BO0WY に夢中になって今日のネタを忘れるところでした。(^^;)
日本橋へ行く目的であった新 PowerBook G4 と iBook を触ってきました。PowerBook G4/iBook ともに Mac OS 9 環境だけしか触れませんでしたが、あんまり違いはわかりませんでした。(^^;) っていうか iTunes のビジュアルエフェクトくらいしか比較出来るソフトが入っていなかったので仕方がないですね。PowerBook G4 での Mac OS X も 10.0.x の頃は Pismo より快適だなぁと感じたのですが、10.1 ではあんまり変わらないような気もします。ひょっとしたら PowerBook G4 でも128MB メモリで Mac OS X を使うのであれば、Pismo に512MB メモリを積んだ方が動きは軽く感じるのではないでしょうか?ただ PowerBook G4 は思っていたよりパームレストが熱くなっていなかったです。
先日文句を言ってやった Mac OS X v10.1 Up-To-Date プログラムですが、やはり私の方に記入ミスはなかったようで本日無事に送られてきました。投函から1ヶ月かかりましたね。そやけど謝りの連絡くらいしてこいっちゅうねん。(`ヘ´) プンプン。
Jedit4.0 Rev 4.0.9(2) を使っていて気がついたのですが、何かの拍子にウィンドウがメニューバーにちょっとだけめり込んでしまうことがあります。Mac OS X の場合メニューバーのところでコツンとウィンドウが止まるので、めり込んだ状態を見ると思わずプッと吹き出してしまいます。(^^) 他のアプリケーションでは見かけたことがないので Jedit 4.0 の問題かなぁ?
お次は Fizzilla です。これまたいつからかは覚えていないのですが、Fizzilla を起動すると必ず ATOK14 Mac OS X がアクティブになります。Fizzilla 使いの方々、皆さんの環境では如何ですか?
奥さん、銀塩カメラは「ぎんしおカメラ」じゃないよぉ。「ぎんえんカメラ」だよ。(^^)
BO0WY LAST GIGS 観ました。1988年4月のライブなので流石に氷室も布袋も若いです。(^^) 私は当時 LAST GIGS を聴きながらバイクを飛ばしていた大学生時代を思い出し、懐かしさに浸ってしまいました。
奥さんも BO0WY が好きなので、カラオケに行きたくなったようです。(^^;)
今から日本橋に行って来ます。義弟と待ち合わせているのですが、彼は Windows マシンの購入が目当てで私は新 PowerBook G4 の見学が目的です。Pismo のバッテリーと Radius FireDrive Slim CD-R/RW Drive も見てこよっと。
日本橋徘徊のあとは給料日後の土曜日だから、恒例の散髪に行こうかな。(^^)
WindowShade X というツールをインストールしてみました。Mac OS 9 のようにタイトルバーのダブルクリックでウィンドウシェードしてくれます。タイトルバーのダブルクリックと Aqua ボタンの真ん中を別動作に割り当てることが出来てなかなか便利です。ASM の Classic ウィンドウモードと併用すれば、Mac OS X Finder + Dock でちょっと不便に感じていた操作が Mac OS 9 ライクな感じになってくれます。
でも Mac OS X Finder + Dock の環境にすっかり慣れてしまった私は、あんまりウィンドウシェードや ASM の Classic ウィンドウモードって使わないんだろうなぁ。(^^;) Aqua ボタンの真ん中もほとんどつかってないし。ウィンドウは専ら Cmd + H で隠してます。だから Jedit 4.0 が Cmd + H で隠せないのが不便に感じるんです。ちなみに Classic アプリは Cmd + TAB でアクティブにした状態で H を押して隠します。Jedit 4.0 も今は Classic アプリと同様に隠してます。
あっそうそう、WindowShade X の Play Sounds ってオプションはとっても気に入ってます。あのシャッって音が好きです。Mac OS X って操作していても静かだもんなぁ。(^^;)
iPod をポチッとしそうになりましたがグッとこらえて、PowerLab さんで Pismo 用の512MB メモリをポチッとしてしまいました。\7,580-也。しかしメモリの価格も安くなったものですね。72pin 32MB SIMM を8万円で買い取ってもらえた昔が懐かしい。(^^;)
Jedit4.0 Rev 4.0.9(2) が登場しています。Mac OS X 10.1 の登場以来アップデートを待っていた Jedit 4.0 だったのですが、残念ながら今回のアップデートでも Cmd + H キーで Jedit を隠す機能は復活していませんでした。Mac OS X 10.0.x の頃は使えていたのになぁ。
