Wed, 2006-05-31

やってもうたその後

やはり尋常じゃない割り方をしてしまったので、一応病院に行ってみてもらいました。なに科に行くか悩んだんですけど「場所が場所だけど怪我には間違いないし、外科で良かろう」と外科へ。

結局、そこまでひどく割れていないので、1ヶ月ほどはかかるだろうけどこのまま伸びてひびがなくなれば問題ないだろうとのこと。ちょっとほっとしました。まぁ、爪の下にキズはあるのでまめに消毒することと、ひっかけたりしてひびが広がるとまずいので絆創膏等で保護しておく事が肝心だそうで。

手を下げたときに多少ずきずきするのと、親指を何かに当てたりすると少し痛かったりしますが、まぁそれは問題ないレベルです。しかし、親指がうまく使えないとこんなに不便だとは! ペットボトルのフタをあけようにも、右手ではふたが開けられない(昔っから何故かふた開けだけは左利きだったりする)ので右手は添えにまわるんですけど、親指でぐっと支えることができないんで、ふたを回そうにも不安定だったり。あと困るのが卵を割る時! 殻にひびを入れてから両方の親指で広げるのがいつもの割り方なんだけども、右親指の爪が使えないとうまく広げられないんですよー。まいった。

まぁ、大事には至らなくて、ちょっとほっとしてますよ。

Posted by osa at 07:32 AM | コメント (2)

Tue, 2006-05-30

やってもうた。。。

※痛い話が苦手な人は注意

昨日の夜、風呂掃除をしていたんですが、ぼーっとしてたんでしょうねぇ。壁を洗っていたら手を滑らせて給湯器のコントローラに右手親指を強打。

いててて。。。

手を押さえてしばし痛みをこらえてたんですが、よく見るとつ、爪が割れている!

うわーやってもうた。。。自分で直視するのも嫌なぐらい、縦に1/3程割れちゃってます。しまった、ちょっとのびてるなぁとは思ってたんだけど、さっさと切っとけばよかった…というのは後の祭り。仕方がないので絆創膏で十文字に巻いておいたら痛みは収まってきたのですが、これ、放っといて大丈夫かどうかよくわからんなぁ。。病院行っとくほうがよさげ。

ところで、こういう爪の怪我って、何科を受診すればいいんでしょうねぇ。ググっても「爪 割れ 病院」だと、ネイルアートか動物の爪の話しか出てこないんすよ。外科かなー。

Posted by osa at 07:39 AM | コメント (2)

Mon, 2006-05-29

ネタ切れ

shinpuku.jpgいやー、土日と予定がパンパンで、じぇーんじぇんネタがございませんです(笑)

というわけで先日京都に行ったときに食べた新福菜館のラーメンの写真を載せてお茶を濁しておく。ここのラーメンって東京のうどんの汁なみに濃い色なのになぜかそんな濃く感じないんですよねぇ。このときは初めてたかばしの本店で食べました。


Posted by osa at 07:45 AM | コメント (3)

Fri, 2006-05-26

世の中知らない事はまだまだある

って当たり前なんですけども。

このところWindowsにへばりついてExcelで資料を作ったりすることが多いのですが、昔は毎日触ってたのにこのところはとんとご無沙汰だったらぜーんぜん使い方忘れちゃってるんですねぇほんと…と戸惑いながらシートをいじくりまわしたりしております。

んで、最近知って感動するぐらい驚いたのは「シートを丸ごとコピーする事ができる(その上同時に開かれている別のファイルへもっていくことができる)」ということ。…いやそこのあなた「そんなん常識やんけ」とか言わないでくださいませ。ほんとに知らなかったんですから(笑) ずっと、シートをコピーするには「シートを新規追加」→「コピーしたいシートを全部選択してコピペ」という手段を使ってたんですけど、これだと印刷範囲はコピーされなかったりして微妙に不便で「Excelってめんどくさいのね」なんてつぶやいてたんですが、実は私が方法を知らなかっただけだったというオチでした。

そういえばまた別の発見だったんですけど、最近相撲中継を見ていると、行司さんのなかにひとり「よーじや」の顔がプリントされた装束を着た人がいるのを見つけてびっくり。着物にあの不思議な顔が飛び交ってますよ!  ということもびっくりだったんですが、行事の装束に広告(?)がプリントできることにも、びっくりでしたねぇ。

Posted by osa at 07:48 AM | コメント (0)

Thu, 2006-05-25

ティッシュペーパーが

花粉症が済んだとはいえ基本的に年中鼻炎ぎみの人なので、手元にティッシュは欠かせなかったりするのですが、なんでももうすぐティッシュ25%値上げするというようなニュースを見かけちゃいました。

