていい感じ。

こういうお店が近くにあると、ほんとうれしいだろうなぁ。

Wed, 2005-01-26

遅ればせながら

新宿へ出たのでヨドバシでiPod shuffleとMac miniを見てきました。

iPod shuffleは…これで音が鳴るのが不思議なぐらいちっちゃかったですよ。見た目はiPodのテイストを持ったまんまスモールライトでちっちゃくしました(違)みたいな。いいねー。欲しいねー。しかもお手頃なお値段、ときたら、バカ売れしていつ手に入るかわかんないってのも、納得です。

最近のiPodって角まるくなってるじゃないですかみんな。でも、わたしが持ってるのって第二世代のですから、表側は角張ってるんですよ。iPod shuffle見て、角があるのに、妙に親近感覚えちゃいました(笑) あー、なんの意味もない感想ですね。でも、いずれはこれ、私も欲しいなー。今は買えへんけどなぁ。

んでMac mini。なんかね、表面の質感が予想とちょっと違ってました。もっとぺかぺかした感じを想像してたのになんとなく乳白っぽい感じだった。多分、iPod shuffleと同じような表面だと勝手に思い込んでたからでしょうね。お値段のわりに予想したよりは高級感(?)ある感じで。今使ってるPMG4とスペックが同じ位なので買う事はないでしょうけど、PMG4持ってなかったらかなり魅力だったかもしれないなー。なんといってもちっちゃいし、きれいだし。

って外見の感想ばかりですね。要するに仕様とかそーいう面は全然分かってないだけなんです。しかし、この2つは、ほんとに魅力をいろいろ持ってんだろうな、と妙に感心して帰って来たのでした。

Tue, 2005-01-25

WILLCOMの広告

usePocketさんより。WILLCOMのロゴが発表されたのもつい先日だったんですが今度はプロモーションの内容が発表になったらしいのですねぇ。

リンク先を見に行って欲しいのですが、このビビッドな背景に黒の文字って、なんとなーくiPodの広告に通じるものを感じるんですけど。突然シンプルでおしゃれになったなぁ。

2月になったらこの広告が街にあふれるんでしょうね。

Mon, 2005-01-24

間違えるにも程がある

sinsengumi.jpg(タイトルは桂小枝風に読みましょう)

いやー。すっかり日曜夜8時は「ビフォーアフター」が定着してしまいました。「義経」はなんとなくダメだ、受け付けられない。「新選組!」も最初は「京都が舞台やしー」とかいう理由で見始めたような気もしなくはない…毎回最後の「新選組!を歩く」(だっけ? 関連の史跡を巡るアレですよ)を見ながら「大宮で電車を降りたら壬生寺ぐらいバスで行かんと歩いて行け!」と突っ込むのが楽しみ(違)だったのに、同じく「義経」も京都が舞台(時代は大幅に違うけど)だけどなーんかなぁ…タッキーも香取慎吾もジャニーズなのに(関係ない)

そんなこんなで「新選組!」がなんとなくまた見たくなって、そいえばDVD-BOXが出るんだったよな、と思って調べてみたら、新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOXだけで3万円弱。第弐集は2万5千円。うう。とても失業中のわたくしがポンと買えるお値段ではございません。

すっかりがっくりしながら、なんか再放送でもないんかな…と思って調べているうちに行き当たった徒波さんの「何が目的?」。最初読んだ時はスルーしてしまって「ああスペシャル DVD-BOXなんてのまであるんやなー」ぐらいにしか思ってなかったのですが。見るとこ間違ってた。

「新鮮組!」…ああなんかそーいう名前のスーパーってあるなぁ、生鮮品扱ってるイメージにぴったりやん…っておおい!(笑) 「鮮」ちゃうやん! アマゾンさんもたまにこーゆーボケかまして笑かしてくれるんですよねぇ。

おかげでアマゾンの検索に「新選組!」って入れてもこのDVD、出てこないんですけど。ほんまにこのところのご時世を反映してNHKの売り上げを下げてやろうって作戦だったらどうしよう。

Sun, 2005-01-23

第2回SEOコンテスト

いや、気がつかん間に始まってたんですねこれ。「ゴッゴル」が大増殖して「なんじゃこりゃ?」と思ったのもだいぶ前(6月ぐらいだと思ってた…)だと思ってたんですが、10月スタートで12月20日に終了だったらしい。というわけで、今回は調子に乗っていっぺんキーワードを書いてみよう。

今回のキーワードは「デースケドガー」だそうで。

由来を読んで、思わず笑っちゃいました。いますよねぇこういう耳に残る言い方する人って。前の会社で、電話で返答するときに「〜しましたですっ!」っていうおじさんがいて、よくそれが事務所内に伝染してました。「承知しましたですっ!」とか「了解しましたですっ!」てな具合で。ああなんか書いてたら自分も言ってしまいそうになってきました(笑)

コンテスト開始時点ではググっても0件だったらしいですけど、今やってみたら早速2000件ぐらい上がってきますねぇ…びっくり。

第 2 回 SEO コンテスト (新潟・スマトラ頑張れ!!)