やっとアップルのサイトに繋がりました。ってことで今回発表された iPod と iTunes 2 に関する情報です。
iPod
iTunes 2
iPod は11月10日より価格47,800円で発売開始、iTunes 2 は11月初旬より無償ダウンロードが開始されます。
個人的にはあまりヘッドホンで音楽を聴くことはしない (耳が遠いせいもある ^^;) ので CD/MD/MP3 などのポータブルプレーヤーは使っていないのですが、この iPod はちょっと興味があります。アップルブランドと言うことも大事 (^^;) ですが、FireWire を使用しての高速データ転送 (CD 1枚が10秒以下) と充電機能、リチウムポリマーバッテリーの採用といったところに惹かれてしまいます。んが、私の小遣いでは買えましぇん。(^^;)
はなちゃんが生まれて2ヶ月経ったので、奥さんにお願いして予防接種に連れて行ってもらいました。検査と注射の間もおりこうにしてたそうです。(^^)
初めてのお出かけから戻ってコーフンした後、仰向けに寝る図
iPod が登場しました。んが、何故か全然アップルのサイトに繋がりません。ウチの環境だけでしょうか?(;_;) ってことで Apple のサイトで iPod の See iPod in action を見て楽しんでます。(^^;)
そうそう、昨日から LiTaG cocoa を使い始めたのですが、とっても便利なツールですね。今まで使っていなかったことを後悔してしまいました。作者の nakamuxu さん、感謝です。m(_ _)m
何故だか BRL-04F が転がり込んできました。ウッキィー v(^^)v で、早速セットアップして CATV モデムと AirMac の間にカマしました。AirMac の方は単なるブリッジ設定に変更です。Mac OS X 10.1 になってから AirMac の設定・管理も Mac OS X 側で行えるの楽チンです。これで PSO をする時にケーブルの付け替えをしなくて良くなりました。(^^)
で、何故に iBook SE? クラムシェルボディ iBook のファンなんです。特に Graphite カラーの。(^^ゞ
Mac ではないデジタルデバイスの登場は間もなくでしょうか? Apple のことだから私では想像出来ないようなデザインのものが出てくるんだろうなぁ。楽しみですね。
今日の夕食はサンマの塩焼きと栗ご飯、焼き舞茸のお味噌汁でした。んまい。(^^)
「おじや独り占め」を「おやじ独り占め」と読んでしまいました。(^^;)
そろそろ鍋の季節ですねぇ。昨日奥さんと私の実家へ遊びに行っていたのですが、牡蠣鍋でした。鍋のあとはおじやをいただきました。ぷれちゃん、おじやがあんまし好きではないとはもったいないなぁ。(^^) ウチは奥さんもおじやが好きなので、残念ながら独り占めは出来ません。
そう言えば最近「松茸ご飯」「お吸い物」「鮭の白子」といった食べ物関連のキーワードでウチのサイトにやってくる人が多いなぁ。(^^;)
本日の はなちゃんでつ。ただいま 930g でつ。(^^)
遊び疲れておもちゃの上で布団をきて寝る図
げんぽんさんの所に Mac OS X v10.1 Up-To-Date プログラムが届いたようですね。良いですねぇ。羨ましいです。ウチの方には、その後アップルから何の連絡もありません。(^^;) げんぽんさん曰く「G3/300 MHz の iBook でも十分使えるね (^_^)」と言うことです。Mac OS X 10.1 になってからレスポンスがかなり改善されたのは確かですし、G3 と G4 では明らかに速度差が感じられるかもしれませんが、同じ G3 ならクロックよりもメモリ容量による動作の違いくらいしかないと思います。メモリも256MB 辺りが1つの境目でしょうか?
ってことで新 iBook も登場したことだし、旧 iBook SE 辺りの中古市場価格が下がってくれないかなぁと甘い期待をしています。(^^;)
もう一つ、げんぽんさんから。
今回の v10.1で気づいた事なんですけど、ウチの iBook みたいに画面の解像度が低いと、メニューバーの項目が多いソフトなんかの場合、以前ならメニュー項目と時計が重なってムリヤリ表示されて美観を損ねていたのですが、今回はメニューバーの右側にある時計とかバッテリー等が表示されなくなって、ソフトのメニュー項目を優先して表示するようになってますね。低い解像度で使う事も考えてくれたのね。ん?これ v10.1からですよね、そうですよね、違ったっけ?(^_^;)
はーい。v10.1 からでぇーす。私もこのメニューバー表示をアップルがどう処理してくるか楽しみにしていました。できればアプリケーションメニューをアイコン表示出来るオプション (Public Beta の時にはあった) も追加してもらえると、更にメニュー表示幅に余裕が出来て嬉しいのですが。