あらら〜。

なるほど、原油高が原因なわけですか。ガソリンも、半年ぐらい前に比べたらだいぶ高くなっちゃってますよね。普段クルマを使う生活じゃないのでまだましですが、通勤に不可欠だったりすると痛いでしょうねぇ。ティッシュが高くなるってのは、要は以前のオイルショックと同じ現象なんでしょうけど、他のものでも生産に石油は使ってそうですが取り立てて紙製品が話題になっちゃうのはなんででしょうねぇ。

とりあえず、値上げは7月頃だそうなので、買いだめとはいかないまでも安いうちに確保はしておかないとなーと思うのでした。

Posted by osa at 07:40 AM | コメント (0)

Wed, 2006-05-24

スパークリングコーヒー?

スラッシュドットで見かけたんですけどコーヒー入り炭酸飲料が発売されるんだそうで。

その名もネスカフェ スパークリング・カフェだそうな。

うむむむ、単純に炭酸水にネスカフェ溶かしたような味だったらどうしよう?(笑) というのはさておき、ティーソーダは私の好きな飲み物ランキングでも上の方にいくものなんですが、果たしてスパークリングカフェとはどんな味なのか、想像がつかないんですよねぇ。スラドのコメントには「前にも出てたがまずかった」という話が続出してますが、怖いものみたさで1度飲んでみたい気もするし、まずいならやめとこーかって気もするし(笑)

5/22発売ってことは、もうコンビニには並んでるんだろうか? あとで見に行ってみようっと。

Posted by osa at 09:55 AM | コメント (4)

Tue, 2006-05-23

名水しるこ『きら』が気になる

昨日asahi.comをつらつら見ていて発見したのが「名水しるこ 『きら』」。

冷やしていただくおしるこなんだそうですよ。へぇ〜。おしるこというとまぁ、あったかいもんかなという気がしますが、これはそのまま冷やして飲むんだそうな。商品紹介のページで見てるとこれから暑くなる季節のおやつによさげな感じなんですよねぇ。抹茶アイスをトッピングして食べるなんて提案もあって、これがまたうまそう。

よく考えたらあんみつとかクリームぜんざいみたいなものはつめたくした小豆がおいしいわけだから、冷やしたしるこも、そりゃおいしいだろうと。夏に向けて一回注文してみたい逸品なのでした。

Posted by osa at 07:46 AM | コメント (0)

Mon, 2006-05-22

MacBook見てきました

というわけで昨日は銀座へ行って、やっとMacBookとご対面。入り口で呼び込み(?)の女の子がいきなり白のMacBook持って立ってるんですけど、なんか落としやしないかと勝手にひやひやしました(笑)

中もかなり満員ですよ。入って左にある、MacBookのコーナーの混み具合がとくにすごい。人をかき分けてスキをみて黒の前に。マットな黒…かっこいいです(ほれぼれ)。これは売れるのも納得! 液晶は思った程てかてかしてなくて、いい感じですねぇ。ていうか最初液晶が変わった事を忘れてたぐらいあまりにも気にならない。

んで、すっかり変わったキーボードなんですけど、どう言ったらいいかな、ボディから生えてるみたいになってるんですねぇ。こういう状態だったのか。うちにあるiBookだとちょとキーボード部分はふわふわしててキー押すたびにキーボード全体が沈む感じがするのが気になってたんですが、これだとそういうことないですね。押したときの感触もそんなに悪くないし。ただ微妙にキーピッチが違うのかちょっと打ってみた限りですが、ミスタッチ連発しました。まぁ慣れればなんとかなるレベルでしょう。

しかし、液晶がちょっとだけ横に広くなっただけでずいぶんと快適だし(PowerBook G4が出てきたときもそういうこと思ったっけなぁ)、重さや薄さなんてそうたいしてiBookと変化がないはずなのに、かなり薄く軽くなったように感じるし。とくに黒かっこよすぎる〜。あっという間に売り切れちゃったのも、ほんと納得ですね。

でも、なんやかんや言っても私はしばらくは買えないですけどね(笑)

Posted by osa at 07:35 AM | コメント (2)

Sat, 2006-05-20

超合法建築図鑑

超合法建築図鑑
最近の建築偽装問題などで建築関係の法規ってのはにわかに注目を集めてんじゃないかと思うんですけど、元が法規なだけに一般人から見るとめちゃくちゃ難解ですわな。私も元々建築好きなんですけどそーいう方面のこと(いやそれ以外もだけど)はまったくわからない。

