Thu, 2006-11-30

ブックダーツってなんだ

「ペンスタンド 溜息3秒」なんて変な名前が気になってasahi.comの文具特集のページを見ていたらブックダーツなんてものも発見しました。

ブックダーツってなんだ?

…要はしおりなんですね。名前だけ見て、本に刺すのかと思っちゃいました(笑) ブックマーカーと同じ機能なんでしょうけど、ダーツをモチーフにしてお洒落にデザインしちゃった、ってとこがいいんでしょうねぇ。薄型でたくさん挟んでもかさばらないとかでモールスキンにおすすめだとか。

最近とんと字をかかなくなっちゃってて、文具全般使わなくなっちゃってるんですけど、こういうの見つけるとついつい買っちゃったりするんですよねぇ。で、実際必要になると見つからないとか…(笑) 手帳を使い始めるためにはそのへんをちゃんと直さないとって、結局そこですか私。

ところで最初の「ペンスタンド 溜息3秒」ってのは、溜息をつくようにゆっくり沈んで収納できるペンスタンドらしいです。なるほど、名は体を表すって感じ…なのか?

Posted by osa at 10:39 AM | コメント (0)

Wed, 2006-11-29

ヒグマリオン2007

今年は復活したヒグマリオンの注文がつい先程12時から受付開始されましたよー。

早速注文してきましたけど、今年は壁掛け版と卓上版の2種類になってたんで、勢いに乗って2つとも注文しちゃいました(笑)

届くのが楽しみです。むふふ。

Posted by osa at 12:09 PM | コメント (0)

漬け物

最近電車の中で読んでる本は「京都人だけが知っている」だったりします。まぁ内容的には既に知ってることが多いんであまり新しい発見とかはないんですけど、読んでるとどうも京都の食べ物などが懐かしくなってきて困るんですよねー。

昨日はどうしても食べたくなったのが「漬け物」。まだ新宿にいるときならデパートの地下で「西利」や「大安」の漬け物が手に入るんですけど、家の近くまで戻ってきてしまうと、近所のスーパーでは選択肢が狭まるんですよねー。私が東京のスーパーでびっくりしたのが「たくあんの類いが異常に多い」ってことなんですけど、たくあんがやはり、一番人気なんでしょうかね。この季節になってくると「べったら漬け」が棒のまま何本も束になったのが売られてたりして、これまたびっくり。

結局胡瓜や白菜の漬け物にまぎれて売られていた「柚子大根」を発見して買って帰ったのですが、お安い割にこれが美味しく、大満足。

京都じゃもうそろそろ千枚漬けが並ぶ頃ですかねぇ。年末だ。

Posted by osa at 07:34 AM | コメント (0)

Mon, 2006-11-27

西の旅

西の旅のNo.12、冬の号が出てました。今回の特集は「小京都」、ということで、西日本の小京都と、京都の特集なわけですけども…ええなぁ…特に庭を愛でる写真はすばらしい。

なかでも気になったのは、今年から公開されたという重森三玲という作庭家の旧宅を改装した美術館。電話かメールで要予約らしいんですけど、庭も素敵ながら建物の中の写真に波を模したモダンな襖紙、大胆な市松になっていてとても目を引きます。気になるなぁ。もとは吉田神社の神官の家だったそうな。

んで、その重森三玲、もとは岡山の出だとかでつながりで岡山の吉備中央町にあるゆかりの地も紹介されてますね。こっちは岡山に帰ったらついでに見に…いくのはちょっとつらいか。

この号見てると、何故か寒いのに金沢だとか松江だとかに行きたくなっちゃうという不思議な引力がありますね。というかその前に京都も夏以来行ってないし〜。いきたーい。

Posted by osa at 07:34 AM | コメント (0)

Sat, 2006-11-25

来年の手帳

来週にはもう12月なんですねー。そろそろ、来年の手帳やらカレンダーを用意しないと、あと年賀状が…なんて季節になってきました。「手帳は先日ほぼ日手帳買ってたんじゃ?」なんてツッコミが飛んできそうなんですけど、いやそれがちょっと悩みどころなんですよね。