夢かなった、ウルトラセブンが来た 難病の子ども見舞う - asahi.com : 社会

いいニュースやねぇ…。そういう手助けをしてくれる、ボランティア団体があるっていうのも初めて知った。子どもにとってはきっとなによりもすごい力になるんだろうな。

しかしなぁ、自分のことを振り返ってみると、最近夢がないなー、とつくづく思うのですよ。いや寝ていて夢見ないってわけじゃなくて。最近見たのは壁と壁の間が30センチ位しかないスポーツクラブの更衣室におしこめられるという分け分からん夢(笑) しかも、これ見たのは一度や二度じゃないといういわく付きの夢ですからねー。なんか深層心理に関連するなにかがあるのかもしれんなぁー。

ちがうちがうそういうんじゃなくて。なんかね、夢という大きいんじゃなくても、目標を持った熱意、というか、そういうのが、全然なくなってますね。なんか達成感を味わえないというか。逆に転職活動は全然うまくいかなくて不採用を連発して落ち込んだり。あーやっぱり東京は違うんだな、自分のレベルじゃ太刀打ちできないんだ、と気づかされてます。

とにかく、何事にしても、明確な目標をたてて頑張るっていうのが、いちばん生活にハリを持たせてくれるんじゃないかな、と。

Sat, 2005-01-22

ジャン=ポール・エヴァンのマカロン

jeanpaul.jpg

伊勢丹の地下売り場でふと通りかかって、そういえばいまから2月にかけてはなかなかお店にも入りにくくなりそうだし(笑)、今のうちに食べておこうと思って買ったのが「ジャン=ポール・エヴァン」のチョコレートとマカロン。

チョコレートもマカロンも数多くのフレーバーがずらりと並べられて目移りする…というより、見ているだけでは味の想像がつかないものがほとんど。きれいなパッケージに包まれたセットもあるけど、どれも1つから買えるってのは、知りませんでした。

どうしても気になったのが「ジェンム」。2種の中国茶で香りをつけたガナッシュをビターチョコレートで包んだ個性的な一品、と説明にはあるけれど、チョコに中国茶の香りと言われてもすぐには想像がつかない。これは食べてみるしかないですね。

家に帰ってコーヒーを入れて、さっそくいただきます。ひとくちかじると…たしかに中国茶の華やかな香りが漂う。ああ、これ、何の香りだっけ…と考えるんだけどなめらかなガナッシュはすっと口の中から消えてしまって、チョコの香りの余韻に酔っているうちにわからなくなってしまった。もう一度出会いたいはかなくも美しい人のよう。

もうひとつの楽しみはマカロン。さくっ、ほろっとくずれるマカロンに、濃厚な舌触りのクリーム、厳選されたフレーバーが合わさって幸せなひとときが訪れますよ。ベルガモットやフランボワーズのフルーティな香りと、チョコレートの香ばしく立つ香りが混ざりながらお互いを引き立てあうのがすてき。

なんだかこのところ落ち込むことも多かったのですが、美味しいものを味わってちょっとほっとした気分にひたることができました。もうすぐバレンタイン。こんな素敵なチョコレートをプレゼントにもらえる人、うらやましいねぇ〜(笑)

Fri, 2005-01-21

ICテレホンカード廃止

ICカード公衆電話を廃止 NTT東西、06年3月末で - asahi.com : 経済

そういえばあったなぁー。いまだに一度も使った事がないですよ。出て来た時は、日比野克彦デザインで今までの公衆電話のイメージをがらっと変えたなーと思ったのですが、もうなくなるんだ。京都にいた頃、阪急電車のホームにこれがあったのですが、あんまり使ってる人見た覚えがないです。

hibikiさん曰く「SuicaやEdyに対応出来る作りなら良かったのにねえ。」というのがまさしくその通りでしょうねぇ…って、これからICカードって増えていくんでしょうけど、互換性持たせて欲しいなぁ。ただでさえポイントカードやらなんやらでお財布はふくらむ一方。。。