そんな人なんですが、最近見かけてつい買っちゃったのがこの本「超合法建築図鑑」ですよ。

何かっていうと、街で見かけるちょっと不思議な形の建物、凝ったデザインやけどこんなんええんかいなーなんてものも、実は建築関連法で読み解いてみるとぴったり法律に合うようにできてたりする、っていう図解本だったりします。建築の細かい事はよく知らない(覚えようとしないとも言う)のだけども、こうやって現物と規制の数値を重ね合わせて見せられると、不思議と「へぇ〜」と納得してしまいます。

中で取り上げられてるのはほとんどが東京の建物、詳しい場所は明かされてないけど「これは見た事ある!」なんてのもいくつかあって。京都にずっと住んでたら買わなかった本かもしれないな。

ところで、この本のカバー(オビかな?)の写真、ジオラマっぽいんですがよく見たら実際の風景の写真みたいなんですよね。そういえばこういう風に加工する方法をどこかで見た記憶があるんですが、どこだったか忘れてしまった。。。

Posted by osa at 10:21 AM | コメント (6)

Fri, 2006-05-19

カルピスマンゴー

最近これにハマりっぱなしなのであります、季節を彩る「カルピス」マンゴー

んまいんですよこれが。普通のカルピスだとさっぱりしすぎちゃうところに、マンゴーのこってりした甘酸っぱさが加わって、最高。なんぼでも飲めるんですよねぇ。なんかね、これって、ミックスジュースに通じるものがあるねんな、と自分で勝手に思ってたりしますが。

これはそのまま飲んで当然うまいんですが、それ以上にうまいのが「ヨーグルトにかける」使い方。ちょっと前にいろんなとこでうまい、という情報は見かけてたのですが、確かにその通り。うちでは最近またカスピ海ヨーグルトを始めたので、それにかけるんですけど、ちょうどいい具合に甘みと風味が加わってこれ、ちょっと緩くゼラチンでも加えてババロア風にでもして、高級デザートのふりして出しても、元がカルピスだなんてバレないんじゃないかと(言い過ぎ)。 っていうぐらい、美味しいんですよねぇ。。。

しかしカルピスって結構なカロリーなので、飲み過ぎ、食べ過ぎに注意しなければ。その前にこれ、季節限定か、買いだめしとかないと。

Posted by osa at 07:42 AM | コメント (0)

Thu, 2006-05-18

白と黒のものは買えないけど

MacBook登場から1日すぎていろんな情報を見ていると「黒は表面が艶消しらしい」とか「メモリやHDDの交換が簡単にできるらしい」とか「新しくなったキーボードは意外といいらしい」とか、いろんな情報が飛び交ってるんで、早く実物が見たいなーと思ってるんですが、まだ見られてません。なんかtkazuさんによると心斎橋では黒がすでに売り切れてたらしいじゃないですか。やっぱり、黒は人気が出るだろうなぁとは思ったのですが、その通りでしたねぇ。MacBookオンラインのストアでも黒だけ納期がのびちゃってますねぇ。

…といいつつ、こちらは相変わらず先日買ったdysonの掃除機に惚れ込んじゃってますが(笑) いやーほんとにゴミがよく取れる。いっぱいにはなってませんがだいぶ溜まってきたので一回ゴミを捨ててみようとクリアビンをはずしてみたんですが、あまりにもきれいにパカッとはずれるので驚きました。前の紙パック掃除機は開けるとあまり嗅ぎたくない臭いが漂ったりしてたんですが…(笑)そんなこともないし。

ただし、ゴミ捨ては思ったほどは簡単じゃないですね。ゴミ箱の上でボタンを押すと底面のフタが開いてゴミが落ちますよー、と説明書には書いてあるんですが、実際は髪の毛やホコリがからまりあって引っかかるのでそう簡単には落ちてくれない。手かなにかで引っ張りださないとすべては落ちないです。アレルギーにお悩みの方は袋の中に底面を入れてから出すのがおすすめとなってますが、それじゃちょっとすべて捨てるのは無理。

ゴミはクリアビンの線まで溜まってから捨てればいいと書いてありますが、実際はゴミがからまって落ちなくなる前に、マメに捨てる方がいいんでしょうね。外から見えるから溜まってると気になるし。しかし溜まったゴミの中にある黄色い粉末は花粉なのか、黄砂なのか…すごい量だなぁ…。ゴミ捨てのことは置いといても、この吸引力には満足です、ほんと。

Posted by osa at 07:50 AM | コメント (4)

Wed, 2006-05-17

MacBook出た!