ほぼ日手帳、確かにいいんですけど、なんにせよちょっと重いわけですよ。1日1ページだから単純に枚数も多いし。来年用はナイロンカバーを買ったので革カバーよりはちょっと軽いとはいってもやっぱり普段持ち歩くには重いわけで。なにより、普段そんなに記録しなきゃいけない程予定のある人間じゃないんで、ほぼ日手帳来年版は会社に置いてつかうメモ手帳にするようにしようかなぁと思っています。

んでもって普段は[es]をちゃんと使おうかと。よく考えたらスケジュール機能に手書きメモもできるわけだからこれあれば手帳いらんやんというわけで。やはりなんだかんだ言ってもかなり投資したわけですからちゃんと使わないとねぇ…。

と、始める前は夢でもなんでも語れるいい見本みたいな状態になってますが、はてさて本当はどうなることやら。

Posted by osa at 02:24 PM | コメント (0)

Fri, 2006-11-24

GR DIGITALファームウェアアップデート

GR DIGITALのいいところとして事前にもよく見かけていたのが「ファームウェアのアップデートがあってどんどん高機能になってる」ということだったのですが、また新しいファームウェアが出たそうで、私もさっそく…と思ったのですが、電池をフル充電にせよとのことだったので、とりあえずまだ放置してあります。

画像サイズの設定が増えたりとか、オートブラケットの設定値が増えたりとか、いろいろ書いてあるんですが、私はまだそのへんはイマイチ使えてないのであまり関係ないかなー。しかし、最後の「マクロ撮影時のAF性能を向上しました」というのはありがたい! やはり、食べ物を撮る時はマクロを多用しますから、そこが改善されたのはうれしいですねぇ。

GR DIGITAL、今のところちょっと気になるのは、電源ONにしたとき3回に1回ぐらいの割合で画像の再生モードになっちゃうことですかねぇ。電源ボタンを押す時間で変わるらしいんですけど、慌てて撮影しようとしてるときに限って再生モードになってしまうので焦ります^^;

Posted by osa at 07:37 AM | コメント (0)

Thu, 2006-11-23

大福茶

昨日、一保堂に茎ほうじ茶を買いに行ったら、もうお正月用の「大福茶」が並んでいました。

もうそんな季節なんですねぇ…。やっと寒くなったな、と思っていたぐらいだったのに、来年の足音が聞こえるというか。なんだか9月ぐらいから風邪をひきやすくなってしまい、ちょっと熱が出たり、咳が止まらなくなったりというのを繰り返していたら、今度は鼻がむずむずする症状が出る感じになってきて。週末になるとなんだか調子悪いなーっていうのが続いていて、出かけるのも億劫になってしまうことが多かったんですけど、このまま今年が終わってしまったら勿体ないなぁ。ちゃんとしないと。今朝テレビを見ていたら今年は暖かいせいで紅葉がようやっと見頃を迎えたところが多いらしいので、そろそろ見物に行きたいなぁ。なのに、今日も天気悪いんやねぇ、今週末もすっきりしないらしいし。

ところでしかし、茎ほうじ茶は美味しいです。加賀棒茶もそうですけど、さっぱり、すっきりとして香ばしいというか。夜ちょっとお茶を飲みたいなぁなんて時にはこれですよ。

Posted by osa at 10:19 AM | コメント (0)

Wed, 2006-11-22

銚子電鉄のぬれ煎餅

各所のニュース等でここ数日見かける「電車運行維持のために、煎餅を買ってください!」という話題。なんだそれ…と思って「銚子電気鉄道」のサイトを見たら、本当なんですねぇ…。本業の電車運行より、煎餅の売り上げの方が倍以上多いっていうのがすごいですねぇ。

「ぬれ煎餅」って「ぬれおかき」と同じような感じなんですよねきっと。食べたことないんだけども。ぬれおかきも初めて食べた時はびっくりしたっけねぇ…おかきというより、餅みたいじゃないとか思いつつ。煎餅がぬれ状態だと焼けてない煎餅みたいになりそうだなぁ、とかいろんなことを考えつつ、このぬれ煎餅もちょっと買ってみたいなぁと思うのでした。何をかくそう電車好きなので。そういえば11月3日にNHKでやってた「熱中時間 鉄分補給スペシャル」は面白かったですよねぇ…ほんまもんの鉄道好きはちがうなーなんて言いながら思わず録画してみちゃいました。

話がずれました。当の煎餅の方は、すっかり話題になったせいか、注文がかなり殺到してるらしいですねぇ。これで電車が運行できるぐらい売れたらいいのにね…なんて思ってたらasahi.comの記事によると電車運行維持のためには59万枚売らないといけないって、その数字もすごすぎです。

Posted by osa at 07:47 AM | コメント (0)

Tue, 2006-11-21

ムーミンがナビゲート?