そういえば、東京に来たことで京都で貯めてたポイントカードが殆どパーになってしまったことで、なんとなく貯める意欲が湧かなくなって、よっぽどよく使う店以外では、ポイントカードを作らなくなってしまいました。最近はスーパーなんかでも「ポイント5倍セール」とかで集客する所も多いですけど、よく考えたらそれほど魅力でもないなぁと(たいてい100円で1ポイントだし、コンスタントに使う店以外は個人情報をふりまいてるだけのような気がする)。

しかし、レジで毎回「ポイントカードはよろしいですかー」って聞かれるのは、少々うっとおしいけどね。

Thu, 2005-01-20

今週のAERA

普段は週刊誌なんてよっぽどのことがないと読まないんですけど、今週のAERAは中吊りの見出しにひっかかることばっかり書いてあったので、つい立ち読み(笑)

まず「地方出身女は損」。はい。私もそうです。

内容としては東京を舞台とした場合の話。最近は東大の合格者で首都圏の出身者が増えてるんだそうだ。地方で名門校と言われる学校に入り、頑張ってきても、東京の数あまたある塾や中高一貫校で鍛えられている人にはかなわない、みたいな話。そもそも土俵が違いすぎるというか。うーんまぁそれはあるだろうなー。確かに地方だと塾に通いたくても通える範囲に存在しない、自分のレベルにあった学校を選びたくても選択肢が少ないとか…。しかし、本人の努力でクリアできる範囲を超えてますからねぇ。また、中吊りには「(地方出身女の)特技はビデオ配線」ってあって「あっ、それ私も(笑)」とつい笑ってしまったけど、記事には殆ど出てこない。要は一人暮らし歴が長いから、ってことを揶揄してるんだろうけどね。

しかし、この話結論がない。比較してみるのはいいけどだからどーなの? と、なんか読んだ後すっきりしない気分だけが残るのだった。なんだかなー。

さてもうひとつ。「B型をいじめるな」という記事。

最近テレビで血液型比較番組が大流行で、B型が変人扱いされていじめられることが増えてるんだそうだ。なんかどっかから「自粛するように」ってお達しも出てましたっけ? この記事、結局はテレビを視聴する環境が家族一緒でなく個々になってきて、一緒に見ていた家族と「まぁテレビの言う事だから」って話半分に取ることがなく、真剣に受け取り過ぎる部分があるということで、別にB型に限らない話だったんだが、あんなに大々的に中吊りに書かれたら、逆にB型がいじめられそうじゃないですか(笑)

…と、中吊りのセンセーショナルな見出しに踊らされてしまった自分を、ちょと反省したのでした。

Wed, 2005-01-19

AIR-EDGE

DDIポケットが新会社のロゴやらいろいろ発表したそうで、DDIポケットの名前はなくなってWILLCOMに、AirH"もAIR-EDGEにといろいろ変わるみたいですなー。J-PhoneがVodafoneになったのを「まー、社名ごとごろっと変えるなんて大変だわね」と見つめていたのも昔、こんどは自分に降って来た(笑)

って手持ちの京ぽんを見回してみたけど、よく見たらDDIポケットのロゴは、入ってないのね。AirH"のロゴもあるけどあんま目立たないし。もうすでに変わる事を予測してそうなってたんやろか。…と思って手持ちの古い端末をひっくり返してみたら、H"になったときから、すでにDDIPの名はなかったのね。

しかし「H"では外国人は読めない」っていう理由も、さすが外資系になっちゃっただけのことはある、って感じですかね。これだけ定着したものを(しかも駄洒落的ネーミングで)、今更変えるのも勇気いるやろ、と思ったけど、よく考えたら読みは全然変わらないし。

当面は京ぽんから変える気もないので(新色で赤が出るらしいってのはちょとびっくりだけど)、気になる事と言えば京ぽんのAirH"Phoneセンター経由の高速化サービスが開始されることかな。200%体感速度が向上って、すごいなぁ。2月2日からスタート、4月までは無料キャンペーンだそうですから、これは試さないと。

Tue, 2005-01-18

Cafe Lotta

lotta.jpg

こんなカフェが近所にあったらうれしくて毎日行ってしまうかもしれないなー、というぐらい気に入ってしまったお店。

「TOKYOカフェ」というムック本で見つけて、ボロ市に行ったついでに行ってみました。世田谷線の松陰神社の駅から世田谷通りの方へ、商店街を少し行くと、可愛らしい外観に赤い看板。中に入るとバラバラの形のテーブルが4つほど。オイルヒータが置いてある、窓の外が見える席に座ってるとなんか不思議とおちつきます。