結局MacBookの発表は先週じゃなくて今週だったんですねぇ。事前に出ていた「13インチワイドスクリーン」だとか「黒モデルがある」だとかの情報がほぼそのままだったんですが、やっぱり実際発表されてるのを見ると思わず「おぉ〜」って言いたくなっちゃいますね。

まだあまり詳しくは見てないんですが、ぱっと見た感じは、仕様はMacBook Proのお買い得版、って感じなんですけど、個人的にはクリアワイドスクリーンが気になりますねぇ。今までより79%明るくなったっていうことはほとんど倍ぐらい明るくなってるってことですよねぇ。実物が見てみたいなぁ。

なにより、久々に黒モデルが出たのが大人気になりそうな予感がします。私はiPod nanoとお揃いで持つ…なんてことはできませんが(笑)

Posted by osa at 07:35 AM | コメント (2)

Tue, 2006-05-16

フリマ茶会

chaki.jpg日曜日は海風號であった第二回フリマ茶会にお邪魔してきました。

フリマな茶会? いったいどんなもんだろう。そういえば最近中国茶もとんとご無沙汰だなーとか思いつつ行ったのですが、会場になってる海風號自体がとても素敵なお店で、そこにお茶好きな皆さんがいろいろ持ち込んで賑やかさが加わってって感じで、とても楽しい会でした。

といいつつも最初はお茶飲み放題だし、たっぷりお茶頂いてまったりして帰ろうかなーなんて思ったのですが、ずらりと並ぶ品々を見ていたら物欲が出てしまってつい買い物を(笑) 写真はTearecipeさんから譲っていただいた茶器一式。唐草っぽい柄が好きなのと、茶壺と茶杯が器にきれいに収まる姿が可愛らしくてついつい。このまま飾っておいてもいいなぁこれ、器だけでも普段使いでサラダとか盛るのにもよさそうだし(笑) これ以外にも、実はいろいろとかなりお得にゲットしまい、ホクホクでありました。

しかし茶器は揃っても茶葉がないじゃないか、うち(笑)

Posted by osa at 07:47 AM | コメント (2)

Mon, 2006-05-15

梅芯庵

baisinan.jpg

恵ちゃんに、麻布十番にある「梅芯庵」へ連れて行ってもらいました。

もとは和菓子屋さんが母体のお店らしいのですが、ちょっと創作っぽいメニューが昼も夜も味わえるみたい。今回はお昼に行ったので、ランチセットの中から「野菜のステーキセット」を選択。

まず最初に「焼梅茶」が出される。湯のみの中には表面が黒く焼かれた梅がどぼんと一つ、お湯が注いであります。上品な梅昆布茶のようで美味しい。しばし待つと、かにと寒天の和え物が出され(酢の物っぽいルックスなんだけど、酸味はほとんどなくて、和食とも洋食ともつかない不思議な味)、続いてメインの野菜のステーキ。

賀茂なすかな、大きな茄子を半分に切って、こんがりステーキにしたものに、田楽味噌と、下にもソースが敷いてあるのですが、これが甘みと酸味と醤油っぽい風味が複雑に入り組んでる感じで、何味、と単純に言えない。ステーキといっても全く肉っけはないわけですが、十分食べごたえのある味。また、一緒に出される「じゃこごはん」がとてもうまい! じゃこのオイル漬けを炊き込みにしてあるようなんですが、ほんのりした味付けでほっといたら何杯でも食べられるんじゃないかという感じ。

siramine.jpg
デザートも数種のなかから頂けるのですが、今回はそれとは別にこのお店の名物「白峯大根」をいただきます。ええ、これ、大根のデザートなんですよ。以前から存在だけは知ってたんですが、食べるのは初めて。

大根おろしで白あんと苺が包まれていて、回りには梅のゼリーと梅風味のあん。大根おろしといっても全然普通に食べる大根おろしとは違っていて…ああ説明が難しい(笑)気になる人は一度実際にお店に行って体験してほしいですよ。これ、名前を知らずに黙って出されたら、絶対大根とは気づかないだろうなぁという変身ぶり。不思議に美味しいんですよ。

ランチのメニューに気になるものがいろいろあったのでまた行ってみたいですわ。1階に並んでいたテイクアウトのデザートも気になる〜。

Posted by osa at 07:40 AM | コメント (2)

Sun, 2006-05-14

dysonの掃除機

dyson.jpg

dysonの掃除機を買いました。

少し前に今まで使っていた掃除機の電源が入らなくなり、どうも電源コードが断線してるらしいことまでは分かったのですが、結構長く使ってるものだし修理するよりは新しいものを買っちゃおうかなーと思って電器屋へ。各メーカーいろんなものがあるんですよねぇ。サイクロン式なんて、前回掃除機買った頃には存在しなかったのに、今ではすっかり売り場を二分するぐらいになってるし。紙パックなしでランニングコストがかからないってのはいいけど、ゴミ捨てるのが大変そう? でも吸引力が落ちないってのはいいなぁ。でも紙パックのも最近のはハイパワーみたいだしどうしようかな…と思ってたのですが、どっちがいいとかいう決め手がない。