そうそう、フィンランドカフェなんですけど、横のスペースではちょっとしたショップが開かれていて、お洋服とか、フィンランド関連のアイテム、食品(にしんの酢漬けとかめっちゃ食べたい…)なども売られているんですよね。なかには「氷がつくれるビニール袋」なんてのもあって。ビニールバッグに凹凸があって、うまいこと氷がつくれるようになってるみたいなんですが、必要がないことに気づいて思いとどまりました。

んでもういっこ欲しいなぁと思ったものがあるんですよ。棚のすみっこに並んでいた、パッケージソフト。フィンランドらしい水色にムーミンの絵が描いてあって…なんのソフトやろ? と思ったら、ウイルス対策ソフトだった!

インターネットセキュリティ」というソフトで、フィンランドで開発されたものなんだそうですねぇ。んでフィンランドつながりでムーミンバージョンもあるとか。へぇ〜。残念ながらWindows用しかないので、買いはしませんでしたけど、もし必要ならこういうのつい選んじゃうかもね。

そうそう、フィンランドカフェのショップでこれを買うと、限定でムーミンのリトグラフかな、おまけがもらえるそうですよ。先着順だそうなのでまだ残ってるかどうかはわからないですけど、こういうおまけは欲しくなるよねぇ。

Posted by osa at 07:32 AM | コメント (0)

Mon, 2006-11-20

紙百科

kami100.jpg

銀座に行った時、以前から気になっていたスポットに入ることにしました。お店ではなさそうだし、ギャラリー…というのともちょっと違うような。名前は「紙百科」

アップルストアの裏手ぐらいのとこにあるんですけど、外から見ているとカラフルな紙が棚にずらっと並べられていて、とてもきれいなんですよ。入ってみると「いらっしゃいませー、お好きな紙3枚差し上げています」と声をかけられました。へぇ、そうなんや。

これ、新生紙パルプ商事がやっている、一般向けのショールームみたいな感じなんですかね。外から見るとカラフルな紙だけど、近づいていると色の違いはもちろん加工もいろんな紙があって、3枚とは言わずもうちょっとくださいよ、って言いたくなるぐらい選ぶのに困ってしまう。「レザック66」なんて私でも知ってます、ってぐらいメジャーな紙もあれば、「新製品」って書かれた、見たこともないしぼの入った紙もあったりして。見本の紙をうらがえすと、1枚1枚に紙の種類と色が書かれています。

結局、写真の3枚を頂いて帰ってきました。

スペースの奥はミニギャラリーになっていて、今はちょっと変わった透ける窓のついた封筒とか紙袋のサンプルが展示されてました。なかなかかわいい。そしてギャラリーの中央に何故か「手紙をお届けします」という電話ボックスみたいなスペースが…よくよく説明を読んでみると、中に置いてある便せんを使って手紙を書いて渡すと、切手を貼って出してくれるらしい!

というわけで外からの見た目以上にびっくりの多い紙百科。最近あまり紙にこだわってみなくなっちゃってるので、こういうところで紙にたっぷり触れるのは、いろいろといいかもね、なんて思ったりして。

Posted by osa at 07:34 AM | コメント (0)

Sun, 2006-11-19

フィンランドカフェ

finlandcafe.jpg

アークヒルズで開催中のフィンランド・カフェ(サイトは音が出ますので注意)に行ってきました。

フィンランドカフェ、去年は中目黒で開催されていたそうなんですが、今年はアークヒルズ20周年のイベントの一つとして開催されてるんだそうで。アークヒルズって何故かいつ行っても迷う…。全日空ホテルの中を通り抜けて行ったり来たりしてもなかなか会場が見つからない。案内図をさがしまくって、やっと場所を確認。ちょうどお昼だったのですが、すんなり入れました。