ランチの時間だったので「ロッタちゃんのカレーセット」を注文。ロッタちゃんって「はじめてのおつかい」のかな…と思ったのですが、前述の本によると、オーナーさんがイメージした架空の女の子らしい。確かに、なんかそんな可愛らしさに溢れたお店です。で、カレー。じゃがいも、にんじん、かぼちゃがごろっと大きく入ったカレーにピクルスが少し、千切り野菜のサラダ、コーヒーがセットに。カレーはじっくり煮込まれた感じでわたしの好み。大ぶりの野菜も相性がいいです。

このお店手作りケーキが美味しいらしい、ということだったのですが、カレーでおなかいっぱいになってしまい、食べられなかったので、テイクアウトすることに。モンブランタルトとティラミス。モンブランタルトはタルト台にサツマイモ?の入ったフィリング、その上にクリームとモンブランペースト。飾りのアーモンドスライスの相性もいい。で、ティラミスはふわふわのチーズクリームにココナッツが挟まれていてこれがなかなか。お店でケーキセットを頼むと、ケーキが2つ選べる上に、もうひとつオマケがついてくるらしい! 次はぜひお店でケーキを頂きたいのでした。

Mon, 2005-01-17

震災後10年

阪神淡路大震災から10年ですね。黙祷。

あの揺れを京都で体験してからもう10年も経ったか…という早いようでもあり、遅いようでもあるような気がしてます(なんかまわりくどい)。よく考えたらその後10年間で5回引っ越しをして、東京にやってきたわけですが、やはり東京は「来る」と言われてるせいか、防災関係は今まで住んだどこより力が入っている気がしますね。大きな国道に「災害時には通行止になります」なんて表示、京都では見た記憶がないけど、東京だとあちこちにあります。東京に来てすぐの頃、それを見て「やっぱり可能性はあるんやねぇ」となんとなく思って、水とかいろいろ、ちょっと用意してみたり。でも、備えてみても、実際来たら、パニックになるんやろなぁ…。

Sat, 2005-01-15

代官餅

daikanmochi.jpg緑色の世田谷線に揺られ、世田谷のボロ市というのに行ってきました。

このボロ市、12月15・16日と1月15・16日の年に4日間だけの市だそうで、歴史は400年位前からあるらしい。京都で言うとこの天神さんや弘法さんの市みたいな感じなんですかね。骨董や海産物、着物なんかを扱う露天がいーっぱい出ています。ただ、今日はあいにくの天候だったので、数は少なかったんじゃないかな。中には焼きたてマフィンとか、手作りソーセージのバーベキューとか、やたらと美味しそうなものもあったのですが、本日のお目当ては「代官餅」。

テレビで数日前に見たのですが、地元の商店街で露天を出さないお店の人が集まって始めたこのお餅が毎回大人気で、すごい行列なんだそうです。行ってみると、確かに雨だってーのにすごい行列。どれぐらい待つかなーと思ったのですが、意外と流れは早く、20分ほどで買えました。

6個入り1パックで600円。あずき、きなこ、からみ(大根おろし)の3種類の中からあずきを選びました。つきたてのやわらかいおもちに、ゆるめのつぶあんがたっぷり。持って帰ってから電子レンジでちょっと温めて食べてみた。

あずきは自分の好みよりはちょっと甘めですが、そんなにしつこいほどではなくて、おやつにふたつはぺろっと食べられるぐらいのサイズのおもちがからまってる。美味しいわこれ。ほんとは三種類とも食べてみたかったのですが、さすがに18個のおもちは食べられないので、あきらめました(笑)

明日は16日なので買えると思いますけど、それを逃しちゃうと12月まで食べられませんのでご注意を(笑)

Fri, 2005-01-14

別冊京都CF

これから京都行くんで美味しいものの情報を、なんて方には必携かもしれない本を発見。

私も京都でいろいろと美味しいものを探して歩いてたのですが、私よりも何倍もいろんなお店を発掘しててしかもきちんとまとめサイトまで作ってはるのがこちら、[美食]+日記 [n i t o y o n . c o m]。すごいですよ。うちの「A table!」カテゴリでのっけてる京都のお店は50軒弱ですが、その何倍もの数のお店を知ってはるんじゃなかろうか。京都から離れてしまった今では新しいお店が日記に書かれるのをうらやましく見ていたりします。

で、そのサイトで紹介されていたのが別冊京都CF。20周年記念号なんだそうですね。あーそっかもうCFも20周年とかなっちゃうんですかー。京都密着型の情報誌としては草分けですよね。今は「Leaf」とかもありますけど、SAVVYやMeetsは京阪神全般なのに対して、毎回京都(もしくは京滋)の情報をメインに扱ってくれてるので、学生時代とかは重宝してました。