という訳で、最後はやっぱりデザインに惚れ込んで(笑) dysonの掃除機を買ってしまいました。なによりこのグレーに黄色の取り合わせが…うーんかっちょいい(笑) 家に帰って早速組み立ててカーペットとか吸ってみたんですけど、あっという間に猛烈にゴミを吸ってくれたのに加え、カーペットの毛並みがふわふわに起き上がったのにびっくり。これはすごい! と同時に、今までいかに非力な掃除機を使っていたかという事を実感しました。

まぁ、安い買い物じゃないし、ハイパワーで電源入れたときの音は「こりゃ夜は掃除したらいかんわ」と思うぐらい強烈ですが、目に見えてゴミがたまるので掃除したときの達成感があって、掃除をしたくなるという効果もあり、いい買い物をしたと思いますよ。むふふ。

Posted by osa at 10:15 AM | コメント (5)

Fri, 2006-05-12

Caffe@IDEE移転

idee2.jpgkikuさんのところで、青山にあるCaffe@IDEEが間もなく移転すると知りました。このお店って一昨年東京に来て間もない頃行って、都会の真ん中とは思えない居心地のよさとかテラスから眺める景色に惚れてたんですけど、移転しちゃうんですねぇ。

移転しちゃうと知ったら今のうちに行っておかないと。昨日はたまたま時間があったので、まだ行ってない表参道ヒルズ散策も兼ねて表参道方面へ。お昼前ぐらいに表参道へ着くと、あいにくの雨で、Caffe@IDEEのテラスも日除けがおろされちゃってましたけど、雨の雰囲気もしっとりしてて、またいいもので。パスタのランチと、デザートを頂きました。よく考えたらここでデザートを食べたのは実は初めてかもしれない。シフォンケーキとショートケーキ、チーズケーキが少しずつ盛ってあるという、幸せなデザートプレートで、すっかりいい気分になって帰りました。

今の所での営業は20日までだそうなので、今のうちに行っておこうという方はお急ぎを。

Posted by osa at 07:45 AM | コメント (3)

Thu, 2006-05-11

「いせや」が改装?のその後

先日「いせや」が改装?するらしいという情報を仕入れてたんですが、結局4月末までには行けずじまいだったんですよねぇ。残念ながらあの古い雰囲気は味わえないまんまかー、と思っていたのですが、たまたま買った「散歩の達人」の三鷹・吉祥寺特集にいせや改装話が取り上げられてました。

それによると、確かに建築計画の看板には5/1から建築すると書いてあるらしいのですが、なんか市長が交代するのでその前にビルを改築する許可だけ取っただけで、実は改装するのは「3年後ぐらい」だって? えー? ほんまかいなー。

見に行った訳ではないですが、ということは5月に入った今もいせやの本店は健在?なんでしょうな。なんかほっとした(笑) といいつつ、このまま放置しておくと、結局また3年後に「えー閉めはんの〜? まだ行ってへんのに〜」とか騒ぎそうなので、さっさと行っておかなければなりませんな。

Posted by osa at 08:34 AM | コメント (0)

Wed, 2006-05-10

ポチ袋好き

pochi.jpg

最近ポチ袋好きなのである。最初は何かしらちょっとお金を渡すときに持っとくと便利だなーぐらいに思って集め始めたのですが、カワイイんですなぁこれが。

写真はわたしのほぼ日手帳にいま挟まっている4枚。

左の2つは京都の三条高倉にある「京都デザインハウス」で買ったもの。ここ私が京都にある間は長い間空きビルで放置されてたんですが、久しぶりに行ってみると綺麗なガラス張りの建物にちょっと欲しくなる和テイストの素敵なデザインの雑貨がずらりと並んでいていい感じなんですよ。で、ポチ袋に戻りますけど、これは和紙っぽい素材に光沢のある白インキで梅や二葉葵が刷られてるもので、丁度2つ折のお札が入るというもの。光の加減で見え隠れする柄が上品でよい感じです。

赤い鶴の柄は確かてぬぐいで有名な「かまわぬ」のものだったかな。表参道あたりで買った記憶がありますが、思えば最初に買ったのがこれだったなぁ。赤い鶴のにじみ具合がおちついて見えて、モダンでもあるし和風でもあるしという不思議な感じ。