ランチメニューは週変わりになっていて、今週は「サーモンロールキャベツ」か「ミートローフ」ということなので、ロールキャベツを選択。ロールキャベツとサラダ、3種類のパン、赤い野菜と牛肉のスープ、ドリンクがセットになってます。壁に流れているフィンランドの風景ビデオ(まるで「かもめ食堂」の世界そのまま)を眺めているとまずコーヒーを持ってきてくれました。

finlandcafe.jpg

このマグカップ、このイベントのために作られてるみたいなんですが、とてつもなくかわいい。ランチョンマットにスティックシュガー、ミルクまでばっちりコーディネートされていて、あぁすてきねえ…なんてお思いながら大きなテーブルの上に目をやると「かもめ食堂」に出てくる「コスケンコルヴァ」の瓶が置いてあるじゃないですか。中身は入っているようですが、残念ながら(?)「DO NOT OPEN」って書いてありました。

そんな感じでぼーっとしている間にロールキャベツ登場。中身は全部サーモンじゃない感じ…鶏ひき肉とサーモンが半々って感じかな。ディルが効いてます。サラダのトッピングには波形にカットしたビーツ。赤い野菜と牛肉のスープは、ボルシチっぽい感じで、添えられているサワークリームがよく合う。

時間によって食べられるものがランチメニューだったりデザートだったり、夜はまた別のメニューだったりするのですが、ディナーメニューに「ヤンソンさんの誘惑」っていう謎のメニューが。なんだそれ…と思って試しにググってみたらレシピを発見、その中に名前の由来もありました。うーん、おいしそう。簡単に作れそうなので、家で試してみようかな。

帰りにレジのところで「FINLAND トラベルノート」という小冊子が置いてあったのでもらって帰ったのですが、開けてびっくり。とても充実しててタダでもらっていいのかというぐらいいろんな情報が詰まってます。行く人は必ずもらうべし。

フィンランドカフェは期間限定。最終日にはカフェで使っている家具や食器のフリーマーケットもあるらしい。行きたい!

Posted by osa at 10:51 AM | コメント (4)

Sat, 2006-11-18

エゾアムプリン

amupurin1.jpg

待ちに待ったエゾアムプリンが届きました。

エゾアムプリン、元々知ったのは前に取り上げた吉祥寺の本「きちぼん」でした。吉祥寺周辺で路上販売している「アムプリン」、しかし本が出たときには既に吉祥寺近辺での販売はやめてしまって、北海道に移転しました、という情報しかなかったのですが、10月頃に「エゾアムプリン」となって復活してると知りまして。その時は既に10月分の注文は終わっていたので、11月分の注文開始だった1日にそそくさと電話をして、注文。

ゆうパックで届いたのは大きな松ぼっくりのスタンプが押された段ボールのパッケージ。ずっしり重いです。それもそのはず、素焼きの器(これ自体もかなりずっしり)に入った容量1,270gのプリン、8〜10人分ぐらいはありそうでしょうか。グラシン紙でフタをして、紐で結わえてある姿がなんともいえません。この写真ではサイズがわからないですが、実物は直径20センチ。

amupurin1.jpg開けてみると表面はとても素敵なキャラメル色の焼き色。このサイズなので、かなりな長時間オーブンでじっくりと焼き上げるんでしょう。取り分けると、表面から1センチぐらいの深さのところで層に分かれていて、表面に近いところはしっとりしたケーキのような食感、下はぷるぷる。ひとくち食べた瞬間から濃厚な卵の風味と、柔らかい甘さが口いっぱいに広がります。今まで食べたどのプリンとも違うんだけど、何故か懐かしさを感じる、おうちで作るプリンの究極の進化型みたいな。うまく表現できませんけど。

このプリン、ついていた説明によると「冷蔵庫でねかせると、日に日に味が馴染んで、濃厚になって、それもまたおいしいです」。毎日ちょっとずつ食べるのが楽しみ。

Posted by osa at 04:49 PM | コメント (0)

Thu, 2006-11-16

Macをはじめよう

いやー、藤原紀香と陣内智則が結婚するらしいですねー。びっくり。丁度先日陣内のライブを見たとこだったのですが、なんかテレビによるとそのライブに藤原紀香が来てたとか…。気づかなかったぞ(笑)

ところで、テレビといえば、ラーメンズが出演するCMを初めてテレビで見たんですけど、うーん。すでにネット上では見てたんですけど、改めてテレビで見ると、なんのCMなんだか一瞬わからないですよねぇ。「はじめよう」なだけに、今までMacにさわったことない人に訴えるんだろうから、もうちっとなんちゅうか、わかりやすいアピールをした方が…ていうかよく考えたらそれが狙いなんかな。気になるから調べてみようと思わせたかったのかしらん。iPodのCMだって最初はなんだかわからんかったもんねぇ。