んで今回は20周年記念ってことでグルメ情報総まとめっぽい雰囲気…というのも、わたしもまだ実物見てないからアレなんですが、にとよんさんが「きっとこの本を見てお店を選べばハズレはないはず。」とまでおっしゃってますんで、きっとお役立ちのはず。

ところでCFって東京だとどこで買えるんやー。SAVVYやMeetsは見たけど、CFはまだ見てないなー。関西系の本屋だしジュンク堂あたり当たってみようかな。

Thu, 2005-01-13

iPod shuffleの素朴な疑問

最初見たときは「なんかおもしろそうなものが出たなー」ちうことしか頭に浮かばなかったのですが、じっと見ていたら、ふと疑問に思うことが出てきた。iPod shuffleってUSBで接続するんですよねぇ。充電もするってことですが、キーボードのUSBポートにつないでも大丈夫なのかしらん? いや以前にオリンパスのxDピクチャーカードリーダーを刺したら電気容量が足りませんかなんか言われて使えなかった思い出があるのでつい。Appleがつくったんだからまさかそんなことはないとは思うんですけど、ここの一番下の方に「一部のコンピュータでは、iPod shuffleを認識させるのに専用DockまたはUSB延長ケーブル(いずれも別売)を使って接続する必要があります。」とあるので、ひょっとしたら延長ケーブルがないとだめなのかなぁと思って。なんかそれもちょっとなぁ。。。

…つーか、買った訳でもないのに、いらん心配しなくってもいいってば>私

関係ないけど、iPod shuffleって文字を最初見たとき、1時間ぐらい「shuttle」だと思い込んでました(笑)

Wed, 2005-01-12

〜伝統とモダンの競演〜 京都展

きょうから伊勢丹新宿店で「〜伝統とモダンの競演〜 京都展」が開催されるそうな。京都の百貨店だと年明け最初の催事は北海道物産展、ってとこが多いけど、東京はそうじゃないのね。

お馴染みの京都の食材が手に入るのはもちろん、食べたいものがいろいろ。ふたばの豆餅や一和のあぶり餅が夕方4時から限定発売されるらしいし、北白川「一膳や」のアップルパイも食べたいなー。ここのアップルパイは断面を見るとほんとにりんごがたっぷり入ってるのがよくわかるのですよ。あととようけ屋の「ソフト豆腐」が久々に食べたいなぁ。それにヤオイソのフルーツサンドもあれば食べたいし…。

胃がいくつあっても足りないやん、もう(笑)

Mac mini

いやー、昨夜は何が出てくるんかいな、朝が楽しみだ、と思って寝たんですが、こんなにいろんなものが出てくるとはびっくり。Mac miniiPod shuffleiLife '05にiWork '05ねぇ。

いま基調講演のストリーミングを見ながらこれを打ってるんですが、英語がわかんなくてもジョブスCEOがうれしそーに説明してることだけはわかります(笑)

Mac miniはほんまめちゃ小さいなー。しかも、そのサイズでうちのMDDと同じ1.25GhzのCPU積んでるんですねぇ。。実物が見てみたいねぇ。QTVRで見ると電源がでかいのが気になるところですが、見えない所に設置しちゃえばいいだけか。スロットローディングだし、Cubeが半分のサイズになって帰って来た、って感じにも見えますねぇ。iPod shuffleは、最初名前の通りシャッフル再生しかできんのかと思ってびっくりしたのですが、そうじゃなくて通常の再生もできるのね^^; ただこれ液晶とかないからタイトルを見て選曲とかはできひんのかな? 私みたいなズボラじゃなくてちゃんとプレイリストつくって管理できる人向けなんだろうな。iLifeは…自分の使いそうなとこで変わったのはiPhotoがデジカメのムービー取り込みに対応したらしいこと、ぐらいかなー(あまり食指が動かないらしい)。この調子だと毎年着々とバージョンアップされていくんだろうなぁ…。iWorkは、私の場合使い道がないので、省略とします(笑)

ストリーミングは進んでなにやらLOVERSのようなムービーが再生されてます…と思ったら、止まってタイムアウトしてしまった(笑)

とにかく、アップルが元気に新しいものをいろいろ繰り出してくれるのを見るのは面白いわぁ。

Tue, 2005-01-11

西川かの子結婚

西川きよしの長女、西川かの子が結婚するんだそうだ。って取り立ててファンなわけでもなく、接点があるわけでもないので、それだけなら「ふ〜ん」って感じなのだが…

お相手がなんと関西人ならおなじみ、あの「辻調の林先生」なんだって! びっくりした! 

