あらら、派手に負けてしまいましたね。松井に一発出たから、いいや。(^^;)
昨年に引き続き今年も恒例のモモパーを開催しております。
いつもは我が家へご招待しているのですが、今年は MOMO さんのお家にお邪魔してます。今回は WN-B11/AXP のパスワードを解除してもらったので、快適に無線 LAN 環境で更新しています。(^^)
Mozilla 1.0 Release Candidate 1 が登場しています。
クロストークからコマンド・アイ Ver.2.0 アップデートの案内が届きました。それによると Mac OS X では以下の使用制限があるようです。
やっぱり CE-175TU では接続出来ないようです。USA-28X にオプションポートケーブルを組み合わせるとなると、かなり大掛かりですね。CE-175TU 用のドライバを作ることが難しいのでしょうか? できれば Mac と Zaurus をスマートに繋ぎたいなぁ。(^^;)
動作を確認するためにコマンド・アイ Ver.2.0 体験版をダウンロードして Pismo にインストールしてみました。ユーザーインターフェイスと画面周りは旧バージョンとかなり変わっていますが、コマンド・アイ独特のまったり (^^;) とした動きと操作感はそのまま継承されているようです。ソフトの出来そのものはそれほど不満がないのですが、やっぱり Zaurus との接続がなぁ。とりあえず4月30日を楽しみに待ちましょう。
って、いきなり4月30日の発売予定が5月10日に延びてますね。しかも、まだ「予定」。アップーデートの案内メールには「4月30日に発売します」って明記してあるのに。相変わらずクロストークって。(^^;) まあ、発売日が延びても良いから Mac OS X でも CE-175TU で USB 接続が利用出来るようにして下さいよぉ、クロストークさん。m(_ _)m
まず1勝。今日は何と言っても桑田でしょう。 v(^^)v
ここ最近、休出や深夜勤務が続いていたので、今日は代休をもらって休養をとっています。
てことで、息抜き代わりに久しぶりにゆっくりとヨドバシカメラを徘徊してきました。で、Apple のコーナーで気がついたことなのですが、iMac に限らずデスクトップモデルに接続されている全ての Apple Pro Mouse の動きが異常に悪いんです。あれは展示台に問題があるのかなぁ? 光学式マウスの場合、設置面によってはマウスの動作が悪くなることが多々ありますが、あれはちょっと酷過ぎますね。初めて Mac を触った人だと「Mac ってマウスの動きが悪いて使いにくいね」と思ってしまいます。マウスパッドを用意する等して、ぜひとも展示環境を改善してもらいたいものです。
予定より早くレイアウト変更第二弾が終わりました。ていうか予定より2時間早く始まったんだけどね。(^^;)
レイアウト変更第二弾が始まりました。一応今日は2:00頃に終る予定なので、昨日よりはマシかな?(^^;)
ただいま帰宅しました。先程お伝えしたようにソフトウェアアップデートで Mac OS X アップデート 10.1.4 (2.2MB) が配布されています。このアップデータで Mac OS X の Build は 5Q110 から 5Q125 になります。
さて、風呂に入って一眠りしよっと。(^^)
とりあえず事務所内のレイアウト変更は第一弾が終了しました。今回のレイアウト変更でマシンルームの広さが約3分の1に縮小されたので、これからが本当に大変な作業になります。今まで入っていたサーバー類を一体どう配置すれば良いんだろう?(^^;)
Macで綴る「へーぼんな日々」さんによると Mac OS X 10.1.4 アップデートが登場しているようですね。今は手元に Pismo がありません。あぁ、早く家に帰ってアップデートしたいなぁ。(^^;)
レイアウト変更はまだまだ時間がかかりそうです。夜間はビル全体の空調が停止するので事務所内はサウナのように蒸し暑いです。じっとしていても汗が流れてきます。(;_;)
ところでコマンド・アイ Ver.2.0 体験版を試された方はいらっしゃいますか? ひょっとして Mac OS X で CE-PCK1 に付属の USB 接続ケーブル CE-175TU は使えないのでしょうか? Mac OS X と連携できなければ何の意味もないですよね。どうやって繋ぐんだろ?
「Hなサル」ってキーワードで引っかかるようですね。決して H なサイトではありません。(^^;)
ソフトウェアアップデートで Internet Explorer 5.1 セキュリティ・アップデート 5.1.4 (3.9MB) が配布されています。本アップデートで Internet Explorer のバージョンは 5.1.3 (3905) から 5.1.4 (4415.2) になります。
近々発売される予定および最近発売された Mac OS X 対応ソフトの中で、個人的に購入したいなぁと思っているソフト類を覚え書きのために整理してみました。
まずは米国では4月16日に Adobe Photoshop 7 が正式に発売開始されました。と言うことで、おそらく日本語版もそう遠くない日に発売されるでしょう。Photoshop が登場すれば Mac OS X への移行も加速度的に進むのではないでしょうか?