しかし、それよりも個人的に気になったのは「ラーメンズってこーいう人たちだったのかー」ってこと。ラーメンズってテレビとかにはほとんど出てきませんよね。私も名前と、公演が大人気でチケットが即完売しちゃうってことぐらいしか知らなかったのですが、それ以上に「ラーメンズといえば髪の毛がもじゃもじゃの人ともう一人の2人組」という印象だったので、このCMの画を最初見た時「あれ? ラーメンズってこんな感じの人だったっけ?」とびっくりしたのでした。

Posted by osa at 07:42 AM | コメント (0)

Wed, 2006-11-15

ミラノ巻き?

test1115.jpg

写真はタイトルとはまったく関係なく凍頂烏龍茶。GRDの練習で撮ってみたんですけど、寄りかたによっては手前の方が不思議なぼけ方をするんですねぇ…。いまだに扱いに慣れず。そんなことでいいのか。しかし、ちっちゃくするとわかりにくいですが、原寸の写真を見ると中央の茶葉にぱきっとピントが合うのがとても気持ちいいです。

んで、タイトルの話。

ちょっと前のgooの注目ワードにあったんですよね「ミラノ巻き」。うーん、それはどんなものですか、髪型? と思って調べてみたら、違いました。カーディガンの着方のひとつなんだそうで。ググってみても何故か画像が出てこず、文字だけで説明されてるサイトが多いんですが「カーディガンを羽織って前でひとつだけボタンを留めてから、斜め45度になるように回す」なんて謎の解説文しかヒントがなく、全然イメージできない。斜め45度に回すっていったい…と思っていたら、All aboutに写真がありました。

…あぁー、見たことあるようなないような…。肩を出すことですっきりして見せて着やせ効果もあるそうなんですが、やる勇気はまったく出ませんでした。

しかし私、ファッションには疎いのでほとんどこういうの知らないんですが、最近飛びついていろいろ買ってはちょっと失敗も連発しているので、はやりものぐらいは押さえておこうと思ったんですけど、これはちょっと違ってたかしらん。

Posted by osa at 07:43 AM | コメント (0)

Tue, 2006-11-14

広島ぢゃけん

中国新聞のニュースで見たのですが「広島ぢゃけん」というソースが大人気なんだそうですよ。記事によるとなんでもテレビ番組で取り上げられたから…ということなんですが、番組名は書いてないもののこれはどう見ても「どっちの料理ショー」だな。このところいまいち面白くなかったのでまったくチェックしていなかった(しかも今は別番組になっちゃってますな)のですが、未だにアレで紹介されるとこんなに威力があるものだったんですねぇ。無添加で、低塩でやさしく上品な味のソースなんだそうな。

で、その「広島ぢゃけん」ですが、製造元はセンナリソース。センナリというと個人的にはオタフクより甘さが控えめなイメージですねぇ。オタフクの甘さが苦手というかたにはオススメかもしれません。さっきのサイトでは「広島ぢゃけん」の注文もできるらしいですが、1本420円。広島に帰ったときに買ってくるかなー。こんなこと書いていたら、なんだか朝からお好み焼き食べたくなってきたですよ。

Posted by osa at 07:36 AM | コメント (0)

Sun, 2006-11-12

dyson掃除機のメンテナンス

そういえば買ったときに「半年経ったらフィルターを掃除しなくちゃいけない」なんて言ってたのですが、すっかり忘れていました(笑) 買ったのが5月、もうそろそろやらなきゃいけない頃ですね。丁度家のなかで壁を削るような工事があってコンクリを削った粉塵みたいなのも刷ってしまったので、きれいにした方がよさげ。

ゴミのたまるクリアビンを外して上部のフタをあけると、食器を洗うスポンジのようなフィルタが入ってます。表面には蛇口の絵で「水洗いできますよー」ということか。これを水道水で押し洗いして、そのフィルタが入っていたケースも水洗いして、半日程干してください、というのが説明書の注意なんですが、スポンジの方は風通しのよいところに置けば2〜3時間で乾きますね。しかしケースの方はちょっと乾きが悪く、ほんとに半日ぐらい干さないと乾かないようです。