なんか突然ビックカップルが誕生したような気分ですよー。

なにごとも基本に忠実が一番

今日のネタは男子諸君には全く興味がないかもしれませんが、ご了承下さい(笑)

あんまり美容には関心がない私。化粧水や乳液は決まったメーカーのものしか使わないし、洗顔はドラッグストアコスメですましてます。それも、ずーっと泡立つタイプのメイク落としを使っていました。なんか泡が立ってないと洗ったような気がしないのでジェルタイプやミルクタイプには興味がなく、オイルのメイク落しはなんとなく目に膜が張ったような感じになるのが嫌いだったのですよ。

たまたま使っていたメイク落しがなくなったので新しいのを買おうとドラッグストアへ行ったのですが、そのとき思い出したのが今月号のCREA(特集は「ココロのそこから犬が好き!」可愛くて悶絶!)で読んだ大田垣晴子のコラム。佐伯チズ曰く「要は正しい手入れ。メーカーは関係ない」(ちょっと意訳)だそうな。

はーなるほどなー。たまにはちょっと違うものを使ってみるか、ということで、「TISS」のオイルクレンジングを購入。手を濡らさずに使うタイプなので乾いた手にとってコラムにあった通り体温で温めて、そっと肌にのばす。洗い流すときは手は丸く動かすのが鉄則!タテに動かしちゃだめ!なんだそうなのでそれも厳守。そうすれば、洗顔料で洗わなくてもいいんだそうな(ただ私はクレンジングの油分が残る感じがやなのでちょっとだけ洗うけど)。あとはいつもの化粧水と美容液、クリームですが、これも手ですこし温めて伸ばすを繰り返す。

しかし、これを実践するようになって数日で肌が劇的につるつるになった! ひょっとしたら、今までの洗顔って、いらんものを落とさずいる潤いを落としてたんじゃないかとガビーンとなったぐらい! わたくし今までもお肌は年相応に見えないと、デパートの美容部員さんにも褒められてきたのですが、ますますお肌「だけ」は自信がもてるように、なってまいりました!

繰り返すが、肌「だけ」やけどな(笑)

Mon, 2005-01-10

カフェ アルトファゴス

artifagose.jpg

初めて代官山へ。ちょっと静かでおしゃれなお店がたくさんあって、いいとこですよねー。で、ちょっと軽めのランチに行ったのがこのお店。東急の代官山駅から歩いてすぐの「代官山プラース」のなかにあります。

入り口すぐのところはベーカリーと、チーズがショーケースに並ぶショップ。お店で買ったパンも横のカフェですぐいただくことができるんだそうです。昨日は寒かったのでお店の中に入りましたけど、暖かいときなら外のテラスでなんて最高かも。

で、カフェのメニューに並ぶサンドイッチやキッシュの中から選んだのがホットドック。バゲットにソーセージをはさんでチーズをかけて焼いたもので、これがうまいんだなー。バゲットなので食べにくいことこの上ないのですが(笑) かみしめてるとパンのうまみとチーズのコクがマッチして美味しー。ドリンク類がちょっとお高いのが難点ですが^^; パンのおいしさは満足できると思いますよ。テーブルの上には冬季限定メニューとして、温めたモンドール(チーズ)にジャガイモとパンを添えたセットなんてのもあって気になる。ワインやコーヒーと一緒にいただくと幸せだろうなー。

ちなみにベーカリーでパンも買って帰ったのですが、カンパーニュの生地に大葉とゆかりを挟んだものとか、レーズン入りの生地で胡椒をまぶしたクリームチーズを包んだものとか、なんか今まで見た事ないような組み合わせのパンがあってびっくり。大葉のほうは適度な塩気と香りがパンに合うし、レーズンの甘みと胡椒のピリ辛さが対照的なのをチーズがうまくつないでたりとか、新しい発見がありました。

Sat, 2005-01-08

バーゲンダーは今年も出動中

年が明けたからには、バーゲンに行かなくてはなりませんよ、ね、かふぇおれさん!(笑)

というわけで、バーゲンに行ったんですけど、今年は買いに行く所がすっかり変わってしまったのでいつもと勝手が違うのですよ。いや、ほんと、新宿は3が日あけて行ってみたら、ろくな品物が残ってなさそうな雰囲気でした。むー、こんな中で掘り出し物を探すのは難しいか。

とは思ったものの、折角お安い時期に買わないわけにはいかないってわけで。目を皿のようにして探した結果ちょっといい感じのカジュアルなコートをゲット。黒の靴も買いたいな、と思って売り場を歩いていたのですが、ちょっと良さそうだなと思って履いてみたのがジャストフィット。お値段的にはかなり予算オーバー(号泣)だったけど、こんなぴたっとくる靴を逃すわけにはいかないので、買いましたよ。