Symantec からは Norton SystemWorks 2.0/Norton Internet Security 2.0/Norton AntiVirus 8.0/Norton Utilities 7.0/Norton Personal Firewall 2.0 の5製品が4月18日に発売されます。
そしてクロストークからコマンド・アイ Ver.2.0 が4月30日に発売されます。しかし最初に Ver.2.0 の発表があったのは去年の8月なんですよねぇ。今度はちゃんと予定通りに発売されるかな? (^^;)
あとは Dreamweaver MX/Fireworks MX の登場を待つばかりです。Macromedia のことだから Flash MX のようにいきなり登場するのかな?
あ、ちなみに奥さんへのプレゼンテーション・稟議はまだです。おねだりコーナーも更新・リニューアルしないと。(^^;)
人間城の主な日々さん、ぷれちゃん、Desire for wealth さん、Woodenships さん (2002.04.13@080 記事) など各所で話題になった OP-VH7PC を先日 TWOTOP Internet でポチっとしてしまったのですが、本日納品されました。
やはり各所で話題になるだけのことはありますね。デザインも安っぽくなく、CD プレイ屋/FM・AM チューナーにスピーカーまでついて、音も SoundSticks よりずっと良い感じで、1万円ちょっとで買えてしまうなんて。買って正解でした。(^^)
3月の怒濤の忙しさで幾つか記念日を忘れていました。
まず一つ目は Mac OS X の1周年です。2001年3月24日に登場した Mac OS X ですが、登場当初は Mac OS X 対応のアプリケーションもほとんどなく、またレスポンスも Mac OS 9 に比較して悪かったことなどから移行が思ったように進まなかったようですが、メジャーアップデート Mac OS X 10.1 の登場、そしてアプリケーション類が揃い始めたことによって徐々に Mac OS X へ移行される方が増えて来たようです。そして今年1月7日から開催された Macworld Expo - San Francisco では Mac OS X をすべての Mac で起動 OS として採用する
と発表され、G4 となった新 iMac も登場し、 本当の意味での Mac OS X への移行が加速される環境が整いました。私は Mac OS X 登場以来 Mac OS X をメイン OS として使い続けて、更に「脱 Classic」 を宣言してからは Classic 環境も使用していません。Mac OS X になってから OS の安定性もさることながら、根本的に使い方が変わったのが Mac の電源を切らなくなったことです。Mac OS X のスリープ機能はスリープからの復帰が一瞬であり、Windows と比較してはるかに魅力的です。特に PowerBook や iBook といったノート PC の場合、スリープ機能によって作業や思考を中断されること無く移動や持ち運びができます。Mac OS X のスリープを一度味わってしまうと、Windows のスリープ復帰時間は苛々しますね。(^^;)
二つ目が CATV インターネット1周年。Mac OS X の発売日に我が家のネットワーク環境がフレッツ・ISDN から CATV に切り替わりました。未だに安定して 1.5M 〜 2Mbps のスピードが常時出ていて、ADSL が距離や時間によって速度にばらつきがある現状を考えると非常に満足しています。今後、光ファイバーの普及によって CATV がどう対応・変化していくのか非常に興味があるところです。
そして三つ目が Pismo 2周年。思えば1周年の時にはまだ Mac OS X が登場していなかったんですよね。この1年で Pismo の環境もずいぶんと変わりました。先程述べたように Mac OS X になってから Pismo はほぼ常時電源が入った状態で使っていることになります。そろそろ新 PowerBook G4 の登場が噂されていますが、Pismo にはもうちょっと頑張ってもらおうと思っています。「スペック2倍」はもうちょっと先でしょうね。(^^)
完封負けかぁ。しかし今年の阪神は連敗しないですねぇ。(^^;)
ホームページの作成・更新に欠かすことの出来ないツール LiTaG cocoa と AHL-Runner の作者 nakamuxu さんが、またまた便利なツール SiLC 1.0b1 を公開されています。LiTaG はリンクのためのアンカータグを作成してくれるツールですが、SiLC はリンクチェックツールです。「LiTaG を使って HTML を書き上げた後は AHL-Runner で HTML の文法をチェックし、SiLC で過去ログなどのリンクチェックを行う」という流れになりますね。
今年も iWeek 2002 の開催が近付いて来ましたね。てことで、昨年同様トップページにバナーを貼りました。