ついでにクリアビンも水洗いしてしまうと、きれいになっていい気分なんですが、困るのは洗ってる間中心の黄色い穴のいっぱいあいた…あれなんていうのかしらね。あれがごろごろ転がってしまうことでしょうか。この部分は水洗いしちゃいけないんだそうですが、穴の部分と内側に細かい塵が詰まったり付着したりするので、ほんとはこれこそ水洗いしたくなっちゃうんですけどねぇ。仕方がないので濡れぞうきんで水拭きして、新聞紙の上に転がしておきました。

ちなみに、フィルタを元に戻して試しに掃除機かけてみましたけど、とくに変化はないですね。吸引力が落ちないとのふれこみ通りなんでしょうが、フィルタのメンテナンスした達成感が味わえないのはなんというか(笑)

Posted by osa at 01:42 PM | コメント (0)

Fri, 2006-11-10

中村屋のカレー弁当

なんのことかっていうと、新宿中村屋のカレーね。これ、なんだかうまいんですよね。お店で食べたのは数回しかないんですけど(高いからねぇ…)、デパートでテイクアウトのカレーが買えることを思い出して買いに行ってみたんですけど、このパッケージが秀逸。

二段になっていて、上の段のプラスチックの器にカレーが入っていて、下の段にごはん。ラベルには「ごはんにカレーをかけて電子レンジで2分程温めてください」とあるんですが、この器、なんか上段を外すとちょっと深すぎるんだけどなー、と思いつつ、外側についていた取っ手をひっぱってみると、あっけなく外れた。すると、ぱかっと器の両サイドが開いて、こぼれない程度に適度に平たくなった。おおー、よくできてるじゃん!

私は不器用なんで、こういうパッケージって見るとついつい感動しちゃうんですよねぇ。複雑に作られたお菓子のパッケージとか見つけると、お菓子より先に器に感激。こういう箱を展開図書いて作っちゃう人ってすごいなぁ、あと折り紙でなんでもつくっちゃう人とか。いまからでも、器用になる方法ってないのかな。

あれ、カレーの話だったのにどんどんずれてっちゃった(笑)

Posted by osa at 08:54 PM | コメント (0)

Thu, 2006-11-09

MacBook

なにやら新製品が出るらしいという噂が流れてましたが、出たのはIntel Core 2 Duo搭載のMacBookだとか。

今年の始めにIntel搭載Macが出た直後にiMac G5を買ってしまい、それで満足しちゃったものだからIntel搭載Macはどうなってるんだかまったくわかりません(笑) Core 2 Duoってなんだ? 2もDuoもどっちも2つって意味じゃないのー? なんてアホなことを思ったりして。いまのiBook(OSは10.3.9のまま)で十分だから、しばらく持ち運べる環境が必要になったりはしなさそうなのですが、スクリーンも広くなって、特に黒はかっこよいですから、ちょっとうらやましですわねぇ…。

なんて言いつつも、Intel搭載についてなにがどうなったかというのが未だによくわからないので、そろそろちょっと勉強しないと…。

ところで、このMacBook紹介ページのIntelロゴとかiSightの画像とか、横につぶれてるような気がするのは、わざとなんですかねぇ。

Posted by osa at 07:40 AM | コメント (0)

Wed, 2006-11-08

4時のオヤツ

4時のオヤツ杉浦日向子の「4時のオヤツ」を読みました。オビに「江戸から昭和の東京が匂い立つ、ショートストーリーズ」とあるように、オヤツのあるシチュエーションを、会話だけでつくりあげていっちゃうストーリーがいっぱい。

取り上げられているオヤツが「あ、これは知ってる」っていうものから「聞いた事ないなぁ…」なんてものまで多岐にわたっていて、なかには気になって是非食べてみたいアイテムも。一番最後に載っている掲載店一覧を参考に行ってみないとね。なかには<残念ながら閉店>となっているものもあって、あぁ、これはもう手に入らなくなったけど、この本の行間で永久に生き残って行くのかなぁ…なんて思ったりして。

あと文章に添えられてる写真がとても素敵。食べ物写真を撮るものとしてはぜひ参考にしたいですね。回りの色と空気がどんなに美味しさをひきたてるか、それは計り知れないですよ。

書かれたのは90年代ですが、舞台となっているのが昭和60年前後ぐらいの感じなので、「ソバージュにボディコンの服を着た女」なんてフレーズが懐かしい中に気恥ずかしさも漂います。

Posted by osa at 07:33 AM | コメント (0)

Tue, 2006-11-07

年に一度の

本日はわたくしの誕生日でございます。もう「いくつになったの?」とは聞いてはいけません。いつまでたっても「ハタチ」ですから(笑) しかし、何故かめざましテレビの占いは蠍座最下位ですよ。なんでー?