しかし本当のメインは最後の最後に出てきたのでした。帰る寸前に寄ったユナイテッドアローズで超お気に入りのSunspelのタートルが半額で出されてるじゃないの! これ、京都では毎シーズン買い足してるぐらいの定番ものだったのに、まさか半額であるなんてびっくり! 思わず3枚も買い込んでしまいましたよ。ああこれぞバーゲンの神のお引き合わせだわねー。

てなわけで、今年もバーゲンで満足な買物ができてほくほくの、おさ姐なのでした。

Fri, 2005-01-07

AppleStore, Nagoya Sakae

名古屋のAppleStoreのオープンは1月22日だそうで。おお、もう再来週じゃないですか。今後もどんどんお店が増えていくんですかねー。

さてAppleStoreの開店と言えば福袋ですな。お正月にも発売になって、夜中から行列してはった方もいらっしゃるみたいですけど、なんでも今回は割り込み防止のためにストラップが配られたとか?(どこで見たんだっけこの話題…忘れちゃいました、すみません)。心斎橋んときは割り込みがかなり目に余る状態だったらしいですからねぇ、対策とってくれるのは、うれしいかも。

ところでそんな真冬の名古屋で行列を予定してる人にいい(?)アイテムを見かけました。スラッシュドット ジャパンより「歩ける寝袋」があるんだそうですよ。これなら寝袋にくるまったまんまでも移動も簡単! 福袋Getの強い味方じゃないですかねー。

問題は寝袋自体が福袋並みに高いってことですね(笑)

Thu, 2005-01-06

さぶい時に怖い話

お昼過ぎから買物に出かけたんですけどねぇ…寒いのなんのって。マフラー巻いて手袋して完全防備しても、自転車に乗ったらもう身も凍るかと…なんて思ってたら小雨まで降り出してよけいに寒い寒い寒いついでに財布の中身も寒いっなんて言いながら帰ってきました。

さてそんな寒い時にはこたつで読書が一番ですよね…ってんで年末年始に電車で読もうと買った中から一冊。東京のオカヤマ人です。これ作者は人気ホラー作家の岩井志麻子。普段ホラーなんて全然読まない(というか恐がりなので読めない)のですが、今回はタイトルに引っかかってしまった。まさしく私もいま東京のオカヤマ人(オカヤマ人と名乗っていいかどうかはかなり微妙だけど)なわけですから。

帯にはめっちゃ岡山弁なコピー、「ただのエッセイと思うたらいけんよ」と、書かれています。

…ええその通りでした。最初は編集者とのやりとりとかファンレターの話とか、普通のエッセイと思って読み出したのですが、作者が作者なだけに思いっきりホラー風味な描写が出てきてビビったり(ほんとにビビりなんですよ、私)して真冬だってのにお腹の底が涼しーくなったりするありさま(笑)  この人の話好きな人だったら笑って読めるのかもしれないけどなぁ。でもこんなにエッセイで「ひぇ〜」となったのは初めてだ。

というわけでこたつでぬくぬくと読んでも背筋がちょと寒くなるほんの紹介でした。冬でもホラーが好きな人が息抜きに読むのがおすすめかも? 

Wed, 2005-01-05

Disctop Pro

先日書いたDisctopDisctop ProにバージョンアップされたことをWoodenshipsさんで知って、早速うちも入れてみました。

おー! ちゃんとデスクトップに表示されたディスクにジャケットが表示されるようになってる! 先日のときは「ジャケットが表示されたらいいけど、ディスクにデータがなかったらダメだろうな」とか言ってたんですが、Amazonのデータを使えばできちゃうことだったのねぇ。なるほど。Amazon だけでなく iTunes Music Store で検索する機能もついてるし。

しかし表示するのに使っているのがAmazon.comなためかな、日本のちょっと古めのCDとか「蟹頭十郎太」のDVDとかでは出てこないのねぇ。Amazon にないものは自分で iTunesに登録したアートワークから引っ張ってくるなんてのは難しいのかしらん。

ワッフル・ケーキの店 R.L

waffleroll.jpg真っ黒な内装が印象的なワッフルのお店R.L。10センチほどの食べやすいサイズのワッフル、味が何種類もあって買いに行くたびに迷ってしまうんで困るんですよね(笑) しかしこのお店、関西ではうめだ阪急をはじめとしてよく見るお店なんですけど、関東にはお店なかったんですねぇ。でも、通販で買えるって知ったので、早速注文。

頼んだのははじめてセットという数種類のワッフルがセットになったもの。定番のバータイプのにプラスしてワッフルで作ったロールケーキが3種類とレアチョコ、チョコとチーズのフィナンシェ型のケーキ、一口サイズのワッフルがセット。