右はじはこれも京都のもので、紙小物で有名な「嵩山堂はし本」のものです。これは少し厚手の紙に絵の具で型押しされた柄が落ち着きがあっていいんですよ。シンプルなのにお洒落で印象に残る、こーいうのが自分で作れたらいいなぁ。。なんて思いながら眺めてます。

…といいつつそんなに使う機会もないので、たまに手帳から引っ張りだしては自分で「カワイイなぁ」って眺めてるのが殆どだったりします(笑)

Posted by osa at 07:49 AM | コメント (0)

Tue, 2006-05-09

仙台で買ったもの

ちょっと時間が経っちゃいましたが仙台で買ったお菓子の話。事前にmixiでもらった情報をもとに、仙台ではいろんなお菓子を買っちゃいました。

まずは「萩の月」。言わずと知れた仙台銘菓なんですが、実はわたしこれまで噂は聞いていても食べた事がなかったんですよ。ふんわりしたスポンジにカスタードクリーム…ってなんか京都にも以前そんなお菓子があったような気がしますが、もとはこれが元祖なんでしょうなぁ。

というわけで「萩の月」とココア風味の「萩の調」を購入。これ、ほんとにうまいですねぇ。スポンジは見事にふわふわだし、クリームは滑らか。こういうカスタードのクリームって日持ちさせるお土産品にしようと思ったら香料ばりばりになりがちなんだけど、そういうとこが全然ないです。その秘密はなんだろうと原材料見たら筆頭に「牛乳」とある。なるほど、乳加工品じゃなくて牛乳を使ってるってとこがミソか〜。確かに、銘菓として名をとどろかせるのも納得のおいしさです。

で、つぎは「ずんだ餅」。駅ビルの中に「ずんだ茶寮」という緑の看板が数多くあって気になったので、そこで購入。餅がたっぷり入った四角いパッケージのもあるんですが、手でもって食べやすいカップ型のがあったので、そちらにしてみました。

実はずんだ餅初体験。「水曜どうでしょう」好きとしては、ずんだ餅を見ると対決がしたくなるところだったのですが、それは置いといてまずは味わってみないと。緑色のきれいな餡に一口サイズの餅がからまってるんですが、この餡が枝豆好きのわたしにはこたえられないうまさ。枝豆独特の香りがあんこになったらどうなんだろう、枝豆はやっぱ塩味じゃないとダメなんちゃうのとか思ってたんですが、そんな心配いらなかった。あんこにしても枝豆はうまい!(そういう結論ですか)

それから「喜久福」。大福なんですけど、中にあんこと一緒に、生クリームが入ってるんですが、これがまたうまい。あんこと生クリームの組み合わせって何故か癖になるんですよねぇ。抹茶生クリーム大福が有名なんだそうですが、ずんだ餅で一挙にずんだ餡のとりこになった私としては、ずんだ生クリーム大福も美味として推したいですよ。あと、同じ店の「どら茶ん」も買ってみたんですが、これもうまかった。茶葉入りのどら焼き皮に抹茶生クリームをサンドしてあるものですが、お茶の風味たっぷりでうまうま。

牛タンももちろん美味しかったけど、それ以外にもこんだけお土産品の充実してる街って、他にないんじゃなかろうかと思ってしまいました。

Posted by osa at 07:54 AM | コメント (0)

Mon, 2006-05-08

回らないお寿司

なにげに近所の本屋に寄ったらSAVVYの6月号が置いてあった。今号の特集は「お寿司、食べに行きませんか?」ですよ。なんでもSAVVYでも初のお寿司屋さん特集だとかで。

そーいえば回らないお寿司なんてもう何年も食べに行ってないですよ。広島で働いてた頃は流川にあるお寿司屋さんで心ゆくまでお寿司を食べるってのをご褒美のにんじんにつるして頑張ってたなんてこともありました。がしかし、お寿司屋さんってのはやはり、1歩を踏み出すのに何故か勇気がいるスポットなんですよねぇ。

しかしこの特集はそういう敷居をとっぱらってくれるのだが、、、いかんせんSAVVYなだけに関西の店ばっかりなのでうかつに行けないのがつらいところ。寿司好きのMeets編集長が東京出張で買っていたお店を手始めに回ってみるか〜。

Posted by osa at 07:32 AM | コメント (0)

Sun, 2006-05-07

MacBook?