先日エントリしました通り今年の自分へのプレゼントはGR DIGITALでございました。プレゼントなのに買ったのが原因で周辺のいろんなアイテムを買う為に余計にお金がかかっちゃうという不思議なことが起きてますけど(笑) まぁ、楽しいものですね、お買い物は。ふふ。

というわけでこれからの1年も楽しく健康に過ごせればいいなぁと願っています。

Posted by osa at 07:41 AM | コメント (4)

Mon, 2006-11-06

いつも、ふたりで

いつも、ふたりで ばーさんがじーさんに作る食卓先日紹介した「ばーさんがじーさんに作る食卓」の本「いつも、ふたりで ばーさんがじーさんに作る食卓」が届きました。

まさに日曜の午後にソファでゆっくりしながら読むにふさわしい本。くりだされるレシピの数々に驚きながら、いいなぁ、こんな生活…ってほっこりしつつ読みました。ブログもいいんだけどやっぱりこういうのは紙で読めるほうがいいんだよねぇ、なんて思いつつ、気になったレシピをチェック。なかに「干しなす」ってのが出てくるんですよね。なすを干す? 初めて聞いたような気もするけど、よく考えたらイタリアンのアンティパストとかにはありそうです。さすがに京都らしく、本のなかには賀茂茄子らしい丸茄子を干している写真がありましたが、普通のなすを干したのでも、それらしくできるかな。

ばーさんがじーさんに作る食卓本家のブログの方ではとても素敵な手作りパーティ(しかし、全然手作りには見えません、プロの技だ…)が開かれていて、本といっしょに見ても素敵。

Posted by osa at 07:34 AM | コメント (0)

Sun, 2006-11-05

GR DIGITALであそぶ

前に持っていたOptio230は、普段から裸のままがんがん持ち歩いてたせいで傷だらけになってしまい、しまいには液晶にまで傷がついて買い取り値を思いっきり下げられた思い出があって以来、デジカメの液晶にはちゃんと保護フィルムを張らねばと思っている私であります。というわけでGR DIGITALも早速持ち歩く前に液晶フィルムを張らんといかんのでヨドバシに寄ってフィルムを探したのですが、ふつーの液晶用フィルムコーナーにはGR DIGITAL用のやつがないじゃないですか。がーん。2.5インチの汎用のやつ貼るしかないのかなーと思いつつ、ちょっと考えて、GR DIGITALの展示機が置いてあるところに行ったら、ちゃんとありました。

というわけで買って帰って、まだ届いたときの保護フィルムが張られたままだったGR DIGITALを引っ張りだして、新しいフィルムを左はじからぴったり貼付けていったのですが…うーむ、これ、左ぴったりにすると、右が3mmほど足りませんでした。何故。天地はぴったりなんですけどねぇ…。はじっこなのでまぁ気にならないかなぁとも思っているのですが、そのうち他のに張り替えるかしらん。

test2.jpgなんてことを言いながら、さっそく試し取り。まずは広角のデジカメってのが初めてなので、どれほど違うものなのか試し取りをすることに。広角って…うーん、浜崎あゆみが綿帽子かぶって宣伝してるあれしか思い浮かびません(駄目)。まずは今までのOptioS4iで適当に撮ってみます。まぁ普段見慣れた感じですね。

test1.jpgんで、続いてGR DIGITALで同じ位置から撮ろうとしたら、周囲の荒れ放題の様子が写りそうだったので多少角度を変えて(テストの意味がないじゃん)撮ってみますとこんな感じ。おお。なんか奥行きに迫力がありますね。しかもshiftキーのとこに汚れが飛んでるのまでばっちり写ってしまいました。うむむー。今までの適当撮りでは勿体ないですね。考えながら撮らないと。