このロールケーキが美味しかったんですよ。写真のは抹茶のロールですが、ホイップクリームと抹茶のクリーム、小豆あんのバランスがいいんですよねぇー。濃いめの緑茶とか入れていただくと、ほんといい。セットの内容は毎月変わるらしいので今は違うものになっちゃってますけど、12月のセットに入っていたロールは、抹茶の他にクリスマスイメージの「ノエル」と刻んだフルーツの入った「トライフル」。ふわふわのワッフルに巻かれたクリームにフルーツのつぶつぶがおいしかった。

一口サイズのワッフルも食べ出すととまらない味。サクサクしたクッキーみたいな歯ごたえのワッフル、紅茶の味があとを引きます。レアチョコはちょっと感触と味が水飴っぽいのが気になるけど、その他はどれも外れなくおいしいので、おすすめです。

Tue, 2005-01-04

たる募金

年末年始に広島の街を歩いていると、時々目につくのが大きな樽。新球場建設のための「たる募金」のための樽ですな。

2004年は合併だの球界再編だのストだので大騒ぎになったプロ野球。今はすっかりお休みモードに入ってますけど、まーその他にもいろいろ懸案事項はあるわけで。広島市民球場の建て替えもそのひとつ。今の球場はすっかり老朽化してますからねぇ…。内部は何度か改装が入ってる部分もありますけど、外野側の壁などは甲子園も顔負けの状態でツタに覆われてる様子がさらに年代を感じさせます。

しかしこの球場建て替えが一向に進まない。一回広島駅の西側に建てるってことでメジャーリーグみたいな球場の設計図まで出てたんですがなんやかんやでつぶれてしまいました。このままじゃ建て替え自体がつぶれてしまいかねない、ってことで、昔カープが身売りの危機にあったとき市民がみんなで募金をしたことにちなんで、募金をはじめたんですな。

この昔の募金は伝説と言われてて、「プロジェクトX」のネタになったぐらいすごかったらしい。今回はそこまで行くかどうかわからないけど、カープファンとしてはちょっとは、協力しないとね。

東京でも「広島ゆめてらす」などで募金ができるそうです。

Mon, 2005-01-03

COCON KARASUMA

cocon.jpg

帰りは京都に寄ったので、ついでに話題になっているCOCON KARASUMAを見てきました。

以前はあの付近ってちょっと冷たい感じのオフィスビルが並ぶだけの通り、って感じだったのが、いきなりあの雲模様のガラスの外観。一変しましたねぇ。入ってすぐ左にその模様の元になった唐紙の「唐長」、正面にはオフィス階に通じるエレベータ(ガラスのエントランスがオシャレすぎる…)、右にはACTUSの大きなショップ。福袋を売っていたので猛烈に欲しかったのですが、そのあと東京まで帰る事を考えて、泣く泣くやめました。しかもセールまでしてるんだもんなぁ…。

しかもACTUSは2フロアを占めているんでゆっくり見るとすごい時間がかかりそうなぐらい。いいなぁ。1階の奥にはお香の「lisn」があったので、いくつか気に入った香りのを購入しました。私はここの「サンバエメラルド」という香りがとても好きなのですが、その他にもなんと150種類の香りがあり、1本から購入できるってのは、うれしいけど選ぶのが大変そう(笑) 今回買った中ではグレープフルーツの香りが爽やかで甘く、とても好みな感じでした。

1階のいちばん南側には「オーバカナル」があるのですが、これがまたビルの中とは思えない、パリの街頭のカフェみたいな造り。原宿にあったお店がまんま越して来たみたいにすてき。あーあそこでお茶でも飲んで帰りたい…と思ったのですが、年始のばたばたの中でそんな時間もなく、早々に立ち去ることになってしまいました。もう残念! 京都にいるうちに出来てたらしょっちゅう寄ってしまいそうなスポットだ。

謹賀新年

miyajima2005.jpg

あけましておめでとうございます。

年末年始は広島へ行っておりました。初詣は今年も宮島へ。去年に比べると混雑が少なめな感じがしました。寒かったせいかなぁ。宮島には鹿がいっぱいいるのですが、寒すぎるせいかみんなじーっとしてました。

今年の目標はまずダイエット(何年かかってる?)だよなー、と思ったのに、年始早々すっかり食べ過ぎで反省しながらも、美味しそうなものを出されるとついつい食べちゃう、って私らしい正月でしたわ。今日からはちゃんとしようっと。今日から。今日から。

あーでもその前にまずバーゲンに行かないといけないではないかっ!(笑)

こんな調子ですが、本年もどうぞおさ姐と当サイトを、よろしくお願いいたします。

Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661