なんか9日にMacBookなるものが出るらしいという噂で一部盛り上がってるようですねぇ。Proが取れたMacBook…ってことはiBookの後継ってことなんでしょうねぇ。MacBook Proのように筐体はほとんど変わらないまま中身だけ大幅変更になるのか、それともガラッと変わったものが出てくるのか、ちょっと楽しみではありますね。いや最近ポータブル機に対する物欲はないんで買う予定はないんですけど。

というより、現在持っているiBook(G3)もすっかり死蔵気味。もったいない。最近では1ヶ月に1回ぐらい電池を持たすためだけに充電している状態だったりして。iMacですべて賄えちゃうのと、持って行くとこがなくなったってのもあるんですが、なんとなく愛着があるので手放せないというか。

さてさて、どちらにしても9日が楽しみですねぇ。

Posted by osa at 10:29 AM | コメント (3)

Sat, 2006-05-06

島らっきょうとエシャレット

rakkyo.jpg沖縄の「島らっきょう」というのを買ってみました。生でよし炒めてよし、塩漬けにしてよしらしいのですが、天ぷらがまたうまいんだそうで。早速頭を落として薄皮をはいで、衣をつけて天ぷらに。塩と原了郭の黒七味を少々混ぜてつけて食べてみたら、これがほんまにうまいのなんのって。なんちゅうかな、、、タマネギの天ぷらのしっかりしたような感じ?(どんな例えですか)

これはなかなか私は好きだなぁ。半分天ぷらで食べちゃったので残り半分は塩漬けにしようかななんて考えてたんですが、そんなときにスーパーに行ったら、ルックスの良く似た「エシャレット」ってのが売られていた。

エシャレットって、フランス料理の材料かなんかで出てくるよなぁ…でも見た目は島らっきょうによく似てるし。ものは試しで買ってみよう。

というわけで買って帰ってきて並べてみたら、似てるとはいっても結構違ってました(笑) 上がエシャレット、下が島らっきょうですな。ついでにググって調べてみたら、本来のフランス料理の材料で出てくる「エシャロット」ってのは、タマネギに似た食べ物で、この近所のスーパーで売ってた「エシャレット」(ロじゃなくてレなのね)ってのは、らっきょうを若どりしたものだった、と判明。あーなるほど、なじみが無いから適当な名前をつけたら、間違ったまま広まっちゃったってわけねぇ。

このエシャレットの方は、生で味噌とかマヨネーズをつけてかじるのが美味しいらしいのだが、私はこれも天ぷらにしてやろうかと思案中。そういえば新らっきょうの季節ももうすぐですなぁ。

Posted by osa at 10:09 AM | コメント (2)

Fri, 2006-05-05

利久

rikyu.jpg今回の仙台行きのメインは実はほぼこれだったんですよ。初めて食べる仙台の牛タン。事前に聞いた所によると「利久」というお店が美味しいらしい、とのことだったので、その「利久」の中央通店を探しに行く。地図を見ていたら、中央通ってアーケードの商店街があったので、それに面してるんだろうと思ってうろうろしてみるも見つからなくて、歩き回ってるうちにだんだんお腹もすいてきたので焦る(笑) 正確に場所の情報を持ってなかったんで、京ぽんで検索してみると、ちょっと横道に入ったとこにあったんですね。行ってみたら既に大行列。でも、お店が広いらしく、20分程の待ち時間で入れました。

牛タン1.5人前定食とシチューと牛タンのセットを注文。たまたま座ったのがカウンターで、目の前が牛タンを焼く炭場だったんですけど、どんどんとすごい勢いで厚切りの牛タンが炭火の上に並べられてます。香ばしい香りがお腹の空き具合を加速させてくれますよ。出てきた牛タン1.5人前はお皿に山盛り。しかもこの牛タン、ほんまにうまーい! 柔らかすぎず固すぎず、噛むと旨味が溢れるって感じで、麦飯がすすみます。

シチューもこってり具合がいい感じ。その名も「ちょっとぜいたくなシチュー」だそうで、確かにちょっとリッチな気分になるような美味しいシチューです(笑) 一緒に出てくる焼いた牛タンは塩味なんで、ちょっとシチューに浸して食べるとまた違った感じでうまかったり。

ほんと大満足。仙台、名物のお菓子も多いし(「萩の月」とか「ずんだ餅」とかしっかり買い込みました)いいところです。

Posted by osa at 04:04 PM | コメント (0)

仙台に行ってました

3日間のご無沙汰でした。この連休は北に行ってみようってことで、初めて行く仙台の旅をしておりました。

ajiyoshi.jpg初めて乗る東北新幹線、色が緑色だと思ってたのになんかちょっと違う感じだし、反対側のホームには全部2階建てになった新幹線もあるしびっくり。座席の角度がなんかやたらと直角でしたよ。そんな感想を持ちつつ初日は昼頃着いたので、駅前で事前に調べておいた「味よし」なるラーメン屋で軽く昼食。味噌ラーメン食べたんですけど、これがなかなか、今までにないサッパリしつつもクリーミーな味噌でうまい!。トッピングのキャベツも相性よし。添えられている辛みそを溶くと、かつおだしの風味も広がります。