ちなみにこの写真は調子にのってRAWデータで撮ってみたんですが、128MBのSDカードでは、8枚しか撮影ができませんでした(笑) RAWデータを扱うなら1GBぐらいのカードにしないと。そんな感じでまずはご近所の公園にでも撮影に行くかなと思ったのですが、東京は紅葉にはまだちょっと早いのよねぇ。

Posted by osa at 11:56 AM | コメント (2)

Sat, 2006-11-04

L25

「女子にやさしく、たまにきびしいマガジン」だそうですよ、L25

木曜日の会社帰りに見つけたので読んでみましたが、うーむ、微妙ですねー。今後どうなっていくのかよくわかりませんが。「R25」の方が一般的で面白い記事とか多い気がしますね。女性向けってとこに縛られすぎて偏っちゃってるというか…。まぁ、そもそも「R25」で時事的な話題を知ってるようじゃいかんとは思うんですが、堅い話まで柔らかいコラム風で解説してくれるのは、やっぱ読みやすいというか。そうそう、今回のには「NIKE + iPod」の紹介もありましたよ。あれでさっそく走っちゃってる人多いみたいですねぇ。

電車の中でパラパラ読むのにはちょうどいい長さなL25、ひとつ目が離せなかったのはビーグル犬の写真かしらん(笑) なんともいえないポーズで寝てます。肉球みえてます。かわいぃぃ〜。

Posted by osa at 11:22 AM | コメント (0)

Thu, 2006-11-02

買い物はふくらむ

GR DIGITALを買ってしまったのですが、そういえばこれってアクセサリとかもいろいろあるんですよねーなんて楽天でざっくり調べてみたらあるわあるわ。

まずはストラップをどうしようか悩み中。デジカメについてる純正のはどうも好きになれないので、今までのOptioには携帯電話用のストラップをつけたたのですが、今度のには何をつけようかな。同じのもつけられるのですが、ストラップ穴が3カ所についているので、グリップの上下にストラップをつけて縦位置でつるすなんてこともできるんですねぇ。これいいかも。横位置でつるす場合は右側の前部と左側の後部につけることになるのでちょっと斜めになっちゃうんですね。気になる程ではないかと思いますが。

他は、これバッテリーは単四が使えるので当面はeneloopの単四を買って予備にしようかな。といっても電池の予備がいる程撮影するのか…という前に、SDカードがOptioにさしてあった128MBしかないので、これも買い足さないとなぁ。最近メモりカードの類ってほんとに安くなってますよねぇ。慣れてきたらワイドコンバージョンレンズとか使ってみたいなぁ…。

…てな感じで買い物計画ばかりがふくらんでいくのでした。

Posted by osa at 07:42 AM | コメント (0)

Wed, 2006-11-01

手に余るかも

grdigital.jpgもうすぐ誕生日なので、自分に誕生日プレゼントと称してこんなものを買ってしまいました。リコーのGR DIGITALです。最近発売1周年を迎えたところで、なんだかすごいアバンギャルド(?)な記念モデルも出てましたけど、もちろんふつーの方です(笑)

まだ全然触ってないんですけどね。デジタル一眼が欲しいなぁとかぼんやり思ってたんですけど、お店で持ってみると、どれも大きくて、私は手がかなりちっちゃい方なので、どうもしっくりこない。やっぱり一眼は向いてないのかなーなんて思ってた所に、GR DIGITALを一度使わせてもらう機会があって、その持ちやすさとか何気なく撮ってもなんか今までと違う感じに撮れちゃうところとかに勝手に惚れ込んでしまってもう次に買うのはこれしかないなぁと。Amazonでしばらく前に4000円引きになっていたので注文していたのですが、なかなか入荷しなかったようで1ヶ月近く待たされてしまいました。

しかしねー、これ、いいですよ。って私が言うことじゃないですが(笑) 持ったときのしっとりした感じ、真っ黒なボディがかっこいい。傷をつけたくないですねー、ケース買わないと。まだ液晶保護フィルムも買ってないので持ち歩けません。それに、広角レンズのカメラというのは初めてなので、最初は勝手が違ったりするのかもしれませんね。しばらくはこれを持ってバシバシ(?) 撮ってまわるぞぉー。

ちなみに、この写真はもちろん別のカメラで撮ったものです(当たり前)

Posted by osa at 07:48 AM | コメント (2)
Archives
Recent entries
CATEGORY
Powered by
Movable Type 2.661