んでもって市内の観光スポットを1周するバスで仙台城址へ行ったんですが…この日は予想外に寒くて寒くて、薄着で行ってしまったので景色を見るのにも耐えられず、早々に退散^^; 市内を同じバスで半周して駅まで戻ったのですが、東北大学のキャンパスの散らばりっぷりにびっくり。めっちゃ広いし。。。

その後はバスに揺られて秋保温泉へ。実はまったく予備知識なしで仙台に近い温泉ってことで選んだんですが、ここ古くからある名湯のひとつなんですね。有馬、道後と並んで出されることもあるとか。へぇ〜。温泉は無色透明でちょっとだけつるっとしたお湯で、お肌がしっとりしてよくあたたまり、大変気持ちようございました。

matushima.jpg翌日はまたバスに揺られて仙台駅へ戻り、今度は電車で松島を目指す。日本三景制覇ですよ。松島ってそういう名前の島があるのかと思ってたんですが、そうじゃなくて、島が集まってる様子を指すんだったんですね。ちょっと学習。遊覧船は混んでたのでパスして有料の橋をわたって沖にある島に出たり、海岸沿いを散歩したりして楽しむ。この日は天気もよかったので楽しかったですよ。

そこからまた仙台に戻ろうとしたのですが、仙石線の松島海岸駅は1時間に2本しか電車がないので東北本線の松島駅を目指して歩き出したのですが、これが予想外に遠い^^; 無事電車には間に合ったものの、観光地を抜けてちょっと普通の住宅地っぽいところに出たときは、ほんとに駅はあるのかとどきどきしてしまいました(笑)

仙台駅に戻って次は今回のメインイベント(笑)牛タンを食べに「利久」の中央通店へ。こちらは別のエントリにしますよ。

食べた後はその近くにある阿部蒲鉾店の「揚げ蒲鉾」というのがうまいという情報を仕入れていたのでそれを見に行ったのですが、実物見たら牛タンで満腹の状態ではとても食べられそうにないでかさ(笑) 蒲鉾をアメリカンドックのように揚げたものらしいのですが、行列してみんなかじってましたよ。うう、食べておけばよかったか。。。

腹ごなしに散歩しつつ駅まで戻って土産(といいつつほとんどが自分の食べたいものを買っただけだったりする)を選んで、指定取ってた新幹線が来る時間になったのでホームへ上がったのですが、なんとここでトラブル発生。盛岡辺りで架線にビニールが引っかかった影響で新幹線1時間遅れ! まじですか! 改札入っちゃったので暇もつぶせず、思わぬ所でケチがついてしまいましたけど、やっと来た新幹線で爆睡しつつ帰りましたとさ。

Posted by osa at 03:55 PM | コメント (0)

Mon, 2006-05-01

白玉屋新三郎

siratama.jpg

先日日本橋の高島屋にやっていた九州の物産展をへらへら歩いているときに、ふと目についたのがこの「白玉屋新三郎」の白玉。冷陳にずらりと白玉のデザートが並んでるんですが、白玉の表面がとてもつやつやしてきれいで食欲をそそるのですよ。

きなこをまぶしたのを試食で配ってたのでさっそく頂いたのですが、これが、表面はぷるぷるでつるんとしていて、中はもちもちで、今まで食べた白玉の中でも最高位をとっちゃうんじゃないかという美味しさ! 粉でも販売してるんですが、茹でて冷凍した白玉とかけて食べる蜜のセットになったものがあったりして。試食してたのもその冷凍のものらしいのですが、全然そんな感じしない。これはいいと早速購入して帰りました。

んで家に帰って作ったのが写真。白玉はもうできてるので、お湯でちょっとだけ茹でればいいんですが、電子レンジでも手軽に作れて便利ですよ。あとは添付されている蜜をかけるだけ。抹茶蜜にしてみたんですけど、この抹茶蜜、とても色が綺麗で食欲をそそります。白玉のぷりぷりに抹茶蜜のほのかな苦みとほどよい甘さが加わって、けっこうな量あったはずの白玉、一挙に食べちゃいました(笑)

インターネット販売はしてないらしいんですが、関東地方の百貨店の催事には時々出てるみたいなので、また見かけたら買っておきたい逸品でございますよ。

Posted by osa at 07:41 AM | コメント (0)
Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661